1: インターフェロンβ(東京都) [ヌコ] 2023/03/03(金) 06:51:33.88 ID:WsWB5C1W0● BE:837857943-PLT(17930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
All About編集部は12月5日~11日の期間、全国500人を対象に「ホームセンター」に関するアンケート調査を実施。今回はその中から、
「価格が安いと思うホームセンター」ランキングの結果を紹介します。
第1位:カインズ
1位には、「くらしに、ららら。」でおなじみの「カインズ」が選ばれました。
第2位:コーナン
2位に選ばれたのは、大阪府に本社を置く「コーナン」。
第3位:コメリ
3位には、国内店舗数No.1のホームセンターをうたう「コメリ」ブランドがランクイン。
https://imgcp.aacdn.jp/img-a/1200/1072/aa_news/article/2023/03/02/64003cf77fb65.jpg
https://news.allabout.co.jp/articles/o/54421/
2: マラビロク(埼玉県) [ニダ] 2023/03/03(金) 06:52:00.67 ID:TQTp2VDi0
カインズの酒が安い
3: エルビテグラビル(東京都) [US] 2023/03/03(金) 06:52:24.33 ID:iRaSzayr0
酒は飲むな
4: レテルモビル(群馬県) [CN] 2023/03/03(金) 06:53:41.03 ID:rPeyUSRA0
カインズブランド品安くて助かる
5: アバカビル(ポンポン山) [IT] 2023/03/03(金) 06:53:54.07 ID:qNxpMFSY0
ナフコ
7: ペンシクロビル(千葉県) [ニダ] 2023/03/03(金) 06:54:03.23 ID:Xk0mHaoI0
でも最近1番値上げしているのがカインズ
9: オムビタスビル(兵庫県) [US] 2023/03/03(金) 06:56:10.37 ID:kuy59ML50
PBのラップの価格上がったね
1.8倍くらい
1.8倍くらい
10: マラビロク(大阪府) [US] 2023/03/03(金) 06:56:21.97 ID:yjoIr8Qq0
ホームセンターよりもAmazonのほうが安いよね?
デカい物は、自分で持って帰らないといけないし
Amazonなら自宅まで無料で配達してくれるよ?
実店舗って、展示見本市だよね?
展示品を見て、ネットで最安値の店で注文する
実店舗で買う人って、
カモられてる事に気付いてない情弱だけでしょ?
20: ワクチン接種に行こう!(東京都) [ID] 2023/03/03(金) 07:00:39.67 ID:jxEqfVqn0
>>10
家電以外はスーパーとホームセンターのが安いで
家電以外はスーパーとホームセンターのが安いで
11: バルガンシクロビル(新日本) [US] 2023/03/03(金) 06:56:37.22 ID:M1apM6L40
価格で選ばないってあれほど言ったのに
近所にあるかどうかだろw
近所にあるかどうかだろw
17: テノホビル(山口県) [IL] 2023/03/03(金) 06:58:32.53 ID:j1iPPyXS0
>>11
めちゃくちゃ値段変わるならともかく、基本はやっぱ近いとこだよなあ
めちゃくちゃ値段変わるならともかく、基本はやっぱ近いとこだよなあ
16: ファビピラビル(東京都) [US] 2023/03/03(金) 06:58:31.80 ID:0Gw8nrYx0
コーナンでやすいのって何?
ボンドは安いけど
ボンドは安いけど
25: インターフェロンβ(香川県) [US] 2023/03/03(金) 07:02:17.12 ID:TmPBltJH0
>>16
マスキングテープと養生テープ
マスキングテープと養生テープ
22: レテルモビル(佐賀県) [ニダ] 2023/03/03(金) 07:01:25.06 ID:6O7aiWRJ0
グッデイ
23: アデホビル(ジパング) [BE] 2023/03/03(金) 07:01:32.00 ID:QY92UHzi0
カインズのダクトテープ使いやすくていいんだけど
都心部にカインズほとんど無いんだよな
都心部にカインズほとんど無いんだよな
24: ビダラビン(埼玉県) [ID] 2023/03/03(金) 07:01:54.43 ID:XQKwIem60
カインズ安いか? 割りばしなんかベイシアで買ったほうがぜんぜん安いかったぞ
26: ザナミビル(東京都) [CN] 2023/03/03(金) 07:03:13.38 ID:s7XIMu8s0
家から近い順にビバホーム・山新・カインズ
28: バルガンシクロビル(静岡県) [IN] 2023/03/03(金) 07:04:32.81 ID:jKt2CXIU0
ジャンボエンチョー
31: アマンタジン(図書館の中の街) [US] 2023/03/03(金) 07:06:11.47 ID:lUsEjqEn0
近所に島忠しかない。
34: ポドフィロトキシン(宮城県) [US] 2023/03/03(金) 07:07:39.10 ID:M2Z1T+Mc0
ダイユーエイトに決まってるべした!
35: ダサブビル(東京都) [US] 2023/03/03(金) 07:08:14.51 ID:70M0t+w90
ビバホームのほうが安くね?
36: ポドフィロトキシン(茨城県) [US] 2023/03/03(金) 07:08:32.31 ID:b+IWH/P00
ジェーソンとトライアルになかったらドンキ行ってなかったら
D2(コメリ)、カインズ、コーナンや
D2(コメリ)、カインズ、コーナンや
38: ビダラビン(埼玉県) [ID] 2023/03/03(金) 07:09:29.21 ID:XQKwIem60
カインズで電源タップ買ったあとダイレックス行ったら同じもんが100円も安くて超ショックだったわ
40: コビシスタット(ジパング) [FR] 2023/03/03(金) 07:11:11.82 ID:73fOHqFl0
ホームセンターバローばかり使ってるわ
42: ダクラタスビル(ジパング) [SE] 2023/03/03(金) 07:11:51.02 ID:xOMkgmSq0
安くない専門品が多いってだけ(´・ω・`)
43: ファビピラビル(大阪府) [CA] 2023/03/03(金) 07:11:51.53 ID:FF+BeE/50
近所にコーナン、コメリ、ダイキがあるけど店の大きさからしてコーナンだけ倍以上ある
当然品揃えも豊富だし行く時は何かを探してる時なので品揃えの少ないホムセンに行くことはない
当然品揃えも豊富だし行く時は何かを探してる時なので品揃えの少ないホムセンに行くことはない
46: レテルモビル(茸) [US] 2023/03/03(金) 07:13:07.50 ID:j86b7UXG0
価格でホムセン選ばないしなあ
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1677793893/
livedoor 相互RSS