「コーヒー牛乳」は抗炎症作用を高める最高の組み合わせかもしれない!

1: すらいむ ★ 2023/02/05(日) 20:32:39.99 ID:/5z51xeJ

「コーヒーに牛乳」というお馴染みの組み合わせは、予想以上に最強のタッグかもしれません。

 デンマーク・コペンハーゲン大学(University of Copenhagen)の食品科学研究チームはこのほど、ポリフェノールとタンパク質を組み合わせることで、免疫細胞の抗炎症作用が倍増することを発見しました。

 この研究報告に対してポリフェノールはコーヒーに、タンパク質は牛乳に豊富に含まれているため、コーヒー牛乳が体内で高い抗炎症効果を発揮する最高の組み合わせと表現されています。

 体内の炎症を抑えることは、生活習慣病や老化の予防につながります。

 研究の詳細は、2023年1月30日付で科学雑誌『Journal of Agricultural and Food Chemistry』に掲載されました。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

ナゾロジー 2023.02.02
https://nazology.net/archives/121281

2: 名無しのひみつ 2023/02/05(日) 20:44:06.49 ID:R1Qe7DsI
対抗避

 

3: 名無しのひみつ 2023/02/05(日) 20:48:22.80 ID:9dTIJrn1
コーヒー牛乳vsフルーツ牛乳
銭湯の熱い戦い

 

4: 名無しのひみつ 2023/02/05(日) 20:53:00.54 ID:wtsZ11be
ポリフェノールなら何でもいいならミルクティーでも或いはミルクチョコレートでも
或いはとにかくお茶やコーヒーとかと一緒にタンパク含む食い物を一緒に食ってれば
何でも良いように見えるんだが。豆腐でもステーキでもメザシでも

 

26: 名無しのひみつ 2023/02/06(月) 00:36:46.64 ID:h57SiBJr
>>4
ワインとチーズとかオリーブやトマトとチーズでも可ってことだよね
イタリア料理って割と最強かも

 

5: 名無しのひみつ 2023/02/05(日) 20:54:52.34 ID:cCoOAWhc
砂糖入れたらあかんのやろ?

 

7: 名無しのひみつ 2023/02/05(日) 21:13:06.88 ID:Ia5Q38qJ
本当だといいな
コーヒー牛乳大好き
砂糖入れたいけど我慢してる

 

8: 名無しのひみつ 2023/02/05(日) 21:13:07.63 ID:2QeCSkUN
片手は必ず腰に当てて飲むと相乗効果有

 

9: 名無しのひみつ 2023/02/05(日) 21:31:19.47 ID:PBQg/Nw8
1日1リットルぐらい飲んでる

 

21: 名無しのひみつ 2023/02/05(日) 22:48:15.52 ID:F0mACBb/
>>9
糖尿なるから止めとけ
自覚症状出る前に止めとけ

 

23: 名無しのひみつ 2023/02/05(日) 22:58:18.69 ID:5efULtFw
>>21
それ砂糖入ってたらだろ?
砂糖入ってるのまずくて飲めない

 

10: 名無しのひみつ 2023/02/05(日) 21:33:29.52 ID:BMM+SvBK
ビールに枝豆!

 

11: 名無しのひみつ 2023/02/05(日) 21:41:02.95 ID:PsYZ70v9
動物の食材に植物を混ぜると
美味しくもなるし何らかの効能があると思う

 

12: 名無しのひみつ 2023/02/05(日) 21:41:11.87 ID:jHlQMUvB
コーヒーは毎日飲むからな。摂取量が多くなる。

 

14: 名無しのひみつ 2023/02/05(日) 21:52:49.30 ID:66StcnQd
定期的にコーヒーの宣伝出てくるね

 

17: 名無しのひみつ 2023/02/05(日) 22:07:54.75 ID:5NWByKf1
言うことがコロコロ変わるから信用出来ん

 

18: 名無しのひみつ 2023/02/05(日) 22:10:59.08 ID:TvEYXJHb
ほぼコーヒー牛乳のマックスコーヒーがある千葉県民は強いのか?

 

19: 名無しのひみつ 2023/02/05(日) 22:19:36.52 ID:C7SJDBli
赤ワインとチーズか。

 

22: 名無しのひみつ 2023/02/05(日) 22:50:18.95 ID:wtsZ11be
まあ普通の市販のコーヒー牛乳は甘すぎだよなw
ポリフェノールとタンパクなら何でも良いなら、全く最高でも何でも無い

 

28: 名無しのひみつ 2023/02/06(月) 02:13:05.16 ID:PEw7AUyo
>>1
カフェオレじゃ駄目ですか?

 

29: 名無しのひみつ 2023/02/06(月) 03:50:23.74 ID:HM37/4d/
>>1
☓コーヒー牛乳
○コーヒー入り乳飲料

 

30: 名無しのひみつ 2023/02/06(月) 04:37:55.23 ID:k33OKr60
風呂上がりに腰に手を当てて瓶入りコーヒー牛乳をゴクゴクとやるのが正しい作法

 

31: 名無しのひみつ 2023/02/06(月) 11:35:18.95 ID:lN//WuJb
だからといって飲み過ぎたら色々と病気になるもの

 

元スレ:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1675596759/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA