ニコニコやYouTubeに歌ってみたあげるのは時代遅れなの?

1: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 08:01:47.22 ID:AfwcOUaPa
始めるんだけど

2: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 08:02:29.66 ID:jUcRAMdc0
10年遅い

 

5: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 08:03:50.82 ID:AfwcOUaPa
>>2
最新ボカロとかに食いつけばワンチャン無いかね?

 

3: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 08:03:32.36 ID:u/lGvqJDa
余程のことがない限りどんなに上手くても気付かれて拾われて広がるまでに何年もかかるだけよ

 

4: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 08:03:47.20 ID:KjpYzCko0
歌上手かったら応援したるから動画貼れ

 

6: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 08:08:16.39 ID:vRDN0uhR0
学生ならTikTokの方がマシだぞ

 

7: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 08:09:27.10 ID:OIP2iHRBp
顔がいいならええんちゃう

 

9: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 08:11:34.87 ID:AfwcOUaPa
>>7
まだ学生だから顔晒す勇気ないなぁ……

 

8: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 08:10:05.23 ID:ZXD5xlrP0
今時歌ってみたやっても再生されんだろ

 

10: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 08:12:09.01 ID:AfwcOUaPa
>>8
もう何すればいいか分かんねぇよ……

 

11: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 08:17:32.26 ID:MRb9V8vsp
あそこは時間の流れ停まっとるやろ

 

14: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 08:21:49.15 ID:AfwcOUaPa
>>11

辛い

 

12: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 08:18:27.33 ID:KjpYzCko0
Adoもyamaも歌い手上がりなんだからまだ夢あるやろ。イッチがそれほど上手いか知らんけど

 

13: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 08:21:26.84 ID:AfwcOUaPa
>>12
ワイの歌声こんなやけど可能性ある?
https://i.imgur.com/t8IIUKQ.pngno title

 

15: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 08:23:00.26 ID:qnezpNx00
もう目が肥えてるというか金かけて映像とか外注してるのが当たり前やからな
今からやるならそのラインに立つか、逆に手書きのクソ絵なのにクソ上手とかで目立つかやないかな

 

16: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 08:26:19.04 ID:SKyg15fk0
イケボで歌上手い奴の需要は割と常にあると思う
プラットフォームは変わるかもしれんが

 

18: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 08:28:07.82 ID:AfwcOUaPa
>>16
それ目指していくか
この声でいけるか?
https://i.imgur.com/HbOdt4K.pngno title

 

17: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 08:27:19.45 ID:1OFNYH3wd
イケメンならいつでも大丈夫やろ

 

19: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 08:32:54.09 ID:5leDsmrK0
今は録音設備もいいの揃えないときつそう

 

20: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 08:33:49.99 ID:AfwcOUaPa
>>19
マジ?
そんな設備ねぇよ……

 

22: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 08:37:12.84 ID:5leDsmrK0
>>20
どんな声か聴いてないけどそりゃそうでしょ、
上に追いつくにはまず自分よりモノで並ばなきゃきつい
それを凌駕できるほどの実力があるなら関係ないけど

 

21: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 08:34:33.63 ID:KjpYzCko0
正直今の歌じゃ歌い手として生きていくのはキツイと思うわ。声は悪くないから実況者かVになって人気出た後に歌上げたらファンは上手いって言ってくれそう

 

23: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 08:38:11.47 ID:AfwcOUaPa
>>21
素直にそうしとくわ……
実況ってなにがいいんやろ
ポケモンとか?

 

29: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 08:41:10.10 ID:KjpYzCko0
>>23
自分が楽しいと思えることや。視聴者は実況者が楽しそうにしてるところに惹かれてファンになっていくから、お前が心から笑えることをしてれば自ずとファンは増えていくはずや

 

32: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 08:42:49.32 ID:AfwcOUaPa
>>28
>>29
ゲームは好きや!
好きじゃなきゃこんな苦行やらない……
https://youtu.be/ybRTAS7aKwg

 

36: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 08:46:19.19 ID:KjpYzCko0
>>32
rtaやってんのかw。ならそのrtaを初見にも分かりやすくゆっくりとかずんだもん使って解説する動画作るとこからやな。合間合間にネタ挟めたら最高

 

39: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 08:51:16.22 ID:AfwcOUaPa
>>36
一応今のシリーズ終わったら編集する予定ではあった

 

43: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 08:57:05.52 ID:KjpYzCko0
>>39
がんばえー。そのチャンネルはボイロ中心で行って、歌はダメ元で別垢で上げるってのもありかもしれんね。バズったら得やし

 

26: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 08:40:00.27 ID:De40NG3F0
>>21>>23
実況してればファンが増えると思ったら大間違いだぞ
今は配信プラットフォームが多すぎて声が良い程度で見られたりしない

 

24: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 08:38:57.38 ID:De40NG3F0
声とか上手さとかより営業力だろ
お前みたいなのは山ほどいるのにわざわざお前を選ぶか?って視点から考えろ

 

27: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 08:40:08.34 ID:x0+1kjSt0
インターネットカラオケマンやめろ

 

28: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 08:40:35.05 ID:5leDsmrK0
ゲーム実況の方がまあ当たる確率は高いだろうけど
ゲームに興味がなきゃ確実に挫折するぞ

 

30: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 08:41:19.70 ID:De40NG3F0
>>28
つまんなさそうに義務感でゲームしてる奴の実況なんて見たくないからな

 

33: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 08:43:22.30 ID:5leDsmrK0
>>30
それもある、それこそ溢れてるしなそんなん
でもなにより本人のモチベが持たんでしょ
ワイだって登録者30人もいない底辺だけど
ゲームが好きだから上げるし続けられる

 

31: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 08:41:55.82 ID:5leDsmrK0
Jで見た中で実況を「声だけでイケそう」って思ったのは
杉田に声がめっちゃに似てる方くらいだな
あの人はプロデュース次第ではマジで伸びそう

 

35: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 08:45:07.09 ID:5leDsmrK0
1000再生3本もあるしそっちで伸ばした方がいいでしょ
声聞いてないけど生声ならそのまま続けるだけ

 

38: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 08:50:52.37 ID:AfwcOUaPa
>>35
伸びてんの全部VOICEROIDのやつなんよね
将来は生声で人気になるのが夢だから転生した方がいいのかなって思ったんよな

 

40: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 08:53:01.77 ID:5leDsmrK0
>>38
そうなんか……
であれば次は生声で伸びるのを期待してるけど
このチャンネル全部VOICEROIDでやってるなら転生ありかもね

 

41: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 08:55:52.35 ID:AfwcOUaPa
>>40
一応最初の数本は生声でやってた……
転生するか……

 

44: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 08:58:48.19 ID:5leDsmrK0
>>41
あーじゃあ今のチャンネルで改名だけして
続ければいいんじゃない、69人もいてくれてるんだし

 

42: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 08:56:12.55 ID:gRPN0wwop
ぶっちゃけこの界隈って供給が飽和してる感あるからだいぶ運も絡みそう

 

45: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 08:58:59.00 ID:De40NG3F0
>>42
営業力+運やな
マーケティングもターゲッティングもなくただやってるだけじゃ
どれだけ運が良くても注目集めることはないわ

 

46: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 08:58:59.23 ID:AfwcOUaPa
>>42
運を掴み取る準備……

 

47: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 08:59:26.50 ID:KXMHICkg0
一緒にやってくれる人おらんの?
男でグループ売りしてるアイドルならちょくちょく見るけど

 

48: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 09:01:02.59 ID:AfwcOUaPa
>>47
ぼっちです……

 

元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674601307

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA