ベーコンとほうれん草オリーブオイルで炒めてスパゲティにwww

1: ミクロモノスポラ(秋田県) [US] 2023/02/18(土) 22:22:13.11 ID:H4ToZ6Eb0● BE:194767121-PLT(13001)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
ベーコンの油は不健康?実は優秀な食用油だった
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3d5e03320a46bfe7258296af06b7d06dbf59143

6: バチルス(静岡県) [US] 2023/02/18(土) 22:24:49.85 ID:+RSrLu8V0
>>1
これはスーパーで売ってるような市販のベーコンの話じゃないだろ

 

11: ロドスピリルム(静岡県) [ニダ] 2023/02/18(土) 22:30:16.85 ID:ZsDCTlFs0
>>6
本来脱水してる保存食品なのに日本じゃ逆に加水して水増ししてるからな

 

10: チオスリックス(神奈川県) [FR] 2023/02/18(土) 22:28:30.51 ID:PT2eckns0
>>1
ショウガかニンニクを入れるのオヌヌメ

 

2: ミクロコックス(千葉県) [US] 2023/02/18(土) 22:23:11.02 ID:lccFZadE0
うまい
青じそでもいい

 

3: ディクチオグロムス(千葉県) [US] 2023/02/18(土) 22:24:07.62 ID:NgxcJ/ts0
菜の花、ベーコン、ニンニク、唐辛子

 

4: アクチノポリスポラ(茸) [US] 2023/02/18(土) 22:24:31.00 ID:Fv1hg9Xy0

よし、まだ乳化厨は来ていないな

乳化しろ乳化
スパゲティはソースによく絡めて乳化させろ

 

22: ミクロコックス(千葉県) [US] 2023/02/18(土) 22:55:29.87 ID:lccFZadE0
>>4
スパゲディやないパスタや厨が来るからやめろ

 

24: シュードモナス(愛知県) [US] 2023/02/18(土) 23:09:19.30 ID:lIvYWgmQ0
>>22
スパゲッティーだろが!

 

5: ジオビブリオ(埼玉県) [US] 2023/02/18(土) 22:24:48.12 ID:nN8aKtYs0
ゆかりゲティ最強

 

7: カルディセリクム(神奈川県) [DE] 2023/02/18(土) 22:25:24.97 ID:2wBoTVeM0
うどんでええじゃん

 

8: ジアンゲラ(茸) [KR] 2023/02/18(土) 22:25:26.61 ID:lsgyeTF/0
同じ小麦の練り物ならうどんでいいじゃん

 

9: ゲマティモナス(東京都) [FR] 2023/02/18(土) 22:26:07.97 ID:vfKyGkCX0
カルボナーラの方が簡単でうまくてええよ

 

12: テルムス(茸) [US] 2023/02/18(土) 22:31:54.03 ID:pyPVKVMR0
シメジも入れるといいよ

 

13: ネンジュモ(ジパング) [EU] 2023/02/18(土) 22:33:41.40 ID:ZfD0/UC50
ドライトマトも入れると良い

 

14: アシドバクテリウム(茸) [US] 2023/02/18(土) 22:35:10.30 ID:39rRVMWR0
マッシュルーム入れろいいから入れろ

 

15: パルヴルアーキュラ(埼玉県) [DE] 2023/02/18(土) 22:36:28.38 ID:MeR8kepx0
焼きうどんにポテトサラダ入りだろ

 

16: ロドシクルス(光) [ニダ] 2023/02/18(土) 22:39:57.53 ID:inLht6OU0
普通の料理やないか
もっと目から鱗みたいなの頼むわ

 

17: ビブリオ(茨城県) [US] 2023/02/18(土) 22:40:09.33 ID:NYdgzZMb0
俺は麺つゆじゃなく白だしだわ

 

19: シネルギステス(和歌山県) [ニダ] 2023/02/18(土) 22:49:26.42 ID:aR3PemVC0
日本のベーコンで豚バラにうま調入れてるだけなんだよね
それならベーコンである必要ない

 

20: クロストリジウム(東京都) [CN] 2023/02/18(土) 22:49:32.22 ID:ZUG2XI4v0
ほうれん草はパスタと共に茹でて、麺がようやく曲がった位の時に茹であげて、炒めておいたベーコンのフライパンに移してアルデンテになるまでフライパンでしあげたほうがうまいで

 

21: アカントプレウリバクター(SB-iPhone) [BR] 2023/02/18(土) 22:50:21.54 ID:CTjBzzhJ0
それは麺つゆより醤油の方がうまいと思うな

 

23: チオスリックス(SB-Android) [KR] 2023/02/18(土) 23:06:05.91 ID:ubY6E1890
やっぱりトマト最強
他は脇役だね

 

26: コリネバクテリウム(和歌山県) [ニダ] 2023/02/18(土) 23:20:41.23 ID:vmX9hBXh0
鶏皮とほうれん草でも塩の量次第でうまいよ

 

27: シトファーガ(東京都) [SA] 2023/02/18(土) 23:23:18.60 ID:NJ8ZXntt0
先にニンニクを炒めろよ

 

28: パルヴルアーキュラ(愛知県) [FI] 2023/02/18(土) 23:27:13.88 ID:PiXz0+480

【 パスタerの戦略十訓 】

1.塩で食え
2.醤油で食え
3.ソースで食え
4.マヨネーズで食え
5.味噌で食え
6.ケチャップで食え
7.タバスコかけて食え
8.スパゲティのパスタ和えで食え
9.ダンボール単位でストックしとけ
10.水道水で食いつなげ

 

29: ストレプトミセス(神奈川県) [US] 2023/02/18(土) 23:30:49.90 ID:RoNwZAqO0
その前に最近美味いベーコンが売ってない、鬼のような薄切りとか誰得なん?しかもベーコンの味も香りもしないし

 

30: カルディオバクテリウム(東京都) [CN] 2023/02/18(土) 23:33:34.70 ID:hejO2t3s0

オリーブオイルは臭い
ほうれん草は結石になる

小松菜のバター炒めのほうがいいよ

 

31: クロストリジウム(神奈川県) [JP] 2023/02/18(土) 23:40:54.51 ID:30kp03Ox0
パンチェッタ使えよ

 

35: ジアンゲラ(東京都) [US] 2023/02/19(日) 00:27:31.61 ID:26qVIHUV0
>>31
ジローラモ来てんね

 

32: ハロプラズマ(宮城県) [IN] 2023/02/18(土) 23:59:42.33 ID:8f3+ZavP0
最後にたっぷりのケチャップを忘れない様に!

 

33: ヘルペトシフォン(京都府) [US] 2023/02/19(日) 00:23:30.18 ID:Tg2sx9PJ0
冷凍うどんで作った方が早いよね

 

34: デスルフレラ(長野県) [US] 2023/02/19(日) 00:27:00.97 ID:JK8lksgc0
ほうれん草て湯通ししないといけないんだろ?

 

36: ホロファガ(東京都) [GB] 2023/02/19(日) 01:03:39.11 ID:iGHhxi+R0
あーベーコンとほうれん草は美味いね
シンプルなのに何であんないい味のミックス感が出るのかね

 

37: クロストリジウム(兵庫県) [PH] 2023/02/19(日) 01:04:11.52 ID:SiirMMdb0
にんにく

 

38: ラクトバチルス(福岡県) [US] 2023/02/19(日) 01:30:35.15 ID:Q75zce4Z0
ペペロンにちょい醤油とほうれん草で

 

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1676726533

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA