ノイズキャンセリングイヤホン使用ニキ教えて

3: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 09:44:53.66 ID:TdU/FDPB0
マジでノイキャンオンで歩くのはやめた方がいい

 

4: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 09:45:39.68 ID:PXF/M7Vj0
>>3
外の音取り込める機能もあるとか…

 

6: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 09:46:08.45 ID:TThdYwdMM
>>3
いいのはわかってるけど歩くどころか自転車乗ってるわ

 

5: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 09:45:46.19 ID:a+eZVdUu0
ノイキャンイヤホンチャリとかいう自殺

 

7: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 09:46:25.38 ID:PXF/M7Vj0
>>5
ふつうのイヤホンでも危なくない?

 

8: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 09:47:17.48 ID:qEAEFUtzH
?????

 

9: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 09:47:20.97 ID:TgbSwqTc0
ノイキャンて10年以上前からあるのに未だに経験してない童貞おるよな

 

10: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 09:48:04.77 ID:PXF/M7Vj0
電車の中の音気にならないか知りたい

 

12: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 09:49:32.64 ID:TThdYwdMM
>>10
まあそんなならんよ
オンだけで完全に聴こえないかと言われたらそんなことはないけど感覚的に7割カットぐらい

 

15: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 09:50:51.94 ID:PXF/M7Vj0
>>12
ありがとう!ちなみにおすすめの機種とかある?sonyのいちばん高いやつ買おうとしてるんだけど

 

16: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 09:51:15.96 ID:Tmd3bTz4M
>>15
ゲオのイヤホンならワイに聞いてくれ

 

17: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 09:51:28.21 ID:gC0lTS5x0
>>15
ノイキャンならSONYが一番いい

 

21: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 09:52:17.28 ID:WEWWXsx60
>>17
ノイキャンに限ればボーズのが上と思う

 

36: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 09:55:27.12 ID:PXF/M7Vj0
>>21
お店いって比べてくるわ

 

33: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 09:54:41.53 ID:TThdYwdMM
>>15
俺はSENNHEISERってとこのMomentum使ってる
その前はソニーだった
ノイキャン出たてはソニーか一番と思ってたけど今ならどこも優秀だと思うよ
極端な安物じゃなきゃ損したとは思わんのとちゃうかな

 

11: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 09:48:33.76 ID:nw0AdE5F0
どっかの女子大生がイヤホンして片手にスマホ、片手にコーヒーで
自転車乗ってお婆ちゃん轢き殺した事件あったな

 

13: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 09:49:44.95 ID:PXF/M7Vj0
>>11
自転車怖い

 

18: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 09:51:32.00 ID:a+eZVdUu0
>>13
買いたいなら買えばええやん
常時つけっぱなしはよくないけど電車内では便利や

 

27: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 09:53:34.08 ID:PXF/M7Vj0
>>18
背中押してくれてありがとう安い買い物じゃないからちょっと躊躇してた

 

14: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 09:49:56.51 ID:Tmd3bTz4M
よく分からんけどゲオの900円のワイヤレスイヤホン買ったで

 

19: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 09:51:53.41 ID:PXF/M7Vj0
>>14
安くても外の音聞こえにくい?音楽鳴らさない状態で

 

22: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 09:52:22.21 ID:Tmd3bTz4M
>>19
高い音がうるさくて音量大きくすると耳キーンする

 

23: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 09:52:49.02 ID:Tmd3bTz4M
>>19
もちろん今外の音は聞こえにくいよ

 

42: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 09:56:44.13 ID:PXF/M7Vj0
>>23
お店いって比べてくる

 

24: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 09:52:53.63 ID:WEWWXsx60
結局遮音性高いイヤホンとそんなに変わらんのよね

 

26: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 09:53:04.38 ID:WEWWXsx60
ヘッドホンだとだいぶ恩恵はあるが

 

28: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 09:53:46.00 ID:3DomGv3S0
SONYのmx4とBOSEのQCE2とAirPodsPro2使ったけど、
接続で失敗がないAirPodsが一番快適やったわ
BOSEとかしょっちゅう接続失敗してストレスやった

 

35: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 09:55:19.83 ID:WEWWXsx60
>>28
それなんかおかしい気が
接続失敗なんて経験したことないが

 

41: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 09:56:36.73 ID:3DomGv3S0
>>35
マ?ハズレ引いたんかな😭
1回ケース戻して…ペアリングもし直して…みたいなのがしょっちゅうやったわ

 

45: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 09:57:41.58 ID:WEWWXsx60
>>41
初期不良レベルかと

 

29: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 09:53:54.72 ID:/wRhlPfO0
ノイキャンイヤホン使った後ノイキャンヘッドホン使うと次元が違いすぎておしっこもらしそうになる
ガチでいっさい外の音がなんも聞こえない
鼓膜が破れたのかと思ったわ

 

32: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 09:54:39.49 ID:Tmd3bTz4M
>>29
でもお高いんでしょ

 

40: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 09:56:13.91 ID:gC0lTS5x0
>>32
SONYのならイヤホンもヘッドホンもそんなに変わらんやん

 

30: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 09:54:14.10 ID:a+eZVdUu0
XM4かair podsPROの二択やろ
コスパは明らかに前者やけどパフォーマンス最重視なら後者や

 

37: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 09:56:08.45 ID:TgbSwqTc0
ワイも接続失敗とかないわ
親機が悪いんちゃうの

 

38: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 09:56:10.27 ID:1uvgu0Gd0
隣の部屋の騒音完封出来るわ
困ってるやつはおすすめ出来る

 

44: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 09:57:33.83 ID:3DomGv3S0
>>38
それは流石に大家に文句言うべき

 

39: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 09:56:13.47 ID:/wRhlPfO0
もうちょい待てばsony新機種発表しそうなんだがな
もう前機種から2年くらい立つやろ

 

43: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 09:57:15.25 ID:rm/HZjEG0
xm4はバッテリーの不具合治ったんか?

 

71: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:09:59.85 ID:stOl1v080
>>43
保証切れてたけど新品交換になったわ

 

46: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 09:57:49.95 ID:9uHPJERN0
xm4触ってないのにモード切り替わるのなんとかならんのか

 

47: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 09:58:20.00 ID:pkpoAYnf0
マーク4はそろそろアプデくるじゃなかったか?
機能追加的なやつまだ新作は出ないだろ多分

 

48: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 09:58:31.11 ID:Tmd3bTz4M
ワイのゲオのイヤホン初っ端から初期不良でペアリングできなかったで
すぐ新しい商品送ってくれたけど

 

49: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 09:58:36.49 ID:WEWWXsx60
最近は逆に
耳穴開放が流行りだしてるよね

 

50: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 09:58:38.61 ID:B664y7lv0
意味わからん

 

51: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 09:58:40.82 ID:Mf1n3MAm0
電車の音聞きたいからイヤホン付けて外音取り込みしてる

 

52: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 09:59:08.00 ID:dvHvFk9N0
aviotでいいぞ

 

53: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 09:59:08.55 ID:PXF/M7Vj0
ありがとうありがとうめっちゃ助かる

 

54: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:00:40.29 ID:PXF/M7Vj0
ネットの口コミサイトとかYou Tubeの評価チャンネルだけみてたけどお店いってみる

 

55: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:00:48.46 ID:qgBPesq1M
XM4のマルチポイント化ずっと待ってるんだけどまだ?

 

56: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:01:43.36 ID:rvzhubGPH
XM4>QCE2>AirPodsProやな
XM4はイヤピのパッシブノイキャンがある分一つ上行ってる

 

58: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:02:19.75 ID:3DomGv3S0
>>56
ウレタンのイヤーピースええよな

 

73: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:11:30.41 ID:X1Z8ORtgM
>>56
QCE2のが圧倒的やわ

 

57: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:01:50.23 ID:B664y7lv0
コンビニに付けてくる客は全員死ねって思ってたからやめたほうがええで

 

59: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:03:08.52 ID:3DomGv3S0
>>57
レジでは外すか外音取り込みにせな失礼やわな

 

68: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:08:56.30 ID:wrGivN4RM
>>57
いや外音取り込むよ当たり前やろ

 

60: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:04:15.93 ID:IPdsqYV9H
イヤホンつけてチャリ爆走してる糞ウーバーはマジで死にたいとしか思えへん
頭足りんからウーバーやっとるんやろうけど

 

61: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:04:16.06 ID:1XSKMy4o0
性能いいとガチで車の音とか聞こえないから外ではつけられない

 

62: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:04:33.53 ID:VNwqh5+eM
BOSEのやつ、初期のイヤーピースだと髪がイヤホンに当たるだけでガサガサうるさかったんやが
SONYのに付いてくるウレタンイヤーピースに変えたら直ったわ

 

63: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:04:56.97 ID:XOx9qTIVa
パチ屋で使ってるけど雑音流石に聞こえるで

 

64: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:05:45.63 ID:WEWWXsx60
>>63
ノイキャンイヤホンの上にノイキャンヘッドホン被せれば
かなり無音になる😤

 

65: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:05:57.06 ID:3DomGv3S0
イヤーピースって大事よな
AirPodsもサードパーティ製のちょっとお高いやつに変えたらフィット感も遮音性もダンチや

 

66: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:06:01.15 ID:WeH3qaG9a
すぐ無くしそうだから安いのしか使えない

 

67: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:06:17.07 ID:woRByOFT0
ノイキャンあるなら大体ヒアスルーもあるでしょ

 

69: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:08:59.63 ID:4vMfHc+l0

1000xm3無くして
xm4買うか迷ってるけど
やっぱり違う?

1000xm3の中古5000くらいで買うか
奮発してxm4買うか迷ってる

 

70: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:09:51.29 ID:3DomGv3S0
>>69
3から4はホンマに違うで
フィット感からノイキャンから別モンや
おすすめや

 

72: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:11:15.52 ID:26wokZa20
買うならEAH-AZ60にしとけ

 

74: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:12:07.55 ID:X1Z8ORtgM
ほどよいノイキャンでいいのよ
そんなワイはピヤホン6

 

75: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:13:19.35 ID:AyyYr+0Ua
パチ屋でやれば効果が分かるで
明らかに違うからな

 

76: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:15:16.50 ID:wrGivN4RM
ゼンハイザー派おらんのか

 

77: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:15:38.34 ID:9uHPJERN0
今から買うなら5まで待ったほうがいいと思う

 

81: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:17:39.60 ID:VK+hQ0Rj0
電車とかだとマジで効果絶大や
普段は切ってていい

 

82: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:17:56.08 ID:6SJxPzYy0
xm4は不具合怖すぎて買えんわ

 

83: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:19:53.35 ID:JwBS/65i0
ノイキャンのみイヤホンで格安なん無い?
音楽とかいらんわ
3000円のノイキャンイヤホンじゃ隣のゲップじじいの音を排除できんだ

 

86: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:25:08.47 ID:WncYp2aU0
>>83
耳栓しとけ

 

84: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:22:00.83 ID:pkpoAYnf0
今こ有名所はSONY BOZE AirPods
直近ならanker Nobleaudio JVCvictor JBL
ぐらいじゃね

 

85: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:24:43.53 ID:lGVWBUvw0
falcon2めちゃ安くなってるから買ったけど、こういうのでいいんだよって感じ
ノイキャンなしでもパッシブがそこそこ効いてるから充分やわ

 

87: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:27:50.86 ID:lA9TVAul0
ソニーの安いノイキャンはウォークマンやXperiaありきだから気をつけろよ

 

88: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:28:36.12 ID:AHvaA4aZM
カナル式苦手民ワイ、QCE2一択

 

89: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:30:08.64 ID:3DomGv3S0
SONYもAirPodsみたいなキャッチーな名前付けたらええのに
なんやねんWFなんたらかんたらて

 

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676767425

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA