あの新人またミスしたな…仕方ないからやり方教えるか

1: 風吹けば名無し 2023/02/10(金) 01:55:12.12 ID:nqTll+p80

徹夜でやり方まとめた資料作ってやった
まあ、褒められたいわけではないけどな

新人「あの」
俺「ん?」
新人「ここ、変換間違えてませんか?」(勝ち誇った顔)

俺(…ああ俺が悪いな
でももう、教えてやらんわ
こいつのために作ってやろうとしたのが間違いで
でもそもそも間違えた俺が悪いけど
そこって重要か?
「重要か?」を間違えて「重要化」に変換したとしてもそこは臨機応変にやれよ
はああああふうううう)

2: 風吹けば名無し 2023/02/10(金) 01:55:55.47 ID:nqTll+p80
まあ、ワインでも飲むか
小物だな俺は

 

3: 風吹けば名無し 2023/02/10(金) 01:56:17.61 ID:nqTll+p80

小物じゃなくて、小者か

別にいいだろ、それくらい、イライラ

 

4: 風吹けば名無し 2023/02/10(金) 01:56:44.10 ID:jpcCJnwa0
器が小さい

 

5: 風吹けば名無し 2023/02/10(金) 01:57:55.05 ID:PdaSS/5s0
イッチの教え方下手そう
引いてはイッチコミュ障そう

 

6: 風吹けば名無し 2023/02/10(金) 01:58:46.19 ID:lCNwzIS70
態度も含めて指導したれ

 

7: 風吹けば名無し 2023/02/10(金) 02:00:30.28 ID:od5Qwr5H0
ちゃんと読んでてエライ

 

8: 風吹けば名無し 2023/02/10(金) 02:02:23.47 ID:CyF9DPwRr
もう聞かれん限り教えんでいいぞワンチャンそいつも教えて貰いたいとか思ってない可能性もあるしイッチ側のストレスヤバいやろ

 

9: 風吹けば名無し 2023/02/10(金) 02:03:44.51 ID:PdaSS/5s0

人にものを教える、人から教わるってのは究極のコミュニケーションやで

徹夜でマニュアルとかいう普通やらない事をして一方的に押し付けてる時点でズレてるし要領悪い

 

10: 風吹けば名無し 2023/02/10(金) 02:05:07.37 ID:6dIF9I350

普通の感覚だとノウハウレベルの社内資料なら誤字なんてなんの問題もない
アウトプットに直結するとやばいけど

そいつがやばいだけや

 

11: 風吹けば名無し 2023/02/10(金) 02:12:17.20 ID:r8BCJCTSa
文章がお爺ちゃん

 

12: 風吹けば名無し 2023/02/10(金) 02:33:50.32 ID:2ZZLBITJd
まぁ人間として普通の反応やわな

 

元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1675961712

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA