1: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/05/11(月) 08:45:16.69 ID:SEG/EKJt
無塩の1kgのミックスナッツをいつも3日くらいで食べ切ってしまう…
気持ち悪くなっても手が止まらないんや…😭
気持ち悪くなっても手が止まらないんや…😭
2: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/05/11(月) 09:35:47.67 ID:YvW9QvL0
自分も止められない ちょっと気にして小分けパックにしても結局何パックも食べ続ける めっちゃ太るよね
3: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/05/11(月) 10:40:53.38 ID:SEG/EKJt
>>2分かってくれる人がいて嬉しい そう、太るって分かってるのに食べ続けてしまうんだよね
4: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/05/11(月) 10:43:25.38 ID:SEG/EKJt
ナッツで肌荒れするとかよく言われるけど自分の場合は寧ろ肌荒れ治った だからナッツ食べないとまた荒れるかもって思うと全く食べないのも怖いんだよなぁ
5: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/05/11(月) 11:31:49.80 ID:kFTitrHK
ナッツ買うのヤメレ
8: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/05/11(月) 16:34:52.04 ID:7B+IT1M+
そういう人は煎り豆にしたらいいと思うよ
9: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/05/11(月) 17:35:04.86 ID:fCODkzv4
ナッツは高いし食いすぎるから
えごま油かアマニ油を採った方がコスパいいよ
えごま油かアマニ油を採った方がコスパいいよ
10: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/05/11(月) 17:35:11.13 ID:fCODkzv4
ナッツは高いし食いすぎるから
えごま油かアマニ油を採った方がコスパいいよ
えごま油かアマニ油を採った方がコスパいいよ
11: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/05/11(月) 17:50:16.95 ID:tlidQMA/
>>10
油を直で飲んでいいの?
油を直で飲んでいいの?
12: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/05/12(火) 02:25:15.75 ID:hDZasF/B
>>1
分かる。一緒だ。
でも、何故かそんなに体重、体脂肪に影響しないんだよね。
分かる。一緒だ。
でも、何故かそんなに体重、体脂肪に影響しないんだよね。
15: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/05/12(火) 10:16:13.46 ID:It+RH3CU
>>13
そう!500g一気に食べた日の翌日も大して体重増えてなくて驚いたもの……
そう!500g一気に食べた日の翌日も大して体重増えてなくて驚いたもの……
14: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/05/12(火) 06:56:03.75 ID:dz8NTO3p
サプリメントとして食え
1日30g未満きっちり計れ
1日30g未満きっちり計れ
17: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/05/12(火) 10:19:29.80 ID:It+RH3CU
>>14
30gなんて一口で食べちゃうよ〜(´;ω;`)
30gなんて一口で食べちゃうよ〜(´;ω;`)
16: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/05/12(火) 10:17:52.87 ID:It+RH3CU
ID変わってるけど1です。煎り大豆食べてみたけど結構いいかもしれない!美味い!
18: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/05/12(火) 10:45:36.14 ID:ysekJD3L
わかる。自分もおやつやもの足りない時にと思って食べ始めたら止められない…
一度お腹いっぱい食べた時は食べられなかったからやっぱり摂ると太ると思って買うのやめる
一度お腹いっぱい食べた時は食べられなかったからやっぱり摂ると太ると思って買うのやめる
19: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/05/12(火) 12:09:16.09 ID:B+CTd9i7
タイムロッキングコンテナ買って一日何回か決まった時間に開くようにして
必要な分だけ取り出したら即閉める
余計に取り出してしまったり容器壊すほどの欲求がある場合は無理だけど
ちなみに容器に入らないほど大量の場合は鍵付きの箱を買って鍵の方を入れる
必要な分だけ取り出したら即閉める
余計に取り出してしまったり容器壊すほどの欲求がある場合は無理だけど
ちなみに容器に入らないほど大量の場合は鍵付きの箱を買って鍵の方を入れる
20: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/05/12(火) 12:47:52.90 ID:v4Ew00vi
>>19
小分け袋ので我慢出来ない自分には多分効果無いな…
もうナッツ我慢は諦めて食べた分ご飯から抜く
小分け袋ので我慢出来ない自分には多分効果無いな…
もうナッツ我慢は諦めて食べた分ご飯から抜く
24: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/05/12(火) 14:47:57.44 ID:meeeYnci
>>20
それでもナッツだけで1800キロカロリー超えるでしょ
他に何も食べられなくなっちゃう
それでもナッツだけで1800キロカロリー超えるでしょ
他に何も食べられなくなっちゃう
25: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/05/12(火) 15:05:59.58 ID:v4Ew00vi
>>24
1日ぐらい他に食べれなくて困るん?
他食べるならその分のナッツ控えれば良い
1日ぐらい他に食べれなくて困るん?
他食べるならその分のナッツ控えれば良い
26: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/05/12(火) 15:41:19.02 ID:It+RH3CU
>>19
なるほど 確かに適量食べた後それに入れて食べられなくするのはアリかも
なるほど 確かに適量食べた後それに入れて食べられなくするのはアリかも
21: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/05/12(火) 13:30:24.61 ID:mXDvzRF+
ナッツは1粒ずつ口に入れてしっかり噛んで食べてる
そのうち噛むことに飽きてくるwでも食べ過ぎなくて良いよ
そのうち噛むことに飽きてくるwでも食べ過ぎなくて良いよ
22: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/05/12(火) 14:15:56.38 ID:04/gDTdv
つまみやお菓子みたいに食べるんじゃなくて、サラダのトッピングとして食べるとかなんだろな
23: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/05/12(火) 14:35:26.53 ID:kU10cGFM
ナッツとか豆類が好き過ぎて困る
一度食べ始めると止まらない
一度食べ始めると止まらない
27: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/05/12(火) 15:43:47.46 ID:It+RH3CU
しっかり噛んでも自分の場合あんまり意味無いかもしれない いつも噛みながらナッツの袋に手突っ込んでる……
30: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/05/13(水) 05:41:13.05 ID:m1+9SObk
節分の時にコンビニで売ってる炒り大豆を大量備蓄し食ってる
31: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/05/13(水) 07:10:51.57 ID:pLjwUh5s
まさに今の自分でビックリした
食べない日はめっちゃ頑張った感が凄くて、多めに食べてしまった時は後悔が半端ない
食べない日はめっちゃ頑張った感が凄くて、多めに食べてしまった時は後悔が半端ない
38: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/05/13(水) 12:34:06.08 ID:TfJVFvPq
>>31
そう!食べない日は謎の達成感あるんだけど、翌日大して体重変わってなくてガッカリするんだよなぁ 逆にクルミとかアーモンド爆食いしても体重変わらないし本当何なんだ(ヽ´ω`)
そう!食べない日は謎の達成感あるんだけど、翌日大して体重変わってなくてガッカリするんだよなぁ 逆にクルミとかアーモンド爆食いしても体重変わらないし本当何なんだ(ヽ´ω`)
32: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/05/13(水) 07:42:42.87 ID:VXlU9Bcj
買わないようにした
ストレスフリー
ストレスフリー
33: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/05/13(水) 08:05:30.32 ID:2HGyW57Y
大豆も乾燥してると100グラムで400キロカロリー超えるでしょ
しかもイソフラボンの過剰摂取は下半身太りするという話も
しかもイソフラボンの過剰摂取は下半身太りするという話も
34: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/05/13(水) 09:55:14.37 ID:TfJVFvPq
イソフラボンで下半身太りするとか毎日納豆3パック豆腐2パック食べてるワイ終わりやん….
36: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/05/13(水) 10:31:03.13 ID:0gOm0Ett
>>34
一つの食い物の過剰摂取なんて害になるのは当然
筋トレしてる人はソイプロテインが入ってるだけでその商品買わないからな
女性ホルモン様物質は男にはよくないとされている
一つの食い物の過剰摂取なんて害になるのは当然
筋トレしてる人はソイプロテインが入ってるだけでその商品買わないからな
女性ホルモン様物質は男にはよくないとされている
35: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/05/13(水) 10:22:51.30 ID:sz91Bs9E
朝食後に軽く一握り食べるようにしてから便秘が解消した
37: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/05/13(水) 12:22:10.09 ID:iw0mVd8V
アーモンドとかは止まらないけど炒り大豆は食べ過ぎないんだよなぁ不思議
39: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/05/13(水) 12:57:40.67 ID:g7c2wEFT
美味しいし、手軽だし、噛みごたえがあるしで
まあヤバイよねナッツ
小魚入ってるやつとか
まあヤバイよねナッツ
小魚入ってるやつとか
40: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/05/13(水) 14:06:20.91 ID:qoes3/Wm
少量でも結構カロリーあってカロリー過多になるから美味しいけど買うの辞めたわ
41: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/05/13(水) 17:35:48.69 ID:TfJVFvPq
>>40
少量でもカロリーあるのに少しじゃ足りないから何袋も食べて後悔するんだよな〜
少量でもカロリーあるのに少しじゃ足りないから何袋も食べて後悔するんだよな〜
43: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/05/13(水) 17:38:27.79 ID:TfJVFvPq
ナッツを適量で止められる人本当に尊敬するわ
元スレ:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1589154316?v=pc
livedoor 相互RSS