100均のキッチンバサミ、鶏肉がバスンバスンとすんなり切れる

1: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 21:53:29.13 ID:PmPcIRsC00202
コスパ最強

2: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 21:53:48.58 ID:PmPcIRsC00202
包丁だと無理だったのに

 

3: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 21:54:21.23 ID:aX8X2sKu00202
グロかと思った

 

4: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 21:55:03.14 ID:uM0TcGg900202
刃持ち💩

 

6: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 21:55:46.70 ID:PmPcIRsC00202
>>4
100均だから1ヶ月に1回替えれば?

 

7: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 21:56:15.10 ID:KmoFLTaU00202
100均の傘、ひらいた瞬間に壊れる

 

8: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 21:57:35.34 ID:JIikoy3200202
ハサミの種類たくさんあるのにキッチンバサミ優秀なんだよな

 

9: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 22:00:08.98 ID:RJLGi0Tm0
こういう情報助かるわ

 

10: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 22:00:16.53 ID:6EICJ/me0
包丁だと全然切れんよな🥺

 

13: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 22:01:59.79 ID:uM0TcGg90
>>10
そら研いでないだけや

 

15: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 22:02:52.80 ID:6EICJ/me0
>>13
ところが魚はサクサク切れるんや🥺
研ぎ方間違っとるんやろか?🥺

 

19: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 22:03:59.37 ID:uM0TcGg90
>>15
柔らかめのマグロとか切るときちゃんと角立つか?

 

21: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 22:05:15.69 ID:6EICJ/me0
>>19
切り方は変おじの動画参考にしとる🥺

 

11: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 22:00:59.18 ID:f2uszR+h0
すぐ錆びるで

 

12: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 22:01:41.24 ID:6EICJ/me0
玉ねぎと鶏肉と酒醤油砂糖味醂味の素ドバドバで煮込んでうどんにかけると美味いで🥺👍

 

14: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 22:02:22.98 ID:uM0TcGg90
>>12
最後めんつゆでいいよね

 

18: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 22:03:29.22 ID:6EICJ/me0
>>14
めんつゆでええで🥺👍

 

16: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 22:03:03.60 ID:y57zZzlZM
フライパンも1000円の数ヶ月で買い換えた方がコスパええよな

 

20: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 22:04:28.70 ID:uM0TcGg90
>>16
数ヵ月でだめにするの下手すぎや

 

23: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 22:07:17.91 ID:y57zZzlZM
>>20
駄目になるまで使うとかまずヤダ

 

22: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 22:06:00.13 ID:6EICJ/me0
ちなみにフライパンは鉄使ってる
グレープシードオイルでメンテしとるで🥺🥃

 

24: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 22:10:52.83 ID:GC7v7sPz0
100均の吸盤いつまでも弱すぎる

 

元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1675342409

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA