無能・コミュ障・対人恐怖の中高年ヒキに勤まる仕事

1: (-_-)さん 2020/12/23(水) 19:15:05.86 ID:Xc5DwIWZ0
存在するのだろうか?

10: (-_-)さん 2020/12/24(木) 19:54:50.78 ID:1dOojdfn0
>>1
無い

 

3: (-_-)さん 2020/12/23(水) 19:52:46.91 ID:TkfCGy+n0
ポスティング

 

4: (-_-)さん 2020/12/23(水) 21:09:12.38 ID:t4dreDAd0
直行直帰のドライバー
同僚と会う事もほとんどなかったよ

 

7: (-_-)さん 2020/12/23(水) 22:07:30.98 ID:Xc5DwIWZ0
>>4
知らない道を運転出来るなら無能ではない

 

5: (-_-)さん 2020/12/23(水) 21:25:20.24 ID:eQv9JIUJ0
運転免許もってない

 

6: (-_-)さん 2020/12/23(水) 21:57:31.47 ID:v2TrIJJ60
日雇い

 

8: (-_-)さん 2020/12/23(水) 22:12:00.60 ID:t4dreDAd0
会社と駐車場が離れているだけのルート配送
阿保でも出来る

 

11: (-_-)さん 2020/12/25(金) 08:07:17.22 ID:sErERRyZ0
やっぱ工員じゃね
勿論非正規

 

12: (-_-)さん 2020/12/25(金) 19:17:51.28 ID:YNCEVPx70
単純作業系の工場って1ヶ月くらいなら持つけど
それ以上なると発狂しそうになる

 

13: (-_-)さん 2020/12/25(金) 19:56:49.14 ID:5LZA8p640
コミュ障対恐が好きでもない人間と何時間も
同じ空間で過ごすなんて無理だろう
俺は2週間も耐えられなかった
やっぱり外に出て一人で運転してる方がよかった

 

14: (-_-)さん 2020/12/25(金) 21:02:32.88 ID:n5H4qC8F0
自閉症は単純作業系は鬼強いけど人間で詰み

 

15: (-_-)さん 2020/12/26(土) 05:38:41.81 ID:z4l1ERiF0
工場もそこまで甘くない
セルフガソリンスタンドか

 

20: (-_-)さん 2020/12/28(月) 06:39:39.82 ID:qAmae+a/0
>>15
セルフは乙4ないと厳しい気もする
受験するにも講習受けるにもヒキには難しかろう

 

16: 池沼覇天神皇マンデビラ 2020/12/26(土) 07:17:04.18 ID:2bh5tOq70
治験の人間モルモット

 

19: (-_-)さん 2020/12/28(月) 03:34:48.34 ID:UeLL6ZGM0
作業所の軽作業

 

30: (-_-)さん 2021/01/12(火) 12:54:02.52 ID:wOBJjeT/0
>>19>>21
軽作業や肉体労働は素早く動けないとできないよ。無能やコミュ障はだいた動きもとろい。

 

21: (-_-)さん 2020/12/28(月) 19:45:15.91 ID:HfGgT4wf0
1人で黙々とやれる肉体労働って何かないでしょうか?

 

22: (-_-)さん 2020/12/28(月) 19:54:41.76 ID:YCnx1g1K0
みかん農家とか?

 

23: 池沼覇天神皇マンデビラ 2020/12/28(月) 22:23:54.36 ID:Xe8y4TLp0
バキュームカーの運転手

 

24: (-_-)さん 2020/12/29(火) 00:34:45.24 ID:V15SlM2W0
運転系だろうな

 

26: (-_-)さん 2021/01/02(土) 00:51:55.98 ID:+9ES4Swv0
運転出来る時点で無能では無いと思う

 

28: (-_-)さん 2021/01/12(火) 07:53:59.03 ID:t2R6Z7xs0
運転免許すらない

 

29: 池沼覇天神皇マンデビラ 2021/01/12(火) 09:16:44.33 ID:3mkdv/wN0
廃炉作業員

 

32: (-_-)さん 2021/01/14(木) 22:19:24.34 ID:66khlIhh0
介護士

 

33: (-_-)さん 2021/01/15(金) 01:29:37.96 ID:3fnDBvY80
介護はチームワークと家族とのコミュニケーションが求められる

 

34: (-_-)さん 2021/01/15(金) 21:58:52.97 ID:w3GnrFwZ0
もう駄目や

 

35: (-_-)さん 2021/01/16(土) 00:24:58.91 ID:EDe5aNmg0
真剣に考えてみたけど無いと思う

 

37: (-_-)さん 2021/01/16(土) 20:14:21.28 ID:YO+Hc34A0
あとコミュニケーション教室とかもあるからそういう所で練習してみれば?

 

38: (-_-)さん 2021/01/16(土) 20:40:19.15 ID:FBnHUxAK0
そういう所に行けるのがまず凄い

 

39: (-_-)さん 2021/01/16(土) 21:27:59.47 ID:flMbow2a0
絶望的・・・

 

40: (-_-)さん 2021/01/16(土) 21:34:14.18 ID:hf3MdzyY0
他人と関わるバイトで対人訓練を、なんて考えている間に社会がこんなになっちゃった

 

41: (-_-)さん 2021/01/21(木) 21:47:19.46 ID:Lk+up0y00
中高年男でバイトなんて肩身が狭すぎて対人能力が余計悪化するだけ

 

46: (-_-)さん 2021/01/27(水) 21:51:10.83 ID:k4Rna6RH0
生活保護になろう!
36のことおじだけど今回無理ならもう生活保護におれはなる!
家にいてもクソ親関係でストレスしかたまらないから事件起こしそうだし…

 

142: (-_-)さん 2022/02/25(金) 00:06:18.85 ID:ApM3HTXn0
>>46
ワンピースのセリフっぽい(´・ω・`)

 

143: (-_-)さん 2022/02/28(月) 09:47:25.83 ID:VAME7bTi0

>>46
まだ早いぞ

51歳だが勤めていた工場がコロナで潰れて就活中
そろそろナマポって言葉が脳内でチラつく。
しかしちみの年だとまだ早い!
ナマポは束縛されるから30や40代だとストレスの塊になるよ

 

49: (-_-)さん 2021/02/06(土) 22:11:30.75 ID:3iOseiNJ0
俺に勤まる仕事は全く無い

 

50: (-_-)さん 2021/02/08(月) 12:17:45.44 ID:CRprX8Ef0
フォークやってるけどフォークは変人が多くて居心地いい

 

52: (-_-)さん 2021/02/26(金) 00:20:12.76 ID:7itnMMqK0
変人だらけの職場だと悪目立ちしなくていいけどそんなユートピアねぇよなw

 

54: (-_-)さん 2021/03/02(火) 00:06:59.54 ID:ct1qt8Wh0
俺はスプーンやりたい

 

65: みなみnyan 2021/04/01(木) 23:49:22.50 ID:OOOCtxhE0
自分を愛してあげることから始めようぜ
無能、コミュしょう、対人恐怖は
良いことでも悪いことでもない
そういう性質を持った自分も好きになることやと思う
そもそも他人は優しいからね
話すの苦手なんですー
人見知りですいませんー
って正直に言えばいいんだよ
ありのままがだめやと思ってるから
生きにくいんやでな
そのままでええんよ
いろんな人がみんなそれぞれ生きてるんやから
嫌な場所ならすぐ辞めて他探せばいい
生きやすい職場が必ずある
大丈夫!!!

 

68: (-_-)さん 2021/04/02(金) 12:33:03.35 ID:nvJWjeVR0
ひろゆきもつべで言ってるけど
人と関わらない仕事を考えた方がいいって言ってたよ
それのがストレス少ないだろうし
ネットビジネスすればいいと思うよ
まずはせどりでも転売でもやって種銭作るべき

 

71: (-_-)さん 2021/04/13(火) 06:51:43.48 ID:cChIQtLF0
>>68
既にコドオジの副業みたいなことしてる
ゆたぽんに学校すすめとるが

 

70: みなみnyan 2021/04/12(月) 22:36:38.93 ID:m6PD4oWW0
私はコミュニケーション抜群ですよって人より
苦手な感じある方の方が好きですよ
信頼できるし信用できるし
仕事だと応援したくなっちゃう
器用が長所とは全く思いませんね
その人の本質が大事やと思います

 

73: みなみnyan 2021/04/15(木) 22:32:49.62 ID:HOLG7eQF0

無能
対人恐怖
コミュしょうて
誰が基準で決めるのって話しよね

10人いたら2人ほどまぁ仲良くなれそうな人がいて
他8人はお互い無関心だって
いや、ちょっと違うw
全く理解できない人数もいたはず

今43歳やけど
本当に大事にしたい人は
肉親以外で2人
そのうち1人はこれから再婚して家族になりたい人
もう1人は中学校からの親友
職場の人間関係良いけど
LINEもしなけりゃ連絡も取らない
その場限りの仲よな
それでなんも不足はないよ
ありがたいと思ってる
宇宙一大切な存在は子どもやから
子どもたちが楽しい毎日を暮らしてくれてるのが
私にとって最高の幸せやから
自分がどうとか思わへん
ん?なんの話やっけ?
そんな私を愛してくれる人がお母さん.親友1人、
これから再婚してくれる人
おる
もう十分すぎるほど幸せやで
軽いお友達が欲しい人にはわからんかもしらんけど
そんなんこっちの都合でいつでも作れるやんて感じ
人生で大切な人はほんの数人でええんよって
私は思うな

元スレ:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1608718505

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA