マンション住みなんだけど、最近心霊現象と思わしき事が多々起きる。
具体的には声が聞こえたり音が聞こえたり。姿が見えるということはない。
そういった事例が確認されるのは大体同じ場所。
前からちょくちょくあったんだけどここ1年ほどは何もなくて「どっか行ったんかな」くらいに思って安心してた。
まず最初に、寝室から廊下に出たら女性の話し声が聞こえた。0時ごろでまだ子どもが起きてるのかなと思って、寝室の向かい側にある子ども部屋を覗いたら爆睡してた。
おかしいなと思ってテレビやSwitch、PCなんかがつけっぱなしになってないか一応家中確認した。猫がにゃにゃ言ってる声じゃないかとも思って確認したが、全員ソファーで丸まって爆睡してた。
それを皮切りに、動画を撮ると音声がおかしくなったり写真を撮ると顔のように見える影が見えたりするようになった。
自分だけじゃなく、家族全員何かしらの経験はしてる。
この時間じゃ人いないかな。
でも書いていくね。
今の家に住み始めて3年ちょっと。
何が一番初めだったかはっきり覚えてないけど、まず件の廊下もとい娘の部屋で大体のおかしな事は起きる。
娘が突然「部屋から変な音がする。」と言う程度から始まって、その部屋のアレクサが何かと会話していたり。娘はそこまで気にしていなかったようなので放置していた。
放置してた理由として、端折って話すと嫌な感じがする時はちゃんと言う子だからっていうのと、家系的に霊感のある私の母が泊まりに来た際に今は特段問題ないと言われたことがある。
スーパー理系マンの相方は霊的な存在は信じていないのだけど、娘に寝る前の読み聞かせをしていたら突然クローゼットの前に置いてあったビニール袋がガザガサと音がしたと。
それで「今音したよね?」と娘に聞くと「したねー。よくあるよ。」と気にした様子もないので気にしないことにしたらしい。
しばらくして模様替えをして、その部屋を下の娘が使うようになったんだけど、下の子がお勉強をしていたら、その学習机の足?となってる板を横からドンドンと叩かれていると訴えてきた。
なんのことかねと思って確認したけど、見た感じぐらついてるとか変わった様子はない。
学習机の右はドアしかなく常に開いていて、左隣は本棚だし、隣の家との仕切りの壁に背を向けるように机は配置されているので隣の振動が伝わってきたという配置ではない。
神棚にある塩を溶かした水溶液を霧吹きボトルに入れて部屋中に吹き付けるとしばらく何もなくなった。
なんだか急に怖くなったから書き込んだんだけど、みてる人いて落ち着いた。
どうもありがとう。
解決は出来んけどなw
取り敢えず神棚の神様にお礼言っとく?
神棚の掃除もしたし、年末年始の参拝の際にお礼しておくかな
あと、地元の神社のお札もあるから、母に頼んでお礼参りしてもらうわー
以前母が泊まりに来た際の事を話すと、
毎回引っ越すたびに母に「この家に霊はいるか」「嫌な感じのする場所はあるか」を確認してるんだけど、今の家は「リビングとキッチン(娘の部屋からは遠い)のところの壁から出てったり入ってきたりちょろちょろあるけど別にそんなのどこの家でもあるから気にしなくていいよ。それよりも玄関入って右の部屋(娘の部屋)だねー。クローゼットから暗ーいいやーな感じがするから盛り塩しておきな」と言われた。
本人が怖がってないなら気にしなくていいよ。怖がるようならあんたの部屋にしなと。ひどい。
寝室の壁にプロジェクターで投影してyoutube見たり映画見たりゲームしたりしてるんだけど、この前やがみかなんか見てたら投影してる横の壁に顔見たいな影がずっとあって怖かった。カーテン揺らしてみたりもしたけど外の明かりの影ではなかったから何の影なのかはわからない。
音聞こえる系ばっかりで大して怖くないかもな話でした。
元スレ:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1662895532/
livedoor 相互RSS