1: すらいむ ★ 2023/01/28(土) 21:59:30.20 ID:25rpn5gV
毎日温泉に入る人はうつになりにくい 別府で1万人調査 傾向を確認
温泉に毎日入るとうつになりにくい――。
九州大学の研究チームがそうした傾向を確かめ、研究結果として発表した。
「温泉入浴の習慣が気分の落ち込みの改善をもたらし、高齢者のうつ発症の予防につながる可能性がある」としている。
(以下略、続きはソースでご確認ください)
朝日新聞デジタル 1/28(土) 16:30
https://news.yahoo.co.jp/articles/7a885bee02361f23fd9fa14974311d0bb448367d
2: 名無しのひみつ 2023/01/28(土) 22:01:05.11 ID:DkOCib90
どうやったら毎日温泉はいれるんだ
10: 名無しのひみつ 2023/01/28(土) 22:25:00.29 ID:imSD4Yxh
>>2
津村順天堂
津村順天堂
14: 名無しのひみつ 2023/01/28(土) 22:43:57.40 ID:nZ2/K40i
>>2
温泉地に住むんだ!w
伊豆なら海沿いにタダで入れる所がある、時々波をかぶるけどねww
川沿いにある温泉地でも川原でタダ同然の所もあるし
長野には幾らでも公衆温泉があるよ
栃木県は市貝なんて場末にも安い公衆温泉がある
施設の整ったスーパー銭湯みたいのを想像しちゃダメだよww
古い銭湯より遥かに簡素で、場所によっちゃ何も無くて、お湯があるだけだからなw
4: 名無しのひみつ 2023/01/28(土) 22:02:12.94 ID:uxmIVhEy
うつになると温泉に行くテンションもなくなるだろ
5: 名無しのひみつ 2023/01/28(土) 22:07:41.85 ID:oR+c2M3f
入浴剤は?(´・ω・`)
6: 名無しのひみつ 2023/01/28(土) 22:08:34.49 ID:g0SHgorF
>>5
温泉施設に行くっていうことではないのかね
温泉施設に行くっていうことではないのかね
20: 名無しのひみつ 2023/01/28(土) 23:20:54.82 ID:GlEL8p5D
>>5
効き湯と温泡は効くよ
某金メダリストフィギュアスケーターも愛用の逸品
効き湯と温泡は効くよ
某金メダリストフィギュアスケーターも愛用の逸品
22: 名無しのひみつ 2023/01/28(土) 23:26:03.39 ID:oR+c2M3f
>>20
スケオタのゴリ押しかー遠慮しておこう
スケオタのゴリ押しかー遠慮しておこう
7: 名無しのひみつ 2023/01/28(土) 22:15:57.86 ID:feJvdMr/
そりゃー、毎日温泉に入れるような身分の人は、恵まれた人生を送っていると思われ
鬱の人は少ないやろ
鬱の人は少ないやろ
9: 名無しのひみつ 2023/01/28(土) 22:20:50.41 ID:PsbTCSwT
>>7
ホントこれ
ホントこれ
13: 名無しのひみつ 2023/01/28(土) 22:36:38.38 ID:nZ2/K40i
>>7
別府なら主に地元民の為の公衆温泉(浴場)があるだろ
温泉地では時々そういう施設を見かけるけど
東京の銭湯の半値以下で入れる
毎日だって不可能じゃないし、場合によっちゃ内風呂毎日沸かすより安いよw
8: 名無しのひみつ 2023/01/28(土) 22:20:00.21 ID:BmiaHrK4
因果が逆だと思うが
11: 名無しのひみつ 2023/01/28(土) 22:29:09.78 ID:cEJ75ImX
これ時々聞くわ
週に3回以上入れば鬱になりにくいとかなんとか
週に3回以上入れば鬱になりにくいとかなんとか
12: 名無しのひみつ 2023/01/28(土) 22:30:49.18 ID:cEJ75ImX
大地の力
15: 名無しのひみつ 2023/01/28(土) 22:47:13.68 ID:r5b/PgtM
つか温泉地の住人は自宅に温泉引いてる状態がデフォじゃね
別府とか熱海とか
別府とか熱海とか
24: 名無しのひみつ 2023/01/28(土) 23:29:37.84 ID:nZ2/K40i
>>15
どうかなー
あり得るけど、それなりの料金がかかるよ
水道水を沸かすより高い
どうかなー
あり得るけど、それなりの料金がかかるよ
水道水を沸かすより高い
16: 名無しのひみつ 2023/01/28(土) 23:04:37.66 ID:PMCea9Hd
因果関係逆じゃないの、これ?
17: 名無しのひみつ 2023/01/28(土) 23:12:51.42 ID:tphKW2M6
近所に温泉あるけど底辺だから毎日うん百円出すなんて無理/(^o^)\
18: 名無しのひみつ 2023/01/28(土) 23:13:05.67 ID:+QZxwd4o
鬱っぽい人は温泉に入ろうとは思わない
19: 名無しのひみつ 2023/01/28(土) 23:17:13.82 ID:GlEL8p5D
鬱って心身の疲れが溜まってダウンしてしまうもの
毎日天然温泉♨に浸かれたら多少嫌なことがあってもほっこり癒されますね~
風呂屋で浸かるだけでもかなり疲れが取れる
毎日天然温泉♨に浸かれたら多少嫌なことがあってもほっこり癒されますね~
風呂屋で浸かるだけでもかなり疲れが取れる
元スレ:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1674910770/l50
livedoor 相互RSS