富士登山、夏でも思ったより辛い

1: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 10:24:44.19 ID:/9B1q3cBp
9号目あたりが地獄だった

8: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 10:25:13.67 ID:iCOerkpa0
9合目からが本番

 

12: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 10:26:30.59 ID:lWgTZIeud
鎖場あたりか
俺的には森林限界抜けるまでが飽きるな
天空世界はウキウキ

 

13: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 10:27:04.99 ID:/9B1q3cBp
ジジババいっぱいおったけどよう涼しい顔で登れるな
ワイは頂上付近はもうゼーゼー言うて弱りきってたわ

 

14: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 10:29:44.16 ID:iHx3zw2V0
ワイも夏に行ったで下山が1番つらかった

 

15: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 10:30:51.49 ID:Rg8IFs/Wd
ワイ9月に登ったことあるけど水足り無くて死ぬかと思った
やっぱ開山してる時に登らないとアカンわ

 

16: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 10:31:31.24 ID:ka3yUC7h0
宿きつきつでつらいわ
寝るときとなりのやつと触れ合いながら寝るからしんどいで

 

17: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 10:32:40.80 ID:5UTATe3rd
素人はすぐペース上げてバテる、最初から最後までゆっくり永遠に歩けるペースが一番楽だし結局速い
ジジババはそこら辺よく分かってる

 

18: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 10:33:22.25 ID:aB3xS0Hba
5号まででじゅうぶんや

 

19: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 10:34:56.95 ID:EUzLH+DWa
山小屋で生ビール飲んでから頭がめちゃくちゃ痛くなってホンマに辛かった
アレはマジで罠

 

20: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 10:36:36.42 ID:ka3yUC7h0
>>19
生はないやろ

 

21: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 10:37:37.29 ID:EUzLH+DWa
>>20
確か生ビールやったと思うんやけどな
8号目の山小屋

 

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674782684

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA