1: くーるびゅー 2023/01/22(日) 10:06:55.938 ID:coVIOtbX0
上海 https://i.imgur.com/OXnMPhA.jpg
香港 https://i.imgur.com/b27jmfA.jpg
広州 https://i.imgur.com/sryICdq.jpg
深セン https://i.imgur.com/ktrXjDq.jpg
天津 https://i.imgur.com/VIN42vM.jpg
重慶 https://i.imgur.com/wbuTOLP.jpg
武漢 https://i.imgur.com/Kn65sbq.jpg
2: くーるびゅー 2023/01/22(日) 10:07:20.811 ID:coVIOtbX0
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/22(日) 10:09:23.245 ID:JBCnyfq80
>>2
比較用に墨田区を出されてもな
比較用に墨田区を出されてもな
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/22(日) 10:17:37.885 ID:JQYWju+Od
>>2
相変わらず東京が1番すげえってのはわかる
相変わらず東京が1番すげえってのはわかる
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/22(日) 10:07:42.884 ID:QJcbRaP30
震度5で全壊
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/22(日) 10:08:52.923 ID:/Ck2Dz4Na
アクション映画で中国来た時によくこういうの映るよな
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/22(日) 10:08:55.025 ID:T10T9DrH0
想像通りすぎた
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/22(日) 10:08:58.207 ID:hZx5smp60
なんで中国のはかなり寄せた加工した夜景なのに日本のは遠目に撮った昼間の写真なの?
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/22(日) 10:09:46.989 ID:W0KFF+9F0
しょうがない
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/22(日) 10:10:23.118 ID:fqHVDEKR0
なにと煙は高いところが好きって言うけど
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/22(日) 10:10:40.092 ID:HPot9T770
中国の方が凄いと思うなら中国に住めば?
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/22(日) 10:12:23.979 ID:KkApBHKv0
そりゃあ中国は日本より経済大国なのだから中心地が発展するのは当たり前だし、そもそも地震を考慮しなきゃいけない日本とは根本的に違うだろ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/22(日) 10:14:54.745 ID:f6K5SKVj0
日本には四季が
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/22(日) 10:16:32.207 ID:DODAM6Og0
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/22(日) 10:17:29.197 ID:gcObwMro0
新潟の方が都会だわ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/22(日) 10:18:07.048 ID:KNR25Aa20
かてない・・・ まじでかてない
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/22(日) 10:18:13.614 ID:rMgHaCvC0
東京タワーよりデカいビルが当たり前のように建ってるよな
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/22(日) 10:19:08.105 ID:j+N+TZLs0
ニューヨーク超えたと何かで見た
元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1674349615
livedoor 相互RSS