1: すらいむ ★ 2023/01/08(日) 20:55:35.14 ID:wAqGiq0C
2: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/08(日) 20:56:56.49 ID:sKLpZxXJ
猫団子
3: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/08(日) 21:00:35.75 ID:B4Cc8m8t
では犬になってみようワオ~ン
4: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/08(日) 21:14:24.87 ID:cNbn1IoL
もともと犬派なんだけど
犬は散歩大変だから完全室内飼いで猫飼おうと思ってるんだけど
そんな私に「これは覚悟しとけよ」ってアドバイスありますか?
ちなみにコティッシュフォールドにしようと思ってる
5: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/08(日) 21:55:53.86 ID:D5yN7Mj0
>>4
スコ飼ってました。
とても人懐っこくて、忠誠心があって犬のような猫でした。
猫は何匹も飼ってますが、スコが1番飼いやすくて、愛らしい猫でした。
今はブリティッシュショートヘアが個人的に気になっています。
10: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/08(日) 22:22:54.15 ID:cNbn1IoL
>>5
やはりすくティッシュフォールドって買いやすいんですね
犬飼ってたせいか人懐っこい猫がいいなと思って色々調べたんですよ
11: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/08(日) 22:34:27.13 ID:MhPGt3/z
>>4
爪研ぎには気をつけろ、ボロボロになるぞ
26: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 08:58:34.59 ID:FEIogG57
>>4
遊び足りないと夜中に起こされる
かまいすぎると嫌な顔される
28: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 14:04:19.83 ID:NVwryadm
>>4
スコティッシュなんて先天的な疾患持ちで本来なら法律で規制するレベルの品種だよ。
猫がかわいそう。
30: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 16:01:25.89 ID:k+O4hImo
>>4
犬(雑種の柴2頭)→猫に移行したけど家具破壊、飼い主の負傷、ゲロは猫の方が遥かに多くなった
36: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 06:53:30.43 ID:QgPVkPVL
>>4
うちのは夜中布団に入ってくるので暑くて目が醒めることがある。ストレスになるので猫飼いはお勧めできない。
37: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 23:04:40.20 ID:P/4Wc8uq
>>4
本当にスココティッシュ飼うつもりなの?
スコの特徴である折れ耳は軟骨の奇形
奇形の遺伝子を引き継ぐ猫種だから
成長するにつれて全身の骨に異常が出て骨軟骨異形成や骨瘤を発症すると猫本人は痛みで歩けなくなるし相当苦しむよ
数ヶ月から数年で突然死する早死にも多い
骨の異常は今のところ治せないから対処療法で痛み止め飲ませたり放射線治療をするしかできない
発症しない子もたまにいるみたいだけど飼う前からどの子が大丈夫かは分からない
飼った子がいつか骨に異常出て痛がって苦しんでも死ぬまで通院して寄り添って飼い続ける覚悟がないと手を出してはダメな種だよ
6: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/08(日) 21:56:17.56 ID:5dqDOb4W
犬は2匹飼ったけど死なれると辛いからな。
今はYouTubeで見てるだけにしてる。
7: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/08(日) 21:56:26.85 ID:CjQEaUZn
臭いから嫌
8: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/08(日) 22:14:23.75 ID:deYfyhju
犬はベシャベシャ舐めるので遠慮したい。
13: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/09(月) 01:03:17.34 ID:XyXZS49H
>>8
あれがいいんだろ
9: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/08(日) 22:16:11.54 ID:11erLFTN
散歩を毎朝やってたら健康には良さそうだよな。
朝とか、猫だと一緒に寝てる時間
12: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/08(日) 23:14:01.03 ID:W4w5zA6t
犬以外のペットは殆んどが可愛いから飼ってるだけ
犬はそれ以外にも人間に与えるものがあるという話だな
人間に近い感情を抱くということか
14: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/09(月) 01:26:36.98 ID:OXsp0Doo
犬やべぇな
人間との共生に最適化されすぎだろ
15: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/09(月) 02:24:51.78 ID:uhvc/sQC
猫派の俺でも犬が特別なのは分かる
16: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/09(月) 03:43:28.30 ID:r20mlHwu
>>1
健康じゃないと犬って飼えないよね
17: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/09(月) 12:43:35.24 ID:gaL0NG1d
運動不足解消には最適
18: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/10(火) 08:33:57.54 ID:8EuIDDGw
人間が文化を持つ前から飼ってるからな
犬含めて人類で正しいんだろう
19: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/10(火) 16:04:49.48 ID:AmbCqjXo
猫は液体になるが、
犬は液体にならない
20: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/10(火) 16:17:59.94 ID:wWWf5CwW
生命を弄んで幸せホルモンって人間は何処まで傲慢なんだろう
21: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/10(火) 16:59:49.48 ID:beE7iGqS
まったく読んでないけど似非科学か?
犬を飼える体力があるってバイアスや、散歩いって健康になってるだけだろ
22: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/10(火) 21:34:07.39 ID:2LbTgg9k
幸せホルモンが出てるんなら明確に物的証拠があるわけだが
あとさあ、例え散歩で健康になってるとしても別にエセ科学でも何でも無い
何を勘違いしてるのやら
23: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 00:42:49.79 ID:mt6vA8dR
猫のゴロゴロにもいっぱい健康効果があるのに・・・
25: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 02:32:43.70 ID:MJijOHn7
犬って吠えまくるし、しっぽの付け根掻くとお尻向けて掻けって言ってくるから嫌いわ
猫は静かでかわいいから俺は猫派
27: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 13:11:24.82 ID:bCNveH6H
おそらく、犬の飼い主は毎日のウォーキングをかかさないからだと思う。
29: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 15:52:22.65 ID:bCNveH6H
血統書付きはあかんね。健康上、問題を抱えている子が少なくない。
とことんミックスがいい。
31: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 17:55:26.67 ID:tfjaqnG1
両方飼えばいいよなわかるんだけど難しい
32: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 19:24:51.55 ID:bCNveH6H
猫は体臭がほとんどないが、そのぶん💩が臭い。
猫草を食べたがり、そのくせ、食べた草のせいで苦しがって吐く。
犬は家具を噛んでぼろぼろにしてしまうことがある。
猫も爪を研ぐ場がないと革製のソファや壁紙とかをひっかいてぼろぼろにしてしまう。
33: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 19:35:55.87 ID:0RsaIY/w
ウサギは?
34: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 19:52:06.11 ID:9jqM3qmE
下らね
35: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 20:25:12.09 ID:hs8gI8aY
犬は危険な犬種でもなければ訓練する事で問題行動を矯正できるけど猫は難しい
38: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/13(金) 14:20:26.86 ID:33MXfkts
ペット好きって残酷だよな
39: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/14(土) 03:14:36.59 ID:5BtYOjtX
>>1
ワンちゃんは臭いしなぁ…
猫にモフモフやってれば超幸せだし。
そもそもこんなのめちゃくちゃ個人差があるでしょ。
「犬好きが犬を飼うと」って付けろよ。
40: 安倍死ん三 2023/01/14(土) 03:28:53.99 ID:tU8vM5oQ
犬を飼う奴は知能指数が低いらしい
41: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/14(土) 03:42:45.58 ID:q1U6juCD
雑種の犬を貰って飼うのは
いいことだと思うけど
想定以上に大きくなることが
あるからなあ
42: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/14(土) 08:50:57.11 ID:w3GmmG8M
東京農業大学の永澤巧さんが、「猫を撫でることの健康効果」を明らかにしました。
人が猫に触っているときの脳活動を調べ、その前後の気分評定を行いました。
また、触る対象による違いを比較するために、猫に触る群と、ぬいぐるみに触る群とを比較しました。
その結果、猫群でもぬいぐるみ群でも、ネガティブな気分が減少することがわかりました。
その減少は、猫群で特に顕著でした。
また、脳活動においても猫に触ったときとぬいぐるみに触ったときで差が見られました。
対象にしたのは、前頭前野の「IFG領域」という部位です。
この部位は、非言語コミュニケーションや他者との関わりにおいて重要な認知機能を担っているといわれています。猫に触ったときの方が、ぬいぐるみに触ったときよりもその部位の血流が活発になっていることがわかりました。
猫というポーカーフェイスの生き物に触ることで、「このコは何を考えているのだろうか?」という思考が行われ、この領域が活性化したのではと考察されています。
さらに、他者との絆形成に関わるといわれている「オキシトシン」というホルモンの上昇も、猫群でぬいぐるみ群よりも多く見られました。
オキシトシンは、免疫機能の向上やストレスの減少などのさまざまな健康効果があるといわれているホルモンです。
43: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/14(土) 08:52:27.21 ID:w3GmmG8M
猫でもオキシトシンの健康効果があるから、犬でも猫でも飼える人は飼うといいかもな
元スレ:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1673178935/l50