1: 名無し募集中。。。 2023/01/10(火) 21:05:23.69 0
ウルファーは大丈夫か?
https://imgur.com/7gnyg7U.jpg
https://imgur.com/7gnyg7U.jpg

3: 名無し募集中。。。 2023/01/10(火) 21:07:30.01 0
2050年でも無理だろ
レジでさえこの有様なのに
レジでさえこの有様なのに
37: 名無し募集中。。。 2023/01/10(火) 21:20:47.76 0
>>3
頭悪そう
頭悪そう
4: 名無し募集中。。。 2023/01/10(火) 21:09:46.60 0
ラーメン評論家ならAIも無理だろ
5: 名無し募集中。。。 2023/01/10(火) 21:10:11.62 0
俺の仕事あってワロタ
6: 名無し募集中。。。 2023/01/10(火) 21:10:29.05 0
AIが決めたんか
7: 名無し募集中。。。 2023/01/10(火) 21:11:45.59 0
修理工が置き換わるって
8: 名無し募集中。。。 2023/01/10(火) 21:11:46.75 0
レジこそ最有力やろ
今みたいに一個一個バーコード読むみたいな手間も無くなって一瞬になると思うよ
今みたいに一個一個バーコード読むみたいな手間も無くなって一瞬になると思うよ
38: 名無し募集中。。。 2023/01/10(火) 21:20:51.99 0
>>8
だからそのレジでさえ現状この有様だぞ
2030年で完全に入れ替わるとか全然無理
だからそのレジでさえ現状この有様だぞ
2030年で完全に入れ替わるとか全然無理
47: 名無し募集中。。。 2023/01/10(火) 21:22:07.12 0
>>38
この有様ってのは具体的に何を指してるの?
この有様ってのは具体的に何を指してるの?
66: 名無し募集中。。。 2023/01/10(火) 21:25:52.03 0
>>47
バリバリまだ人間頼りじゃん
日本はAI化は相当時間かかるよ
バリバリまだ人間頼りじゃん
日本はAI化は相当時間かかるよ
105: 名無し募集中。。。 2023/01/10(火) 21:35:04.11 0
>>66
人間頼りなのが会計部分だとすれば、その周辺の技術が進めば一挙に解決する
2030年までに間に合うかといえば、俺は間に合うと思う派
人間頼りなのが会計部分だとすれば、その周辺の技術が進めば一挙に解決する
2030年までに間に合うかといえば、俺は間に合うと思う派
10: 名無し募集中。。。 2023/01/10(火) 21:12:38.42 0
アナウンサーはAIになるだろ
12: 名無し募集中。。。 2023/01/10(火) 21:13:18.60 0
人件費の低いものは人間にやらせたほうが安いとなる
置き換わるのは頭脳労働
置き換わるのは頭脳労働
13: 名無し募集中。。。 2023/01/10(火) 21:15:22.99 0
修理工がAIは無理ありすぎ
14: 名無し募集中。。。 2023/01/10(火) 21:15:42.96 0
みんな仕事がなくなったら誰が商品を買うんだ?
24: 名無し募集中。。。 2023/01/10(火) 21:18:30.90 0
>>14
みんな仕事が無くなったとしたら「買う」こともなくなり無料で享受できるやろな
SF小説みたいな話だがw
みんな仕事が無くなったとしたら「買う」こともなくなり無料で享受できるやろな
SF小説みたいな話だがw
30: 名無し募集中。。。 2023/01/10(火) 21:19:14.80 0
>>24
誰も買わないなら誰が作るんだ?
誰も買わないなら誰が作るんだ?
36: 名無し募集中。。。 2023/01/10(火) 21:20:36.41 0
>>30
そういうふうに矛盾ループするから小説みたいだなって言ってるのよw
そういうふうに矛盾ループするから小説みたいだなって言ってるのよw
15: 名無し募集中。。。 2023/01/10(火) 21:15:55.67 0
介護ロボット早よ作らんと
16: 名無し募集中。。。 2023/01/10(火) 21:16:36.35 0
ヒヨコ鑑定士
17: 名無し募集中。。。 2023/01/10(火) 21:17:00.80 0
利権があるからそうはならんよ
薬剤師なんて今すぐにでも置き換えれるけど守られてる
薬剤師なんて今すぐにでも置き換えれるけど守られてる
18: 名無し募集中。。。 2023/01/10(火) 21:17:35.38 0
身体使う仕事は残るやろ
19: 名無し募集中。。。 2023/01/10(火) 21:17:50.87 0
NHKや鉄道のアナウンスは一部合成音声になってるしね
20: 名無し募集中。。。 2023/01/10(火) 21:18:01.48 0
機械修理工は無理じゃね?
27: 名無し募集中。。。 2023/01/10(火) 21:19:05.03 0
>>20
なんで?
なんで?
35: 名無し募集中。。。 2023/01/10(火) 21:20:26.98 0
>>27
組み立てみたいに決まった手順がある訳でもなく規格はバラバラだし作業も複雑だから
組み立てみたいに決まった手順がある訳でもなく規格はバラバラだし作業も複雑だから
62: 名無し募集中。。。 2023/01/10(火) 21:25:06.98 0
>>35
それは逆の発想が出てくる可能性もあると思うよ
つまり規格の方を統一するということ
まあ全ては無理だろうけど例えばパソコンやスマホとかを画一化するとかね
それは逆の発想が出てくる可能性もあると思うよ
つまり規格の方を統一するということ
まあ全ては無理だろうけど例えばパソコンやスマホとかを画一化するとかね
68: 名無し募集中。。。 2023/01/10(火) 21:26:44.89 0
>>62
それが出来るなら100年以上前にほとんどの自動化が終わってる
自動化はほとんどが技術の問題じゃなくて政治の問題なんだよ
それが出来るなら100年以上前にほとんどの自動化が終わってる
自動化はほとんどが技術の問題じゃなくて政治の問題なんだよ
89: 名無し募集中。。。 2023/01/10(火) 21:30:58.13 0
>>68
だから「全ては無理」と言ってる
多くの人にとって画一化して問題無いものから進んでいくってこと
だから「全ては無理」と言ってる
多くの人にとって画一化して問題無いものから進んでいくってこと
21: 名無し募集中。。。 2023/01/10(火) 21:18:03.94 0
人材不足なんだからどんどんAI使った方がいい
22: 名無し募集中。。。 2023/01/10(火) 21:18:10.44 0
アナウンサーてAIで出来ない?
51: 名無し募集中。。。 2023/01/10(火) 21:22:34.32 0
>>22
今でもラジオNIKKEIとかでたまにAIアナウンサーが喋ってるけどそれほど違和感は無いな
今でもラジオNIKKEIとかでたまにAIアナウンサーが喋ってるけどそれほど違和感は無いな
23: 名無し募集中。。。 2023/01/10(火) 21:18:29.75 0
この調子だと画家小説家の方が危うい勢いなんだが
25: 名無し募集中。。。 2023/01/10(火) 21:18:50.88 0
薬剤師利権が崩れる日は来るのかねえ
あそこまで完全に不要な仕事も他にないが
あそこまで完全に不要な仕事も他にないが
26: 名無し募集中。。。 2023/01/10(火) 21:18:52.88 0
レジは無くならないと思う
人の触れ合いは需要が無くならないから
人の触れ合いは需要が無くならないから
28: 名無し募集中。。。 2023/01/10(火) 21:19:09.14 0
日本人を安く働かせるのが世界で流行りそう
29: 名無し募集中。。。 2023/01/10(火) 21:19:10.84 0
最近のアナウンサーはほとんど下手だからAIに置き換えた方がいい
32: 名無し募集中。。。 2023/01/10(火) 21:19:47.59 0
レジはセルフでやるの無理だろ
人間側の知能が
人間側の知能が
39: 名無し募集中。。。 2023/01/10(火) 21:21:15.96 0
>>32
ユニクロみたいにカゴのまま台に置いたら全部読み取ってくれる
金払うだけなら人間でも出来るやろ
ユニクロみたいにカゴのまま台に置いたら全部読み取ってくれる
金払うだけなら人間でも出来るやろ
42: 名無し募集中。。。 2023/01/10(火) 21:21:38.79 0
>>39
コストが掛かりすぎて無理
コストが掛かりすぎて無理
57: 名無し募集中。。。 2023/01/10(火) 21:24:10.87 0
>>42
全国的に普及すれば低価格化されるやろ
全国的に普及すれば低価格化されるやろ
46: 名無し募集中。。。 2023/01/10(火) 21:22:03.78 0
>>39
それができない
ちゃんと決まったことを全員がするのは難しい
それができない
ちゃんと決まったことを全員がするのは難しい
57: 名無し募集中。。。 2023/01/10(火) 21:24:10.87 0
>>46
見守り店員が1人いれば良いだろ
見守り店員が1人いれば良いだろ
33: 名無し募集中。。。 2023/01/10(火) 21:20:15.16 0
ロボット技術の方は大して進化してないからね
40: 名無し募集中。。。 2023/01/10(火) 21:21:22.17 0
ろぼこんの性能が25年変わってねーからな
41: 名無し募集中。。。 2023/01/10(火) 21:21:32.58 0
10%以下のやつも置き換わりそうなのばっかりやん
精神科医なんかAIの方がいいだろ
精神科医なんかAIの方がいいだろ
44: 名無し募集中。。。 2023/01/10(火) 21:21:57.07 0
2030年にはもう70歳
45: 名無し募集中。。。 2023/01/10(火) 21:22:00.31 0
レジにAI関係ないっしょ
なんか頭使うのあれ
なんか頭使うのあれ
48: 名無し募集中。。。 2023/01/10(火) 21:22:11.09 0
基本的にベーシックインカムで暮らすようになるんだろう
AI共産主義だ
AI共産主義だ
50: 名無し募集中。。。 2023/01/10(火) 21:22:30.66 0
レジいらないから
そのまま出たら会計終了
そのまま出たら会計終了
52: 名無し募集中。。。 2023/01/10(火) 21:23:08.79 0
アナウンサーなんてボイスロイドでいいだろ
53: 名無し募集中。。。 2023/01/10(火) 21:23:20.93 0
カゴをまずどこに置くのかわからない
置いてどうやって金を払うのかわからない
それを説明するのに対応する人が要る
置いてどうやって金を払うのかわからない
それを説明するのに対応する人が要る
54: 名無し募集中。。。 2023/01/10(火) 21:23:34.85 0
政治家がAIになったらどうなるの
56: 名無し募集中。。。 2023/01/10(火) 21:23:43.56 0
コロナ禍でリモートワークしてた人の仕事がAIになる
58: 名無し募集中。。。 2023/01/10(火) 21:24:14.52 0
ニュース系Youtuberのおっさんの声のは人間と変わらないな
59: 名無し募集中。。。 2023/01/10(火) 21:24:26.77 0
労働者の権利を守る法律とかができて
基本的に解雇ができなくなる
しかし主な仕事はAIにやらせるので
人間は毎日会社の部屋の掃除とかをして暮らす
基本的に解雇ができなくなる
しかし主な仕事はAIにやらせるので
人間は毎日会社の部屋の掃除とかをして暮らす
60: 名無し募集中。。。 2023/01/10(火) 21:24:32.28 0
スーパーでかわいい女の子が心を込めて会計してくれるレジに通いたい
61: 名無し募集中。。。 2023/01/10(火) 21:24:54.58 0
2013年に書かれた論文なので、猶予はあと一年
オックスフォード大学が認定 あと10年で「消える職業」「なくなる仕事」
たとえばバーテンダーの仕事。これがコンピューターに代わられる確率は77%—。そんな大胆予測を披露した論文が全世界で話題だ。論文の執筆者が本誌に語った、凄まじすぎる「雇用の未来」。
65: 名無し募集中。。。 2023/01/10(火) 21:25:47.04 0
>>61
バーテンダーがAIに変わられるわけないじゃん
あんなの今でも雰囲気要員なんだから
その教授アホだろ
バーテンダーがAIに変わられるわけないじゃん
あんなの今でも雰囲気要員なんだから
その教授アホだろ
63: 名無し募集中。。。 2023/01/10(火) 21:25:18.12 0
ユニクロのレジ廃止されてるだろ
64: 名無し募集中。。。 2023/01/10(火) 21:25:38.92 0
想像力も知識もないのに
無理とかこの有様とかw
まあ世の中6割ぐらいはこんな調子だから
働かずに管理されて最低限の暮らしする世の中になるよ
無理とかこの有様とかw
まあ世の中6割ぐらいはこんな調子だから
働かずに管理されて最低限の暮らしする世の中になるよ
67: 名無し募集中。。。 2023/01/10(火) 21:26:37.17 0
結局仕事がなくなるやった~で喜んでいるのはこどおじとかニートの底辺が
自分が相対的に底辺じゃなくなるからなんだよな
自分が相対的に底辺じゃなくなるからなんだよな
69: 名無し募集中。。。 2023/01/10(火) 21:27:09.65 0
2050年なんておまえら全員生きてないだろ
70: 名無し募集中。。。 2023/01/10(火) 21:27:11.62 0
セルフレジ使わない客多すぎ
高齢化社会で客が避けるから結局人間のまま
高齢化社会で客が避けるから結局人間のまま
77: 名無し募集中。。。 2023/01/10(火) 21:28:52.83 0
>>70
近所のスーパーだと何故か有人レジ空いてるのに並んでセルフの方行くやつ多いぞ
おれはそれを横目に有人に行くけど
近所のスーパーだと何故か有人レジ空いてるのに並んでセルフの方行くやつ多いぞ
おれはそれを横目に有人に行くけど
71: 名無し募集中。。。 2023/01/10(火) 21:27:12.84 0
バカは自分たちがスグになんの違和感もなく
ルールに慣れていることに気付かないんだなw
ルールに慣れていることに気付かないんだなw
72: 名無し募集中。。。 2023/01/10(火) 21:27:16.21 0
AIでもできる仕事とAIに置き換わる仕事は違う気がする
73: 名無し募集中。。。 2023/01/10(火) 21:27:30.28 0
今でも半分ぐらいの仕事はなくてもいい仕事だからな
なんだかんだでAIにはできない新しい仕事が生まれるんだろう
なんだかんだでAIにはできない新しい仕事が生まれるんだろう
74: 名無し募集中。。。 2023/01/10(火) 21:27:46.64 0
利権もあるから無理だろうな
75: 名無し募集中。。。 2023/01/10(火) 21:28:21.93 0
AIで出来るけどAIにやらせないんだよ
76: 名無し募集中。。。 2023/01/10(火) 21:28:39.97 0
セルフレジより有人レジの方が人が少なくて済む
78: 名無し募集中。。。 2023/01/10(火) 21:28:57.11 0
なんでもいいけど
競争したくない人は競争しなくていい時代が来て欲しい
競争したくない人は競争しなくていい時代が来て欲しい
82: 名無し募集中。。。 2023/01/10(火) 21:29:36.57 0
>>78
それは別に今でも競争しなくても良いじゃん
底辺の生活になるだけで
それは別に今でも競争しなくても良いじゃん
底辺の生活になるだけで
79: 名無し募集中。。。 2023/01/10(火) 21:29:04.36 0
中抜き業が増えそう
80: 名無し募集中。。。 2023/01/10(火) 21:29:05.82 0
新商品の開発を全部AIがするって本当に可能か?
普通に無理だろ
普通に無理だろ
90: 名無し募集中。。。 2023/01/10(火) 21:31:01.61 0
>>80
人間がやっても大したアイデア出ないし
ただの既存の組み合わせだからAIでも出来る
それを採用するかどうかだけ
人間がやっても大したアイデア出ないし
ただの既存の組み合わせだからAIでも出来る
それを採用するかどうかだけ
81: 名無し募集中。。。 2023/01/10(火) 21:29:11.08 0
セルフレジ1台に店員ひとりついてるのは笑える
意味ねえじゃんw
意味ねえじゃんw
84: 名無し募集中。。。 2023/01/10(火) 21:29:57.73 0
バスの運転手なんでそんな高い?
逆にアナウンサーなんでそんな低い?
逆にアナウンサーなんでそんな低い?
86: 名無し募集中。。。 2023/01/10(火) 21:30:33.22 0
AIは過去に人間がやった事の真似は得意だが
新しいものを生み出す事はできない
アイデアを出す仕事の代替はできない
新しいものを生み出す事はできない
アイデアを出す仕事の代替はできない
87: 名無し募集中。。。 2023/01/10(火) 21:30:51.42 0
そうなったらそうなるだけだよ
今と一緒
不便だとか高いとか言っても
翌月には忘れてその通りにしてるのに
最初の文句だけ一人前
物事の本質なんて考えたことも考えることも出来ないんだから
今と一緒
不便だとか高いとか言っても
翌月には忘れてその通りにしてるのに
最初の文句だけ一人前
物事の本質なんて考えたことも考えることも出来ないんだから
元スレ:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1673352323
livedoor 相互RSS