1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/08(日) 09:37:31.186 ID:vjkfmjFL0

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/08(日) 09:38:17.507 ID:gh5Oc+fsa
先生に言えばいいじゃん
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/08(日) 09:38:39.282 ID:AQVfxMDR0
>>1
わかる
教師が社会に出たことないペーペーが多すぎるのがわるい
わかる
教師が社会に出たことないペーペーが多すぎるのがわるい
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/08(日) 09:38:44.542 ID:+llBezlF0
6って書いた跡あってワロタ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/08(日) 09:39:19.373 ID:AQVfxMDR0
別に7だろうが7.0だろうがどっちでもいいだろ
むしろ工学系には7.0の方が好まれるわな
むしろ工学系には7.0の方が好まれるわな
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/08(日) 09:39:29.874 ID:rIaR//270
小数0の場合は~って問題文に書いてるんだろうな
容易に想像つく
容易に想像つく
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/08(日) 09:39:46.023 ID:AQVfxMDR0
>>6
つかなくね?
つかなくね?
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/08(日) 09:40:50.260 ID:OoyHLYFg0
丸ついてんじゃん
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/08(日) 09:41:10.206 ID:nmcnjt+b0
実数の問題なら実数で回答するくね(・ω・`)
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/08(日) 09:41:19.588 ID:fsUAWYgP0
まぁ、日本の教育業界は詰んでるからしゃあない
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/08(日) 09:41:25.394 ID:89hFFc0xa
.0より6の中途半端な消し方の方がいかん
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/08(日) 09:41:40.842 ID:AQVfxMDR0
>>13
いいだろ別に
いいだろ別に
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/08(日) 09:42:42.510 ID:MtH+VERr0
科学の世界では7.0が正解
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/08(日) 09:44:01.944 ID:AQVfxMDR0
>>16
科学というか工学系でもそう
科学というか工学系でもそう
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/08(日) 09:42:47.654 ID:2J2NwSiK0
有効数字理解できなくても教師になれるのか
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/08(日) 09:42:55.367 ID:AQVfxMDR0
工学系では小数点の計算が出てくる場合答えも小数点の桁数が同じかそれ以下になるように表記するのが暗黙の了解である
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/08(日) 09:43:50.895 ID:89hFFc0xa
工学系のテストじゃないです😥
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/08(日) 09:46:05.377 ID:AQVfxMDR0
>>22
でも算数なわけでしょ?
数字使うところではだいたいこのルールだよ
でも算数なわけでしょ?
数字使うところではだいたいこのルールだよ
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/08(日) 09:47:39.546 ID:MtH+VERr0
>>22
じゃあなんで7.0がだめなの?
思考停止じゃないの?🤤
じゃあなんで7.0がだめなの?
思考停止じゃないの?🤤
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/08(日) 09:45:41.806 ID:MtH+VERr0
https://pbs.twimg.com/media/DHQ8xDqU0AAHcJe.jpg
(´・ω・`)奴隷を量産するためにお上の言うことは絶対ということをたたき込むのだよ
日本の教育は君たちの嫌いな北朝鮮の体制と同じなんだよ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/08(日) 09:46:23.354 ID:AQVfxMDR0
>>24
ワロツァ
ワロツァ
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/08(日) 09:49:41.591 ID:KXOUS0o8d
>>24
これをバツにするところが日本らしいわw
子供の可能性を潰していくスタイル
これをバツにするところが日本らしいわw
子供の可能性を潰していくスタイル
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/08(日) 09:45:44.404 ID:JXLx6gBc0
国とか規模でかすぎw
教師だろw
教師だろw
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/08(日) 09:49:40.534 ID:MtH+VERr0
>>25
(´・ω・`)どんなに理不尽でも先生の言うこととか校則を守るのが優等生なんだよ
これが日本という国の教育方針なんだよ
軍隊と同じだよ
(´・ω・`)どんなに理不尽でも先生の言うこととか校則を守るのが優等生なんだよ
これが日本という国の教育方針なんだよ
軍隊と同じだよ
38: 風吹けば名無し 2023/01/08(日) 09:51:26.944 ID:CS8EZBHk0
>>25
確かに他のとこなら三角だったかもしれないね
どちらにせよ○はつかないけど
確かに他のとこなら三角だったかもしれないね
どちらにせよ○はつかないけど
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/08(日) 09:52:56.263 ID:wTqzh4xV0
>>38
こんな教育するから「気に喰わないから駄目」みたいな価値観が通用して増長するんだわ日本社会
こんな教育するから「気に喰わないから駄目」みたいな価値観が通用して増長するんだわ日本社会
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/08(日) 09:46:16.073 ID:Nkz2prxp0
学校の授業をちゃんと聞いてないからこういうところで減点される
「.0はいらない」って教えるようにカリキュラムに書いてあるから教師はその通りに教えるしテストもそう採点する
「.0はいらない」って教えるようにカリキュラムに書いてあるから教師はその通りに教えるしテストもそう採点する
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/08(日) 09:46:58.527 ID:AQVfxMDR0
>>27
なんで.0はいらないになるのか甚だ疑問だな
なんで.0はいらないになるのか甚だ疑問だな
32: 風吹けば名無し 2023/01/08(日) 09:47:23.776 ID:CS8EZBHk0
>>30
いらないだろ
いる理由がない
いらないだろ
いる理由がない
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/08(日) 09:47:27.205 ID:rIaR//270
>>27
そのカリュキュラムほんとにあるの?見せて。
そのカリュキュラムほんとにあるの?見せて。
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/08(日) 09:47:12.839 ID:NnFPQirvM
上司が1+1=3って言えばそれは真実だ
郷に入っては郷に従えルールを小学校から叩き込むのは大事
郷に入っては郷に従えルールを小学校から叩き込むのは大事
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/08(日) 09:54:43.271 ID:MtH+VERr0
>>31
(´・ω・`)そういう上司のいる職場は終わるから見切りをつけて逃げ出さないといけないよ
日本の教育を受けたあとだと従ってしまう人も結構いるけどね
だから平気で偽装なんかやってしまうしね
(´・ω・`)そういう上司のいる職場は終わるから見切りをつけて逃げ出さないといけないよ
日本の教育を受けたあとだと従ってしまう人も結構いるけどね
だから平気で偽装なんかやってしまうしね
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/08(日) 09:56:45.800 ID:kFwYav5/M
>>50
働いたことなさそう
働いたことなさそう
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/08(日) 09:50:48.396 ID:wTqzh4xV0
どう見ても正しいじゃん
なぜこれで不正解なのか説明できないなら採点者が間違っとるよ
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/08(日) 09:51:44.304 ID:UuwbHHZr0
こういうので納得できなかったりで混乱して苦手になっていく子が多いんだろうな
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/08(日) 09:53:19.764 ID:WuTBIXD00
>>39
この程度で混乱する奴どのみち無理だろ
この程度で混乱する奴どのみち無理だろ
40: 風吹けば名無し 2023/01/08(日) 09:52:17.414 ID:CS8EZBHk0
これに疑問持ってるヤツ小学生やり直そうな
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/08(日) 09:52:24.571 ID:MtH+VERr0
(´・ω・`)北朝鮮では国民の髪型も規定されたいくつかから選ばないといけないそうだよね
これって日本の学校そっくりだよね
量産型の奴隷を育てるためにやっているんだよ
これだから日本からジョブズは生まれないんだよ
これって日本の学校そっくりだよね
量産型の奴隷を育てるためにやっているんだよ
これだから日本からジョブズは生まれないんだよ
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/08(日) 09:52:37.553 ID:0OIXfFOH0
数学としては正しいが算数としては間違い
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/08(日) 09:53:05.888 ID:RGmvTs+m0
これ何が問題なの?
7.0で丸ついてるじゃん。
最初6って書いて赤バツで、やり直して7.0って書いて青丸もらってんじゃないの?
7.0で丸ついてるじゃん。
最初6って書いて赤バツで、やり直して7.0って書いて青丸もらってんじゃないの?
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/08(日) 09:53:52.974 ID:AQVfxMDR0
>>44
0のところに波線書いてるの見えないの?
0のところに波線書いてるの見えないの?
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/08(日) 09:57:58.709 ID:RGmvTs+m0
>>47
波線は赤だから、6書いた時のチェックじゃないかな
波線は赤だから、6書いた時のチェックじゃないかな
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/08(日) 09:53:35.316 ID:sWoWK56hr
数学的観点からなら7.0で正解
むしろ7は不正解となる
むしろ7は不正解となる
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/08(日) 09:54:13.312 ID:79GgKwjy0
0は省略しろって習ったけど
数学では0つけるよな
無意味なルールだわ
数学では0つけるよな
無意味なルールだわ
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/08(日) 09:54:41.305 ID:RGmvTs+m0
ああ、青で.0に斜線入ってんのか
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/08(日) 09:54:57.271 ID:EynrJ0tj0
逆にこれ0つけてなかったのでは…?
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/08(日) 09:55:13.704 ID:Nkz2prxp0
.0で減点されてるかはこの画像じゃわからんな
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/08(日) 09:57:19.068 ID:wTqzh4xV0
>>52
減点どうこうじゃなくね
ゼロいらねぇって教育指導が変じゃね
あくまで表記上は省略可能ってだけなのに
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/08(日) 09:56:38.433 ID:Xq7UlCF+0
.じゃなくて,なのが気になる
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/08(日) 09:56:58.295 ID:MtH+VERr0
(´・ω・`)奴隷はルールを好むんだよ
算数では7が正解
なぜならそういうルールだから!w
算数では7が正解
なぜならそういうルールだから!w
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/08(日) 09:57:00.372 ID:0HeJrrXd0
0は斜線で消すよう習った気がするな
人の話ちゃんと聞いてないからバツ付けられたんじゃねーの
人の話ちゃんと聞いてないからバツ付けられたんじゃねーの
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/08(日) 09:58:15.113 ID:wTqzh4xV0
>>56
そんな指導受けた覚えがねぇぞ
そんな指導受けた覚えがねぇぞ
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/08(日) 09:59:13.616 ID:MtH+VERr0
>>56
(´・ω・`)ほらね
言われたことに従わないと優等生じゃなくなっちゃう
7.0の何が間違いなのか説明できないのに否定しちゃう
(´・ω・`)ほらね
言われたことに従わないと優等生じゃなくなっちゃう
7.0の何が間違いなのか説明できないのに否定しちゃう
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/08(日) 10:02:55.092 ID:0HeJrrXd0
>>62
言われたこともできない奴が優等生なわけないしな
言われたこともできない奴が優等生なわけないしな
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/08(日) 10:03:45.907 ID:wTqzh4xV0
>>67
おまえはスレッドを閉じろ
おまえはスレッドを閉じろ
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/08(日) 09:58:38.758 ID:ZzgYPwDOd
中学のころ6が0に見えたとかいってバツつけられたの思い出した
食い下がると「おれのテストで100点は取らせない」
と宣ったわ
食い下がると「おれのテストで100点は取らせない」
と宣ったわ
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/08(日) 09:58:51.526 ID:cLnn9srr0
教師の問題を国レベルに拡大解釈させる反日
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/08(日) 10:00:28.541 ID:wTqzh4xV0
>>61
ゆーて、この手の問題は頻発していて社会問題として捉えていいレベルやわ
ゆーて、この手の問題は頻発していて社会問題として捉えていいレベルやわ
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/08(日) 10:00:41.069 ID:MtH+VERr0
>>61
(´・ω・`)日本の教育受けた人だったら誰でも一度はこういう経験ない?
(´・ω・`)日本の教育受けた人だったら誰でも一度はこういう経験ない?
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/08(日) 09:59:20.134 ID:wiBEXHms0
こんな事で国が日本がとか言い出す奴らの胡散臭さ
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/08(日) 10:03:15.495 ID:wTqzh4xV0
>>63
教育においては細事が大事やぞ
納得できなくと不正解と言われた不正、正しいと言われたものこそが正しい、なんて教育は絶対にしちゃいかん
教育においては細事が大事やぞ
納得できなくと不正解と言われた不正、正しいと言われたものこそが正しい、なんて教育は絶対にしちゃいかん
元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1673138251
livedoor 相互RSS