1: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:27:17.32 ID:dOv/z6Fk0
マジでやばかったよな
2: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:27:32.55 ID:SHLLxJPW0
謎定期
3: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:27:48.72 ID:AjAWjhdMd
ベルマークの件でアカンなって思った
7: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:29:30.95 ID:dOv/z6Fk0
>>3
冴えないおっさん2人が微妙な掴みで始まったと思ったのにそこから死ぬほどおもろい漫才するとか神がかってた
4: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:27:49.74 ID:ASzZOu4v0
決勝で体感したかったわ
ググって決勝前にネタ見てもうた
5: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:28:00.65 ID:1PLJOXEB0
オズワルドって実は2019が1番面白いよな
71: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:46:07.66 ID:fFhIl8Aja
>>5
ヒティニキ派や
6: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:28:44.30 ID:8gcf6mdap
その後のぺこぱの衝撃
8: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:30:25.27 ID:H4dIWNZu0
空気えぐかったわ
あの年が史上最高やろ
ぺこぱも凄かったし
9: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:30:29.74 ID:vYG5rKB/d
まじであれが今までのM1で一番だと思うわ
10: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:31:07.34 ID:1lkrGa1N0
世間「誰やよこいつら!今年のM-1無名ばっかやとか見んとくわ」
ミルクボーイ以降こういう考えが絶滅したよな
14: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:32:14.72 ID:dOv/z6Fk0
>>10
むしろ無名が多い方が期待感あるくらいやしな
ハライチとかゴミすぎたし
18: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:33:55.88 ID:apnVSLtId
>>10
ブラマヨだって無名だったやん
24: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:35:53.40 ID:1lkrGa1N0
>>18
そんな大昔知らんわ
M-1人気ここ数年で爆上がりしたから今見てるのはそこら辺知らん層ばっかやで
26: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:37:01.27 ID:apnVSLtId
>>24
キッズかこいつ
昔のM1の方が視聴者高かったの知らんの?w
32: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:38:26.05 ID:1lkrGa1N0
>>26
昔のM-1こそ視聴率クッソ低くて有名だぞ
全国で視聴率が上がったのはせいぜい2007からや
もっと勉強しようなジジイ
60: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:43:52.15 ID:Wwax2t2B0
>>32
M1の視聴率は2006~2010が最盛期でそれ以降は20%を越えられてない
当然爆上がりなんてしてない
11: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:31:20.00 ID:5TdwuQ5/0
なお
12: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:31:45.43 ID:1lkrGa1N0
ぺこぱは今年やったら優勝やったよな
去年でも優勝だったと思う
13: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:32:04.82 ID:97Au9Lj80
やっぱりかまいたち和牛クラスが出てないと物足りないわ
16: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:33:39.21 ID:dOv/z6Fk0
>>13
既に漫才師として実力人気を兼ね備えてたこの2組がいたおかげでミルクボーイとぺこぱが輝いたよな
ぺこぱはラスト和牛抜いて3位ミルクボーイは最高得点でかまいたちに勝つ
15: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:32:34.50 ID:rdePbncY0
比べたら今年まじでおもんなかったな
20: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:34:12.78 ID:dOv/z6Fk0
>>15
さや香の1本目とウエストランドの実質8分漫才くらいかな
21: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:34:51.35 ID:scb9Eq4F0
>>15
逆張りガイジ
17: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:33:51.09 ID:ZvbLIExra
初見やからかめちゃくちゃおもろかったわ
今M-1見てるやつら予選から見てるやつ多いしほんまに楽しめてなさそうやわ
19: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:33:59.96 ID:8xsisM+F0
浮かんでくるのは腕組してる虎の顔だけの所の空気凄いよな
22: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:35:04.20 ID:dOv/z6Fk0
>>19
コーンフレークは朝から楽して腹を満たしたいという煩悩の塊やねんが1番すこ
23: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:35:42.02 ID:yNinVR7Ga
ハライチがすげぇキモイ漫才した年が最低やわ
25: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:35:56.08 ID:HTXq1rfra
ワイはチリンチリンのときが衝撃やった
29: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:37:34.01 ID:dOv/z6Fk0
>>25
チリンチリンはめっちゃおもろかったな
バラエティのイメージが強いけどチュートの漫才はめっちゃおもろい
48: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:41:55.25 ID:/EbuwVyka
>>25
チュートリアルも強いフォーマットあるよな
冷蔵庫とかbbqとか
54: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:42:53.65 ID:dOv/z6Fk0
>>48
ピーマンたまねぎ!たまねぎたまねぎ!玉ねぎ!
64: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:44:39.66 ID:fJrb4Rsv0
>>54
オニオン☺
77: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:47:24.91 ID:Fkj3Al2e0
>>64
結局玉ねぎやないか
27: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:37:01.32 ID:1lkrGa1N0
ミルクボーイが大阪の劇場でカースト最下位やったのホンマ闇深いよな
吉本が女ウケで決めてるからあれだけの逸材が埋もれてた
36: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:39:07.55 ID:rdePbncY0
>>27
劇場やとあのネタうけてなかったんか
40: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:39:50.23 ID:1lkrGa1N0
>>36
そもそも劇場に立たせてもらえなかったんや
年取ってて人気なくて客呼べないから
47: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:41:10.13 ID:rdePbncY0
>>40
マジか優勝できてほんま良かったな
68: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:45:26.91 ID:H6HRyq4ka
>>40
内海の話だと優勝する前に3年連続で準々決勝出たから少しずつ舞台の仕事増えてた、って言ってたぞ
28: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:37:04.17 ID:33zWlDXc0
あんな笑わせたネタM-1史上ないだろ
今冷静に振り返れば言うほどかもだけど当時はガチ
34: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:38:58.95 ID:apnVSLtId
>>28
普通に笑い飯の一発目やアンタや南海やチュートやサンドの方がウケてたで
30: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:37:51.84 ID:CB6Zdichd
序盤からえみちゃんが大ウケしてたの見てこれはエグいって思ったわ
31: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:38:17.64 ID:dOv/z6Fk0
>>30
和牛捨てられたの草
33: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:38:31.11 ID:xxhsypbL0
今見てもおもろいのすごいわ
35: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:39:01.70 ID:4h3cnycM0
ここから全く売れなかったのも衝撃
41: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:40:31.98 ID:dOv/z6Fk0
>>35
漫才だけで死ぬまで飯食えるタイプやからええねん
60になったミルクボーイが正月に漫才してるとこ見たいわ
37: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:39:24.30 ID:Moj0oU9m0
パンパンの五角形で涙出るくらい笑った記憶
49: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:42:05.71 ID:iZ8etayW0
>>37
牛乳ドーピングを許すな
38: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:39:34.91 ID:dOv/z6Fk0
売れない芸人の大逆転劇って意味でもミルクボーイはエグかった
あれぞM-1ドリームや
39: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:39:40.36 ID:L7Bq5zF6d
敗者復活オードリー1本目の衝撃が1番凄かった
45: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:40:59.03 ID:dOv/z6Fk0
>>39
オードリーの年は上3つが抜けてた印象
42: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:40:34.69 ID:Xkm4WakN0
今年とか去年「アレ」と「湿布」で出ても優勝できそう
43: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:40:40.16 ID:scb9Eq4F0
ミルクボーイって10年以上前からあのスタイルなんだよな
なんか昔需要無かった時にタッチペンの特許ばかり取りまくったワコムみたいだな
44: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:40:58.39 ID:iZ8etayW0
あんだけ笑ってる審査員抜かれることないだろ
46: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:41:07.67 ID:apnVSLtId
予選動画やっぱやめるべきだな
なんの情報もなしに見るのが一番公平やし面白い
スリムクラブとかまじで衝撃だったし
50: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:42:07.09 ID:v6J0EfM00
最近見返したけどコロナ前最後の年で審査員の席の間隔近すぎてビビった
51: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:42:07.32 ID:iO9J2qxzp
ワンパターンとか言うやついるけどあそこまでワードのセンスで笑わす漫才そうないだろ
52: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:42:33.70 ID:xxhsypbL0
湿布ほんますき
61: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:44:06.58 ID:Xkm4WakN0
>>52
本作用がないから副作用なんてないほんま草
53: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:42:39.56 ID:OBdJEwlX0
3回戦動画はいいとして準々準決勝の配信やめろ
55: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:42:56.71 ID:/EbuwVyka
スリムクラブの二本目が一番笑ったかもしれん
コーンフレークといい勝負
56: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:43:03.10 ID:SLuM6y940
決勝は湿布でいくべきやったな
62: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:44:20.86 ID:dOv/z6Fk0
>>56
フォーマットが一緒なのはええとして同じ食べもんネタってのはあれだったかもな
119: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:55:38.56 ID:WpH78VQD0
>>56
今考えれば最中はちょっと落ちるけど、見た目の模様が怖いは中々のワードセンスだと思う
57: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:43:04.18 ID:0ZXDlq0ep
奈良歴史民俗博物館が一番面白かった
58: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:43:41.63 ID:Fkj3Al2e0
今だーれも最中の口になってないのよ
59: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:43:41.84 ID:re0riNvmd
華のないルックス、微妙なコンビ名、変な掴みから想像できない面白さやったな
63: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:44:35.12 ID:lbFPLi6/0
和牛ファンの呼称 仔牛ちゃん
ミルクボーイファンの呼称 粉ミルクちゃん
やめてくれ~😩
67: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:45:26.23 ID:dOv/z6Fk0
>>63
粉ミルクちゃんおっさんしかいなさそう
76: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:47:02.75 ID:iO9J2qxzp
>>63
そんな呼び方してたんか
ラジオ初期しか聞いてなかったから生産者とかの記憶しかない
孔子ちゃんはM-1の敗者復活の時に水田がTwitterで呼びかけてたのキモかったな
内輪でとどめておけばいいものを
65: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:44:41.07 ID:j/25aB8sd
最中はあんまし
もっと場数踏んでれば最中はやらなかっただろうけどもっと出番があればコーンフレークはこんだけウケなかった
70: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:46:05.90 ID:dOv/z6Fk0
>>65
1本目の貯金で優勝した感はあったな
それでも全員納得するレベルなのがバケモン
66: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:45:04.99 ID:dOv/z6Fk0
ワイは「一線」と「叔父」が好きや
69: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:45:39.99 ID:OMPLyGsDd
チュート福田って普通にツッコミうまいよな
75: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:46:41.79 ID:dOv/z6Fk0
>>69
紳助「福田の位置は当日バイトでも優勝できた」
110: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:53:50.74 ID:gYR61WU9d
>>69
バラエティはともかく漫才のツッコミとしては上手い
徳井との組み合わせもいい
72: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:46:10.99 ID:LaH1xLjda
優勝後の凱旋公演でみんなコーンフレークを期待する中でデカビタやったのすき
73: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:46:21.48 ID:6jTo/j0Ra
「行きずりの女とも寝たよ!」「なんで!?」
ここほんますき
82: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:48:52.46 ID:blIkmkuud
>>73
ワイは冷蔵庫の方も好き
74: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:46:38.95 ID:wJSDZfYYa
ウエストランドとミルクボーイ似てるよな
78: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:47:30.70 ID:6Cum8al30
CMでネタ使ってた企業結構あったけど自虐パートカットしてたやつは糞
79: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:47:37.21 ID:GCOO+H4Xa
spotifyで声だけの漫才聞いたけどやっぱテレビとかのが面白いね
80: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:48:21.52 ID:OKcWRrLxM
M1のコーンフレークのネタ観たいのにどこにもないわ😭
81: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:48:44.19 ID:dOv/z6Fk0
>>80
アマプラで歴代のM-1見られるで
86: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:49:50.54 ID:OKcWRrLxM
>>81
ナイス!
83: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:49:09.59 ID:tdCFdU/m0
なんで関西ローカルに引きこもる事を選んでしまったのか
全国的には半分忘れ去られとるで
87: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:50:06.18 ID:dOv/z6Fk0
>>83
お笑いタレントやなくて浪花の漫才師になることを選んだんやろうなぁ
101: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:52:14.06 ID:tLdZBELmp
>>87
NGKに看板出してもらうのが夢らしいで
90: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:50:43.79 ID:Nu6tE0L+0
>>83
関西ローカルでそれなりの地位につければ定年まで安定した収入が得られるぞ
84: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:49:19.01 ID:16wIGny80
オードリーって何年やった?
88: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:50:23.41 ID:dOv/z6Fk0
>>84
2008
85: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:49:37.38 ID:OKcWRrLxM
コーンフレークはテレビ壊れたんかってくらい笑い声凄かったな
89: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:50:28.15 ID:1VBYjf6q0
ザマンザイで見たら自分達のワンパターンを自虐してて悲しくなったわ
スタイル変えて2冠取ったパンクブーブーがやっぱ凄いな
93: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:51:24.76 ID:dOv/z6Fk0
>>89
パンクブーブーはワイのパッパマッマが大爆笑してたのが印象深いわ
あんま漫才とか普段見なくてそこまで笑う感じでもないのに
91: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:50:59.72 ID:VktdvQf30
チュートリアルとかブラマヨとかフットボールアワーの漫才っておもろかったんか?
95: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:51:32.98 ID:uUQso+oqp
>>91
M1で優勝したときはちゃんとおもろかったで
98: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:51:55.40 ID:dOv/z6Fk0
>>91
同世代の芸人曰くフットボールアワーはガチのエリートらしい
104: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:52:51.55 ID:JhcXldPy0
>>98
岩尾がな
107: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:53:24.52 ID:dOv/z6Fk0
>>104
エレキグラム後藤さん…
112: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:54:09.45 ID:iO9J2qxzp
>>98
ロッチ中岡「吉田、岩尾は天才、後藤は優秀小杉は凡」
132: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:57:48.74 ID:Moj0oU9m0
>>112
ヘイヘイ時代の小杉ほんま無能ですき
99: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:51:58.57 ID:HTXq1rfra
>>91
フットボールのバーチャル温泉旅館すき
106: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:53:05.97 ID:blIkmkuud
>>91
フットは居酒屋の店員のやつ好き
92: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:51:09.41 ID:Kl1hLI870
初見やったしガチで大爆笑した
94: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:51:25.68 ID:iO9J2qxzp
元々漫才やりたかった奴らが東京出てまでテレビ出る必要もないんやろなぁ
とはいえ面白い二人だからもっとトーク番組とか出てほしいが
97: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:51:49.19 ID:kHtu7HDN0
かまいたちを優勝させなかったのはM1の恥部やろ
芥川賞を村上春樹にあげそこねたみたいな意味で
100: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:52:09.83 ID:6Cum8al30
東京行かないと全国区になれない制度っておかしいわな
114: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:54:34.99 ID:H6HRyq4ka
>>100
それはしゃーないやろ。それを望むなら大阪のテレビ局をキー局にするしかない
116: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:55:08.70 ID:XzItV0CoC
>>100
大阪がローカル番組作りすぎやねん
108: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:53:26.93 ID:bSpdr499d
吉本はM1取ってれば確実に食いっぱぐれないからいいよな
109: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:53:43.27 ID:2q5oEijz0
鳥人って今見るとそんなおもろないよな
113: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:54:11.90 ID:dOv/z6Fk0
>>109
ワイは改めて見た時も普通におもろかったな
115: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:54:43.24 ID:OMPLyGsDd
旧M-1もフットの年辺りからは最終決戦残るレベルのネタは今でも十分面白いよ
125: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:56:04.87 ID:dOv/z6Fk0
>>115
逆に下3つとかはガチで酷いの多いよな
118: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:55:23.72 ID:lbFPLi6/0
トータルテンボスのボイラー室のときの優勝って誰だっけ
126: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:56:19.58 ID:FpcxQyNha
>>118
サンドイッチマン
ワイはトータルテンボスなら旅行代理店もすこ
120: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:55:41.84 ID:Xkm4WakN0
さや香って二本目ばっか言われるけど一本目の「めっちゃエロいやん…」で『兆候』はあったよな
121: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:55:43.31 ID:pQz8KFisa
ガチで笑わなかったんやがワイがおかしいんか?これ
122: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:55:44.35 ID:FpcxQyNha
生産者の顔とインチキ六角形はほんま草
129: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:57:13.88 ID:fO3/PEWF0
>>122
得意な項目だけで勝負してるは腹ちぎれそうになったわ
123: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:55:56.55 ID:5whNi3qnd
こいつら名前知らんし期待せんとこってのは無くなったけど今年は結局知ってる奴らが順当に面白かった
124: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:56:04.46 ID:UIqmEn+30
かまいたちは霜降りの年の出順が良ければなぁ
127: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:56:23.49 ID:8irSA7FQ0
さや香のが100倍おもろかった
128: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:56:31.32 ID:tJQXohfF0
日清シスコ(スポンサー)「優勝賞品は未定」
ケロッグ「コーンフロスティ1年分プレゼント、CMもやってもらうで~」
130: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:57:26.65 ID:lWc7Y6E20
盛り上がりがやばかった
131: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:57:48.26 ID:dOv/z6Fk0
トータルテンボス「敗者復活でサンドが来た時ガチでやべえって思った。あれ人気投票じゃねーのかよ!」
133: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:57:51.48 ID:LuYnRoPFH
バカスカウケてたよな
134: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:57:54.61 ID:fFhIl8Aja
ハリセンボンとかフットとか目立たない方が圧倒的に有能なコンビ不憫やな
若林とか又吉は再評価されたが
135: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:58:00.42 ID:WJTZxU+ia
ずっと下げているのに面白い
136: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:58:19.47 ID:dE3oAR2Gp
歴代最下位
第1回 M-1グランプリ2001 『おぎやはぎ』
第2回 M-1グランプリ2002 『アメリカザリガニ』
第3回M-1グランプリ2003 『千鳥』
第4回 M-1グランプリ2004 『千鳥』
第5回 M-1グランプリ2005 『南海キャンディーズ』
第6回 M-1グランプリ2006 『POISON GIRL BAND』
第7回 M-1グランプリ2007 『POISON GIRL BAND』
第8回 M-1グランプリ2008 『ザ・パンチ』
第9回 M-1グランプリ2009 『ハリセンボン』
第10回 M-1グランプリ2010 『カナリア』
第11回 M-1グランプリ2015 『ハライチ』
第12回 M-1グランプリ2016 『相席スタート』
第13回 M-1グランプリ2017 『マヂカルラブリー』
第14回 M-1グランプリ2018 『ゆにばーす』
第15回 M-1グランプリ2019 『ニューヨーク』
第16回 M-1グランプリ2020 『東京ホテイソン』
第17回 M-1グランプリ2021『ランジャタイ』
第18回 M-1グランプリ2022『ダイヤモンド』
142: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:59:07.74 ID:fJrb4Rsv0
>>136
昔ポイズン枠とか言われてたよな
144: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:59:18.07 ID:lbFPLi6/0
>>136
南海キャンディーズって最下位だったのか
めっちゃ受けてる印象あったわ
152: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 15:00:21.97 ID:W5Eft+Wr0
>>144
2004初登場はアンタッチャブルにも届きうるほどの衝撃やったな
160: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 15:01:10.93 ID:lbFPLi6/0
>>152
じゃあ印象に残ってるのはそっちかも知れんわ
155: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 15:00:49.07 ID:OMPLyGsDd
>>144
南海がドカンと出てきたのはその前年や
それで売れすぎて翌年のM-1ぼろぼろやった
163: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 15:01:30.52 ID:gYR61WU9d
>>144
前年すごすぎてブレイクして手の内が分かっちゃったからな
145: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:59:35.04 ID:dOv/z6Fk0
>>136
2009のハリセンボンはマジで酷かったな
春菜が噛みまくって焦ってテンポもズレまくってた
146: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:59:38.00 ID:Ng80vL8np
>>136
キングオブコント優勝者より売れてる奴多いんちゃう
182: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 15:04:48.28 ID:fFhIl8Aja
>>136
相席とホテイソンは普通にウケてたわね
ワイは野田ミュージカルもトップクラスに好きやがあれは人を選ぶ
183: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 15:04:48.57 ID:vtSuEgj4d
>>136
変ホ長調って最下位じゃなかったんやな
188: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 15:05:33.39 ID:W5Eft+Wr0
>>183
ポイズンガールバンドがアマ以下だって煽られてたやん
196: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 15:06:00.84 ID:uubiRiyS0
>>136
アンミカドラゴンがスベり大魔神に負けたという事実
137: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:58:21.67 ID:22rOOih40
今年の見てへんけどミルクボーイが話題になるくらいにはハズレやったんやな
151: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:59:59.78 ID:XzItV0CoC
>>137
復活後のM-1ではなかなか面白い方やと思うぞ
2019超えは相当なことがないと
156: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 15:00:50.25 ID:H6HRyq4ka
>>137
優勝したウエストランドや準優勝のさや香は面白かったけどそれ以外が微妙だったからな
138: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:58:34.57 ID:XzItV0CoC
あーありがとうございますー
今、トロフィーをいただきました
150: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:59:52.17 ID:RzRCyRGva
>>138
これ最高やわ
153: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 15:00:33.26 ID:Moj0oU9m0
>>138
クソみたいなツカミからのドラマみたいなオチ
139: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:58:39.14 ID:moVlCTdaa
地味だけどハリセンボンの漫才今見たら面白かったわ
旧M-1やしかなり客が重いけど
154: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 15:00:45.27 ID:dOv/z6Fk0
>>139
旧M-1の空気マジでやばいよな
全く笑い起きない時あるし
140: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 14:58:53.11 ID:/0J/1S/Pd
松ちゃんの言うとおり揺すぶられるような感覚やったわ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671773237