1: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 08:33:00.54 ID:owEIx330M
【アプリ系職種】
ヘルプデスク→362万円、テスタ/デバッガ→369万円、Web制作エンジニア→377万円、プログラマ→411万円、Webアプリエンジニア→447万円
ゲームエンジニア→463万円、業務系SE→479万円、組み込みSE→517万円、ネイティブアプリエンジニア→532万円
【インフラ系職種】
監視オペレータ→392万円、運用保守SE→457万円、基盤構築SE(物理)→582万円、基盤構築SE(クラウド)→639万円、Devopsエンジニア→647万円、
セキュリティSE→787万円、アーキテクト→804万円、SREエンジニア→838万円、プリセールス(技術営業)→904万円
優秀な奴は開発系に進んでゴリゴリに稼ぎまくればいいし、無能な奴はインフラ系に進んでダラダラ稼げばいい
ホント、どっちを選んでもめっちゃ美味しいのがこの世界や
2: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 08:33:40.17 ID:4bF0W0N8M
なお家には帰れない模様
3: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 08:33:58.66 ID:owEIx330M
>>2
むしろ在宅勤務やがな
むしろ在宅勤務やがな
4: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 08:34:06.31 ID:HHGm9xTb0
安いと思うんやが人手不足前と比べてどのくらい上がってこれなの?
5: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 08:34:58.46 ID:owEIx330M
>>4
日本人の平均年収440万円やぞ?
なんで安いと思ったんや
日本人の平均年収440万円やぞ?
なんで安いと思ったんや
15: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 08:42:55.43 ID:oc1c32NA0
>>5
それって女とか60以上入れてたりしない?
それって女とか60以上入れてたりしない?
19: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 08:45:35.98 ID:owEIx330M
>>15
入れてるけど。。。
入れてるけど。。。
6: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 08:35:43.26 ID:8tNywTmb0
しかも40あたりでポイ
7: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 08:36:19.51 ID:MhtUqaxU0
これ見る限り開発系よりインフラ系のが稼げそうな気がするが
開発系は跳ねたときがエグいってことけ?
開発系は跳ねたときがエグいってことけ?
8: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 08:38:23.44 ID:owEIx330M
>>7
アプリ系は自分でアプリを自作してそれが当たれば億万長者やからな
実際に世界中の超大金持ちエンジニア見てもほぼアプリ系の人やし
つまり漫画家タイプやな
逆にインフラは平均値はかなり高いけど億万長者にはなりにくいイメージ。
現実世界のインフラと同じやな。
13: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 08:40:35.24 ID:MhtUqaxU0
>>8
なるほどな
なるほどな
9: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 08:38:28.58 ID:n9SbBYQAa
>>7
普通にインフラのほうが需要高い
普通にインフラのほうが需要高い
12: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 08:40:22.54 ID:owEIx330M
>>9
まあ、サラリーマンとして生きるならインフラの方がはるかに需要はあるだろうな
でもインフラは夢がないからな。優秀な奴はアプリ行って億万長者目指せってことや
まあ、サラリーマンとして生きるならインフラの方がはるかに需要はあるだろうな
でもインフラは夢がないからな。優秀な奴はアプリ行って億万長者目指せってことや
10: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 08:39:12.01 ID:xKXS7WZYr
ワイは400万やけど完全在宅勤務やから満足してる
11: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 08:40:21.03 ID:P97CaJFK0
休みなしで働いてやっと800万なんやが
16: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 08:43:08.14 ID:akGMKTUF0
発達障害でも出来るの?これ
19: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 08:45:35.98 ID:owEIx330M
>>16
職種による
職種による
17: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 08:43:36.79 ID:yEFBTPQ20
監視オペレータで400万近くも貰えるわけないやんけ
単金~40万で50%抜かれて額面20万やぞ
単金~40万で50%抜かれて額面20万やぞ
19: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 08:45:35.98 ID:owEIx330M
>>17
その条件で監視オペレータやるバカはいない
その条件で監視オペレータやるバカはいない
20: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 08:46:39.77 ID:yEFBTPQ20
イッチ何から何までエアプで草生える
21: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 08:47:13.95 ID:erh/hIcAM
上流にいるけどノースキルで30歳700万とかやわ
スキル付かなすぎて将来心配やけど
スキル付かなすぎて将来心配やけど
22: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 08:52:45.70 ID:qxQMwJy40
>>21
エクセル職人やってるとこれ会社潰れたときとかどうするんやろ……ってなるよなあ
エクセル職人やってるとこれ会社潰れたときとかどうするんやろ……ってなるよなあ
23: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 08:57:30.43 ID:oKk5TkZH0
>>22
エクセル職人ってことはちゃんと設計しとるんちゃうんか?
エクセル職人ってことはちゃんと設計しとるんちゃうんか?
24: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 08:58:35.17 ID:e/hKKW7+0
社内SEで600万だわ
25: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 08:59:51.85 ID:SvnaVlqS0
ワイwebデザイナー手取り14万
何処の世界の話やねん
何処の世界の話やねん
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671319980
livedoor 相互RSS