1: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 07:16:27.16 ID:KNFXH/z20
AMD、藤井聡太五冠にPC提供 CPUは100万円超えの「Ryzen Threadripper PRO 5995WX」
米AMDの日本法人であるAMD Japanは12月13日、藤井聡太五冠に「AMD Ryzen Threadripper PRO」を搭載したPCを提供したと、公式Twitter(@amdjapan)で発表した。
AMD Japanが提供したPCの構成パーツは以下の通り。
CPU「AMD Ryzen Threadripper PRO 5995WX」
GPU「ASRock Radeon RX 6950 XT OC Formula 16GB」
マザーボード「ASRock WRX80 Creator」
メモリ「CFD Selection W4U3200CM-16GR(DDR4-3200 16GB x 2)4セット」
SSD「CFD PG3NF2 CSSD-M2B1TPG3NF2(PCIe Gen4 1TB)」
2: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 07:16:46.20 ID:KNFXH/z20
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2212/13/l_tm1636144_12134_1_w490.jpg
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2212/13/news147.html
3: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 07:17:56.36 ID:GXFyjqPs0
CPU以外はいうほどか?
4: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 07:20:07.40 ID:KNFXH/z20
>>3
マザボだけでも10万円超えとる
マザボだけでも10万円超えとる
5: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 07:21:58.56 ID:vIwpFZMR0
メモリ128でええんか
512ぐらい積んであげてよ
512ぐらい積んであげてよ
6: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 07:22:18.89 ID:uMf+ewQwd
ええなあ藤井くん
能力のあるってのは凄いわ
でもワイの方が美味しいハンバーグ作れるからな!
なめんなよ!!
能力のあるってのは凄いわ
でもワイの方が美味しいハンバーグ作れるからな!
なめんなよ!!
7: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 07:22:28.99 ID:LYGrQXssp
木片遊びでハイエンドPC買えるんだから楽な仕事だよな
8: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 07:22:55.83 ID:Kmts3Mem0
インテル入ってない
9: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 07:23:29.38 ID:J4bRVpaF0
AMDの広告塔にされて、もうIntel使えないね
かわいそう
かわいそう
14: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 07:28:03.31 ID:PqXupVne0
>>9
生粋のAMDerや、そもそも
生粋のAMDerや、そもそも
10: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 07:24:08.41 ID:8U1pyTvJ0
なんJの藤井を横取りするなクソ企業
11: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 07:25:32.35 ID:j4HJAsa+M
藤井って中学生やろ
それに100万円以上のCPUって無駄すぎるわ
それに100万円以上のCPUって無駄すぎるわ
13: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 07:26:35.76 ID:ZNG7kysY0
>>11
ハタチの億プレイヤーやで( ̄▽ ̄)
ハタチの億プレイヤーやで( ̄▽ ̄)
22: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 07:39:24.47 ID:xVEiY0xG0
>>11
中年子どおじに10万のCPUのほうが無駄
中年子どおじに10万のCPUのほうが無駄
25: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 07:42:16.34 ID:KNFXH/z20
>>22
まあこのスペックは一般人では使いきれん
まあこのスペックは一般人では使いきれん
12: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 07:25:43.59 ID:3VdzVUOd0
10万のマザボって何が違うんや
15: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 07:29:05.77 ID:ArsbUHKU0
>>12
遊園地が乗ってるんじゃね?
遊園地が乗ってるんじゃね?
16: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 07:29:34.26 ID:KNFXH/z20
藤井家の電気代が上がってしまいそう
17: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 07:31:25.00 ID:KNFXH/z20
18: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 07:31:38.58 ID:XAMqXs4Lr
Radeon RX 7950 XTは間に合わなかったのか
19: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 07:35:33.41 ID:ZuaawcMB0
しょぼいな将棋ソフトに使うんだからもっと容量大きいOCメモリの選別品も付けてやりゃいいのに
20: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 07:36:51.45 ID:ZuaawcMB0
アスク税吸い上げまくってんのに日本アスクしょぼすぎ
21: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 07:36:52.32 ID:rP0v1M8h0
こいつは自作ちゃうんか
23: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 07:40:10.16 ID:KNFXH/z20
>>21
これプレゼントやし
これプレゼントやし
24: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 07:41:56.15 ID:fUZwWMkY0
Intel+NVIDIA派の棋士も出てくるんか?
26: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 07:43:18.29 ID:fADpnwaxd
何するんだよ
28: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 07:44:55.26 ID:KNFXH/z20
>>26
将棋に使うんやろ
つまりこいつはゲーミングPCや!
27: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 07:43:48.08 ID:GXAOn4nR0
で、ネットゲームできるの?
29: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 07:45:03.37 ID:2kuvhCPJM
羨ましすぎる
30: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 07:47:50.54 ID:hlgnmssq0
何に使うねんこれ
100面同時将棋AI対局でもすんのか
100面同時将棋AI対局でもすんのか
31: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 07:53:48.47 ID:KNFXH/z20
>>30
こいつと戦い神の一手に近付くんやで
こいつと戦い神の一手に近付くんやで
32: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 07:55:50.16 ID:z6MENNUkr
藤井君スリッパPC元々持ってたやん
2PC配信出来るようになったの
2PC配信出来るようになったの
33: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 08:00:36.99 ID:DuL7AJBN0
金持ちなのにタダで貰えんのか
そりゃ格差広がるよな
そりゃ格差広がるよな
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1670969787/
livedoor 相互RSS