なんかの封印解いたんだが

1: 本当にあった怖い名無し 2022/05/17(火) 16:22:52.09 ID:bm0IW1eB0
助けてクレメンス

2: 本当にあった怖い名無し 2022/05/17(火) 16:23:29.63 ID:bm0IW1eB0
色々書いていくわ。ちな
別のスレで色々書いてるからそれをそのまんま転載するかたちですまん

 

3: 本当にあった怖い名無し 2022/05/17(火) 16:28:21.14 ID:YcLA91Nc0
俺は今実家で働いててさ、働くと言っても農家で家のお手伝いみたいなもんなんだけど、実家って言ってもものすごくデカくてさ山とか持ってるような家な訳よ。んでじっちゃんとばっちゃんになんか怖い話でもないのって聞いたら、この山の中にぽつんとお墓があって昔それを知らなかった親戚が線香とあげずにいたら呪われた?だがで変な病気にかかって医者に診てもらっても原因不明と言われたらしいそこで親戚の寺に行って住職に診てもらったら山に墓があるからお供物して線香をあげなさいそしたら良くなると、それを聞いた親戚やジッちゃんばっちゃんはすぐに探したらしい、でも見るからなくて住職に聞いたところ、「私が直接出向きます」と言われたらしく、一緒に行ったらしい、したらすぐに見つかりそれ以降毎年その日は線香を上げて御供物をしてるらしい。それを聞いた時俺はゾッとしたと同時に詰んだって思ったわけよ

 

4: 本当にあった怖い名無し 2022/05/17(火) 16:28:33.97 ID:YcLA91Nc0
なんでゾットしたかって。その話を聞く前に俺はそのお墓のこと見つけてて、今思えばバカだと思うが掘り返したんだよ。掘り返した理由も、山で筍掘してる時知らないおじさんがいて、背後から)「おい、小僧こんなところで何してる?」と聞かれたので、「ここはうちの所有する山で筍掘をしてるんですよ」って言ったら、おじさんが「そうか、それよりここより先に行くとお墓がある、お地蔵さん見たいな墓だと」俺は「そうなんですね」と返すと「その墓の下には刀や防具が埋まっており、掘り返して売れば相当な金になると」俺はそれを聞いて金がなかったので「まじスカ!?」と答えると「うん、本当だと」そして「墓と言われてるが実際は刀や防具を隠す為そのようにしたんだと」おじさんが言っていたのを鵜呑みにし、探しに行きました。

 

5: 本当にあった怖い名無し 2022/05/17(火) 16:28:44.88 ID:YcLA91Nc0
するとすぐにそれは見つかり、俺は掘ることにしました。元々自衛隊にいたので穴掘りは大好きというか得意だったので2時間ぐらい掘続けました。したら壺?みたいなのが出てきてみたら変な札みたいなのが貼られてて、取って開けてしまったんですよ、したら白いどろどろしたのがあったのでびびってすぐ埋めて、逃げて帰ってきました。それから数日して最近を含めて山からうめき声とか何か変な物体が這いずりまわる音とか黒いでかい物体を見ます。まじで怖いです。寺に行くべきなんでしょうか?正直じっちゃんとばっちゃんそして親父にバレるのがめちゃ怖いです

 

6: 本当にあった怖い名無し 2022/05/17(火) 16:29:03.08 ID:YcLA91Nc0
怒られるのがまじで怖いです。自衛隊時代より怖いです。
色々不可解なこととかも起きてて正直精神的にもだいぶ病んでます(今はだいぶ落ち着いてます)

 

7: 本当にあった怖い名無し 2022/05/17(火) 16:31:47.91 ID:YcLA91Nc0
ちなみに不可解な現象はこんな感じです
1
夜中1、2時に窓を叩く音が聞こえる
2
牛に餌をやってる時呻き声や何かが這いずる?音がしてたまに黒くてでかい塊が見える
3
曾祖父が変なことをいい、今は病院にいる(入院)
4
夢の中でお前のおかげでとかお前を食うとか聞こえる
5
謎の視線を感じる
6
カラスが封印らしきものを解く前より多くなった
以上です

 

8: 本当にあった怖い名無し 2022/05/17(火) 16:32:10.81 ID:YcLA91Nc0
写真もあるから載っけてくれというなら載っける。
また何か起きたらすぐ来る

 

9: 本当にあった怖い名無し 2022/05/17(火) 16:33:17.00 ID:4f4wuXUI0
さすがに話した方がいいんじゃないか?

 

10: 本当にあった怖い名無し 2022/05/17(火) 16:34:44.60 ID:YcLA91Nc0
>>9
話す勇気が出ない、
なぜなら祖父母にその場所には何があっても入ってはいけないと、そん時祖母に「まあ、あそこは住職様と一緒じゃなきゃいけない」って言われたんだけどなぜかいけた。なぜだ

 

11: 本当にあった怖い名無し 2022/05/17(火) 16:36:23.78 ID:YcLA91Nc0
ちなみにその山&墓入った時俺ともう一人親戚の子がいたんだが親戚の子はそんなの知らないって、あの時のことは筍掘ってる時の記憶しかないらしくそんなのあったっけとのことまじで怖いんだが

 

12: 本当にあった怖い名無し 2022/05/17(火) 16:38:09.36 ID:YcLA91Nc0
なんであのおじさんのいやあのじじの話を聞いてしまったんだろう、そしてなぜあのじじいはあそこの墓のことを知ってるんだろう。今も誰かに見られてる気がする。たださっき山に行ったが黒い影とか這う音が聞こえないから時間とかがあるのかもしれない

 

13: 本当にあった怖い名無し 2022/05/17(火) 16:39:24.30 ID:JYra61gB0
ん?また新しいラノベ作家希望者か?

 

17: 本当にあった怖い名無し 2022/05/17(火) 16:49:10.65 ID:YcLA91Nc0
>>13
ぶっちゃけ俺もラノベであって欲しかった…

 

14: 本当にあった怖い名無し 2022/05/17(火) 16:41:03.52 ID:l/FT9r2I0
住職に相談したら?

 

18: 本当にあった怖い名無し 2022/05/17(火) 16:49:37.06 ID:YcLA91Nc0
>>14
今はそれも視野に入れてるけど自力で解決できるならそうしたくてここにきた

 

15: 本当にあった怖い名無し 2022/05/17(火) 16:41:45.02 ID:4f4wuXUI0
写真貼ってくれ

 

19: 本当にあった怖い名無し 2022/05/17(火) 16:49:47.78 ID:YcLA91Nc0
>>15
今はる

 

16: 本当にあった怖い名無し 2022/05/17(火) 16:43:09.70 ID:YcLA91Nc0
今仕事中だから少し待ってくれめんす

 

20: 本当にあった怖い名無し 2022/05/17(火) 16:51:47.93 ID:YcLA91Nc0
これだー

 

21: 本当にあった怖い名無し 2022/05/17(火) 16:52:22.79 ID:YcLA91Nc0

 

22: 本当にあった怖い名無し 2022/05/17(火) 16:52:44.29 ID:YcLA91Nc0

 

23: 本当にあった怖い名無し 2022/05/17(火) 16:55:43.14 ID:4f4wuXUI0
なんて書かれてるんだ?

 

27: 本当にあった怖い名無し 2022/05/17(火) 17:01:41.87 ID:YcLA91Nc0
>>23
俺もわからない

 

24: 本当にあった怖い名無し 2022/05/17(火) 16:57:16.03 ID:rpLwukpz0
うまそうな梨だな

 

28: 本当にあった怖い名無し 2022/05/17(火) 17:02:19.03 ID:YcLA91Nc0
>>24
梨は多分祖父母が置いたやつだと思うけどいつからあるか不明
ちなみに祖父母たちがお供えに行くのは3月の下旬ごろらしい

 

25: 本当にあった怖い名無し 2022/05/17(火) 16:57:45.96 ID:EpwkGRir0
信女って最後にあるから女性の戒名か

 

29: 本当にあった怖い名無し 2022/05/17(火) 17:02:33.10 ID:YcLA91Nc0
>>25
女性なんですかね?

 

26: 本当にあった怖い名無し 2022/05/17(火) 16:58:59.52 ID:4f4wuXUI0
てかなんでおじさんは掘らなかったんだ?金になるのをわかっていて

 

30: 本当にあった怖い名無し 2022/05/17(火) 17:03:21.42 ID:YcLA91Nc0
>>26
俺もわからない、けど今思えば、おじさんの格好がなんだか一昔前のボロい格好だった気がする

 

31: 本当にあった怖い名無し 2022/05/17(火) 17:05:20.19 ID:YcLA91Nc0

ちなみにこれははうちのコッコだ!

https://i.imgur.com/ARn34Sd.jpgno title

分かる人には分かるだろうから言うけど
実家は東北の山の中です

 

32: 本当にあった怖い名無し 2022/05/17(火) 17:06:27.91 ID:l/FT9r2I0
>>31
かわいい

 

33: 本当にあった怖い名無し 2022/05/17(火) 17:06:50.99 ID:l/FT9r2I0
お守りでも持ち歩いたら?

 

34: 本当にあった怖い名無し 2022/05/17(火) 17:07:34.76 ID:YcLA91Nc0
>>33
持ち歩いてるけど効いてる気が全くしない…
今から山に行っているか見てこようと思う

 

35: 本当にあった怖い名無し 2022/05/17(火) 17:10:25.65 ID:l/FT9r2I0
>>34
やめとけ

 

36: 本当にあった怖い名無し 2022/05/17(火) 17:11:20.45 ID:4f4wuXUI0
>>34気をつけろよ

 

元スレ:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1652772172/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA