【悲報】社会人になってから人生つまらないんやが

1: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 17:45:01.18 ID:jkpZid1Y0

平日→疲れて寝るだけ
一人暮らし→大学4年間は楽しかったが、今は自分が働けなくなったら生活が立ち行かないという不安が大きい(でも地元には帰りたくない)
土日→平日の疲れを取るだけ
ゲーム→やらなきゃいけないことがチラついて楽しめない
友達→ワイのメンタルの状態が悪いからなかなか誘えない

助けてくれ😭

2: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 17:46:01.53 ID:jkpZid1Y0
ゲームが楽しめないのがほんまにきつい
現実がチラついて楽しめない
地元の友達とも話すたび価値観のすれ違いを感じてきてもうすぐ切れそう

 

3: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 17:46:19.50 ID:j8hBtGRja
精神科いけ😠

 

6: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 17:48:32.09 ID:jkpZid1Y0
>>3
心療内科行って抗不安薬もらったけどその場凌ぎにしかならんやろ
大学の時はいくら時間を持て余しても楽しかったのに今は持て余す時間すら焦燥感や
あと普通に生活苦しい
昇給は3000円と聞いとる

 

4: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 17:47:23.60 ID:jkpZid1Y0
自衛隊に行った友達よ、早く帰ってきてくれ
大学の時は毎週のように長電話してたやないか
君がいないとワイは心の拠り所がないんや

 

5: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 17:48:00.64 ID:/IPQkuA30
ストレス社会の弊害 十数年後には平均寿命凄いことになってそう

 

7: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 17:49:18.94 ID:J8nKg13N0
ワイもや
友達と遊びたくても疲れ取るために家で寝てるから遊べん

 

12: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 17:50:19.12 ID:jkpZid1Y0
>>7
コンディションが悪い状態でテンションクソ低い状態で行っても失礼やしな
結構バイタリティがある奴が勝つんやなって
ワイみたいな帰宅部はなにやってもだめ

 

16: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 17:52:07.14 ID:J8nKg13N0
>>12
つらいよなー
今日もどうでもいい事頭の中でチラついてあんまり寝れんかったわくそが

 

8: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 17:49:22.32 ID:jkpZid1Y0
会社の連中はどいつもこいつもストレスなんか一切ありませんみたいな顔しとるけど実際はストレスあるんか?
みんな社会に最適化されたロボットに見えるねん

 

9: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 17:50:00.69 ID:KbHcsz5u0
人間ってそういうもんやで
20超えて一人で人生楽しめる人とかほぼ居ない
子供作らんと一生つまらん模様

 

14: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 17:51:29.75 ID:jkpZid1Y0
>>9
なおプライベートのコミュニケーション能力はどんどん落ちてるし、同期同士で付き合ってる仲にも入れずマッチングアプリは続かず(1人も会えなかった上にそもそもカタログにしか見えない)、いない歴年齢の模様

 

25: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 17:55:08.18 ID:KbHcsz5u0
>>14
ワイも出会い無いからマッチングアプリやってみて結局恋愛向いてないって分かったわ
お金たまったら動物でも飼ってみようと思ってる

 

27: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 17:55:16.39 ID:FdFGS4/P0
>>14
頑張って彼女を作ろうや
きっと人生が楽しくなると思うで

 

10: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 17:50:07.01 ID:in9/69+e0
よっぽどつまんない仕事させられてるの かわいそう

 

11: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 17:50:16.25 ID:A8zlW8h40
土日に人と会う体力残ってねぇわ

 

13: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 17:50:33.51 ID:cp5hYTC/d
バイク乗れば解決や!

 

15: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 17:51:49.92 ID:cgh1LmxI0
“ここ”があるじゃん👊☹

 

24: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 17:54:35.82 ID:FdFGS4/P0
>>15
匿名掲示板で寂しさや不安が本当に満たされる事は無いと思うで
あくまでその場凌ぎにしかならんと思う

 

29: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 17:55:35.47 ID:jkpZid1Y0
>>24
でも匿名の良さはあるで
ワイ最近人と仲良くなると悪い所が見え始めて人間関係切ってしまうんや
ある程度薄っぺらい方が助かる面もあるんや
どうせ人はわかりあえんよ

 

39: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 17:59:30.76 ID:FdFGS4/P0
>>29
「どうせ人は分かり合えない」とか言って悲しくならんのか?

 

43: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 18:01:57.62 ID:jkpZid1Y0
>>39
他人のことを受け入れる余裕のある人間なんておらんし、ワイだって受け入れられない
友達も家族もそう
何も変わらんよ
人は結局1人であって自分でなんとかするしかないねん

 

17: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 17:52:16.36 ID:j8hBtGRja
ストレスは当然あるけど帰宅後や土日解消しとる

 

20: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 17:53:33.07 ID:jkpZid1Y0
>>17
解消方法教えろや
ワイ今心因性だか知らんけどずっと微熱でだるいねん
公園のベンチに夜座るのはそんなストレス解消にならんかった

 

26: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 17:55:13.28 ID:j8hBtGRja
>>20
ワイは好きなもん食ったり休みの日は趣味のドライブやな

 

18: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 17:52:30.16 ID:jkpZid1Y0
体力が全てなんやなって
遊びたくても実質土曜日しか無理やし、その土曜すら12時くらいまで寝てしまう

 

19: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 17:53:01.70 ID:FZUueF11a
人生が面白いという期待するから

 

22: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 17:54:23.57 ID:jkpZid1Y0
>>19
大学の時までは友達がそこまでおらんくても、いくら時間があってもそれなりに幸せやった
なんでこんなことになったんや
土日も素直に楽しめない

 

21: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 17:53:43.47 ID:j8hBtGRja
1年目か?

 

23: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 17:54:34.89 ID:jkpZid1Y0
>>21
せやで

 

28: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 17:55:19.42 ID:KOleyLjL0
彼女つくって結婚して子どもつくれ

 

30: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 17:56:35.83 ID:jkpZid1Y0
>>28
めんどいし、そういう固定された価値観が嫌やからワイは東京にきたんや
同性とすら怪しいし、発達気質やからどうしても避けられるわ

 

31: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 17:57:01.20 ID:j8hBtGRja
ワイもここはいいと思う
社会人になってから悲しく感じるのはタメ口で気軽に話し合える機会が減ってることやから

 

32: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 17:57:05.45 ID:ADnblYqPd
普通に楽しいけどな。
20代はいうて仕事に責任もそんなないし、やばそうになったら上司に丸投げして週末限界まで遊んだわ。金曜夜に出国して日曜夜に帰るとかよくやった。
30超えた今は結婚もするし金貯めようと思ってぼちぼちしか遊べんが

 

36: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 17:58:28.29 ID:jkpZid1Y0
>>32
そんな体力ないとだけ言わせてもらうわ
人と会うだけで精神力根こそぎ持ってかれる

 

40: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 17:59:59.28 ID:ADnblYqPd
>>36
どんな仕事してるのか知らんけど内勤なら精々オフィスの人間にしか会わんやん。工場実習の時は体力的に死にかけたけどな。

 

42: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 18:01:03.54 ID:jkpZid1Y0
>>40
体力も気力もないからそれだけで疲れるんや
友達と会うのも外出するのも気力がない
いうてこれは昔からやで

 

46: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 18:02:33.42 ID:ADnblYqPd
>>42
なんか大変そうやな。いうてワイも人見知りやけど。
平日遊ぶのは確かに疲れるけど、休日は仕事ガン無視して遊ばんと気が持たんやん

 

33: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 17:57:32.39 ID:jkpZid1Y0
頑張って彼女作るって日本語自体もおかしい
そもそもワイは高校以降誰も好きになったことがない
顔がいいやつはおるやろが、誰も好きになれんのや

 

35: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 17:58:08.31 ID:NVhI4L7LH
そんなもんやろ?🤔

 

38: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 17:59:13.39 ID:jkpZid1Y0
体力と気力がなさすぎるわ
平日友達と遊んでるような輩は本当に尊敬に値する
ワイはもう家から一歩も出たくない

 

41: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 18:00:08.03 ID:jkpZid1Y0
今始まったことじゃなくワイは昔からずっと憂鬱な人間なんやけどな
要所要所はギリギリ踏ん張ってなんとか耐えてきただけや

 

45: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 18:02:07.04 ID:j8hBtGRja
イッチは上京した人なん?
話聞く限り都会にこだわる必要ないタイプだと思うし
地方でゆっくり暮らしたほうがよさそう

 

48: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 18:03:10.33 ID:SL9GURYp0
社会人なったら金できるから楽しいやろ車とか買えよ

 

49: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 18:03:14.64 ID:3NALUdVLa
ワイはたのしいやで
今日はアレしよこれしよとかミクさんに会おとか
たのしいこといっぱいあるから探すんや

 

50: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 18:03:14.89 ID:ffilDPU90
ワイの方法教えたる
仕事中
仕事の事しか考えない
仕事終わったら
仕事の事は考えない
休日
全て解放しろ
以上

 

元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664527501/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA