1: 既にその名前は使われています 2022/10/10(月) 17:41:13.43 ID:NHVomEfP
工場行って缶詰食い漁る
2: 既にその名前は使われています 2022/10/10(月) 17:41:52.17 ID:3kdN3Prj
ヴィーガンになる
3: 既にその名前は使われています 2022/10/10(月) 17:42:01.49 ID:W4oEzGUr
とりあえずハム食べる
4: 既にその名前は使われています 2022/10/10(月) 18:05:49.09 ID:PIyUrF0v
生き延びる必要あるか?
5: 既にその名前は使われています 2022/10/10(月) 18:08:45.53 ID:T+R1TjPQ
りかちゃん人形とお遊ぶ
6: 既にその名前は使われています 2022/10/10(月) 18:09:34.51 ID:d9w58bVX
コンビニスーパーへ行って生もの食い納め
書店に行ってサバイバル本集める
7: 既にその名前は使われています 2022/10/10(月) 18:18:45.83 ID:kR8RxAga
なぜ、一人になったのかデータはあるんですか?
嘘をついているとか混乱を解くには途方もない努力が必要なのでまず証明してください。
8: 既にその名前は使われています 2022/10/10(月) 18:21:25.35 ID:2QXyKfmV
・工場設備やインフラ設備はそのままでほっぽり出された感じなのか?
・動物はいなくなたっとして、昆虫はどうなのか? 花粉媒介してくれる蜂とか
・原発とかはどの段階で停止中なのか?
害獣とか気にしなくていい世界になったのなら、今ある即席で食べれる物回収しながら
消費しつつ、田畑に近い・または通いやすいソーラーパネル付いた家(もしくはEVカーを家の家電動力にする)
に住んで農作業して継続的な食糧確保を目指す。
ガソリン車で田畑や水確保に往復しつつ、それも無くなった&故障したら、自転車で通いつつ
その辺の店から収集したオフゲー&ビデオ、漫画小説で余生を浪費しきる
ソーラーハウスがあかんくなったら、住めそうな家に住み着きつつ
カーショップからバッテリーパクリ、DIYショップから
ガスコンロ、キャンプ道具パクって日常生活送れるようにする。
病気・重傷は特に注意しつつ、周辺の薬局医療機関から自分でも使えそうな説明の
かかれた薬品パクって緊急時に使用する
上記のもろもろの使用期限が過ぎたものの効果効能で今後が左右されるけどw
12: 既にその名前は使われています 2022/10/10(月) 18:37:49.92 ID:6VAKkMnU
最初は>>8のように頑張っても
結局生きる目的がなくなって早々に死にそう
9: 既にその名前は使われています 2022/10/10(月) 18:23:30.91 ID:w837NE9j
他の人間が死んだわけでもなく消えていて、自分一人になっただけであれば異界に迷い込んだ可能性
10: 既にその名前は使われています 2022/10/10(月) 18:24:23.93 ID:vKMCzbvI
乗ってた人間が消えた車とか電車とかその辺に突っ込んじゃって方方で火災起きそうだな
発電所とか工場とかもやばそう
13: 既にその名前は使われています 2022/10/10(月) 18:38:33.12 ID:ms2HX2J/
人間動物って何だよ?
人間だけなのか動物カテゴリ全般なのか
14: 既にその名前は使われています 2022/10/10(月) 18:56:04.87 ID:2sxLhM1D
植物はあるんじゃろ
バナナ生えてる地域なら死なんだろ
30: 既にその名前は使われています 2022/10/12(水) 22:14:06.19 ID:6xWhGLDd
>>14
受粉させる生き物がいないと実はならないんじゃよ
15: 既にその名前は使われています 2022/10/10(月) 19:10:14.42 ID:XnZ9386P
タイムマシンで過去に戻ってドラゴンボール集めて指パッチンして消えた人達を元に戻す
16: 既にその名前は使われています 2022/10/10(月) 19:12:14.33 ID:d9w58bVX
バナナは人の手が入らんとすぐ絶滅するぞ
17: 既にその名前は使われています 2022/10/10(月) 20:01:06.29 ID:Dqg+0XjK
原発とか急に人いなくなったらどうなんの?
18: 既にその名前は使われています 2022/10/10(月) 20:01:40.43 ID:77nbTOHQ
そんなバナナ
19: 既にその名前は使われています 2022/10/10(月) 20:18:40.22 ID:tmbwEYdP
みどりの守り神が助けてくれるさ
20: 既にその名前は使われています 2022/10/10(月) 21:43:42.31 ID:0mYWJpwC
水で詰みそう
21: 既にその名前は使われています 2022/10/10(月) 21:49:51.01 ID:Detm/0f+
水はサバイバル本とかで濾過方法とか調べられるから本気で生き延びるつもりなら大き目の装置作ればいけるだろ
透明な水じゃなきゃヤダとかじゃなければ
22: 既にその名前は使われています 2022/10/10(月) 21:51:20.65 ID:63VRoP6r
そんな世界ならケッテンクラーテに乗って旅に出ようぜ
23: 既にその名前は使われています 2022/10/10(月) 23:25:51.64 ID:kR8RxAga
人が居なくなっているにも関わらず、インフラやバス、電車など自動で動いている。
魂のようなものが操縦してみえるが基本、二度見をすると何もいない。
コンビニ商品を消費してもちゃんと入れ替えは出来ている。
ネットは書き込みなどもされている。
ある日、動画でバズった?のか物体が消えたりする現象。
てか、俺の使ってるコンビニやスーパーの事だった。
いろいろ検証した結果、数日前に目が覚めてから自分一人だけが概念?幽霊?の存在になっていた。
24: 既にその名前は使われています 2022/10/10(月) 23:26:56.89 ID:3TtWNZh9
その解釈、イエスだね
25: 既にその名前は使われています 2022/10/11(火) 00:48:46.89 ID:HggnbzWy
本州だったらバナナの栽培してある地域にどうやって行くか、だな
交通機関も動いてないし、栽培維持もどうするかだが
温室とかの動力源維持が枯れるまでに覚えきらんとポシャるなw
水は湧き水出る山の方イキヤスイ場所に住んでもいいし、煮沸してもいいしな
26: 既にその名前は使われています 2022/10/11(火) 05:04:34.16 ID:ujRPlDDy
バクテリアがいなくなったらうんこ分解出来るんか?
ミミズとかいなくなったら落ち葉処理とかどうなるんだ?
27: 既にその名前は使われています 2022/10/11(火) 05:26:20.08 ID:il+6z4VK
水と植物はあるという事なら何とかなるんじゃね
28: 既にその名前は使われています 2022/10/11(火) 05:36:34.55 ID:PlTzaOG8
独裁スイッチ使いまくったときはとうしようかと思った
29: 既にその名前は使われています 2022/10/11(火) 06:40:07.03 ID:61/0oHl+
思いっきりはっちゃけて全裸活動してたらある日突然元に戻り街中に全裸の変態が!
31: 既にその名前は使われています 2022/10/13(木) 03:06:58.14 ID:lg1MYsAL
グルホからクソスレ立てる
33: 既にその名前は使われています 2022/10/17(月) 06:08:32.32 ID:7/8JsoXp
掃除機は俺だけに行く事って思った
34: 既にその名前は使われています 2022/10/19(水) 09:41:46.46 ID:iOWetz/w
五目は俺だけかに風味だよなぁの?
36: 既にその名前は使われています 2022/10/22(土) 07:00:40.84 ID:fIxtmyeV
人間動物に違和感がある
37: 既にその名前は使われています 2022/10/24(月) 19:31:15.10 ID:Kvc9hVyj
まだあるためにも色々あるな
38: 既にその名前は使われています 2022/10/26(水) 15:30:57.44 ID:OEbGMsxT
助けが来ることもなく、生きてる人間を探す旅になる
まずは使えるラジオ
食い物はナマモノは避けて、缶詰集めろ
あとは電池と懐中電灯
武器になるものも必ず用意
図書館でも行って、食える生き物、植物の図鑑を取っとけ
あとは、助けも来ない望みのない中で、自分との戦い
話す相手、テレビ、そんなもんもなく、ただただ暇なだけ
弱い奴は自殺するやろう。でも、数年で病気で死ぬか、餓死するまで生きるしかない
39: 既にその名前は使われています 2022/10/26(水) 16:19:21.34 ID:ZneFdtE+
ラジオも放送する人がいなければただの箱だぞ
41: 既にその名前は使われています 2022/10/26(水) 22:28:59.27 ID:xZKRp+TS
>>39
生存者が他の生存者を探すためにラジオ放送とかは荒廃ワールドではよくある設定なんやで
40: 既にその名前は使われています 2022/10/26(水) 16:59:22.22 ID:ZBzovTPR
そもそもどうやって動物全部を消すの?
それとも至るところ死体があるの?
42: 既にその名前は使われています 2022/10/26(水) 22:33:19.11 ID:2eusYTr8
ダッチワイフ買いに行く
43: 既にその名前は使われています 2022/10/26(水) 22:37:30.71 ID:r2buOrwy
ここまで家族の話なし…
44: 既にその名前は使われています 2022/10/26(水) 23:24:11.11 ID:likW16tb
親殺しの立てたスレで家族とかw
45: 既にその名前は使われています 2022/10/27(木) 07:14:54.96 ID:NjXunSgc
とりあえず裸になって外歩くよね
46: 既にその名前は使われています 2022/10/27(木) 08:24:03.98 ID:/Bk0W+6e
死体もなく消えるってことなの?
あたり一面死体だらけになったら感染症がすごくて難易度上がらないの?
47: 既にその名前は使われています 2022/10/27(木) 20:04:14.82 ID:x5Tk83hi
農家
52: 既にその名前は使われています 2022/11/02(水) 00:24:59.15 ID:wU8j0/t4
>>48
そんなのあるのかww
それはこっちが使いたくても金魚が使ってくれなさそうだなw
49: 既にその名前は使われています 2022/10/30(日) 11:06:12.83 ID:rsyy90Ny
買う気はしない
53: 既にその名前は使われています 2022/11/03(木) 12:57:32.86 ID:ODbfjevq
独裁者スイッチだっけ
55: 既にその名前は使われています 2022/11/06(日) 08:12:56.58 ID:uDbYC8CR
やっぱりヒゲは剃らないかな?
59: 既にその名前は使われています 2022/11/08(火) 15:46:55.02 ID:V2i9Ji5n
朝起きて目が覚めたら→どちらかでいい
人間動物→人間だけでいい
なりました→なっていました
60: 既にその名前は使われています 2022/11/08(火) 17:25:16.17 ID:yMe0DNdd
今更添削されるとはw
64: 既にその名前は使われています 2022/11/10(木) 19:00:22.63 ID:LVNQ2raW
昆虫は動物なので消滅したら果物とか豆類、野菜は全滅
風媒花である米とか麦はかろうじて残るかもしれんが
備蓄の食料使い切って苦しくなる前に自殺が最適解だな
65: 既にその名前は使われています 2022/11/10(木) 19:19:07.11 ID:loFOG59M
缶詰は錆させなきゃ多分寿命尽きるまでもつ
69: 既にその名前は使われています 2022/11/14(月) 11:58:55.20 ID:88N+2C0O
好きな人
70: 既にその名前は使われています 2022/11/14(月) 19:08:16.73 ID:2KtD/gi2
ない
元スレ:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1665391273