なんJ民に丁度いい算数の問題見つけてきたから解いて

1: 風吹けば名無し 2022/11/11(金) 04:15:38.82 ID:t2N+FIIY0

2: 風吹けば名無し 2022/11/11(金) 04:15:58.54 ID:nzdpo8JQ0
むずすぎ

 

3: 風吹けば名無し 2022/11/11(金) 04:17:23.62 ID:qmK4XoM0M
俺なら1日で終わらせてやる

 

4: 風吹けば名無し 2022/11/11(金) 04:17:28.47 ID:aoZtHs0DM
①10日
②12日

 

6: 風吹けば名無し 2022/11/11(金) 04:20:41.27 ID:e+C+jcmsM
>>4
正解

 

5: 風吹けば名無し 2022/11/11(金) 04:19:51.17 ID:AvgDNnhJ0
これ国家公務員試験の問題やん

 

11: 風吹けば名無し 2022/11/11(金) 04:25:00.81 ID:n3weeEnw0
>>5
な訳無いだろw

 

7: 風吹けば名無し 2022/11/11(金) 04:22:26.05 ID:i/6FAj31d
10,12以外にあるんか?

 

8: 風吹けば名無し 2022/11/11(金) 04:22:34.44 ID:aV7aAG9d0
1人でできる仕事量を1として
総数を出す
この場合だと60やね
あとは、その通り計算していけばいい
暗算でできたで

 

9: 風吹けば名無し 2022/11/11(金) 04:23:05.38 ID:aV7aAG9d0
ミスった
1人で1日でできる仕事量を1とするだった

 

10: 風吹けば名無し 2022/11/11(金) 04:23:40.40 ID:aV7aAG9d0
こういう問題を公務員試験で受けて、
発達ガイジ試験のときに無駄にIQ高くだしてしまった気がする

 

12: 風吹けば名無し 2022/11/11(金) 04:27:01.40 ID:KwCdjFYw0
15日
16日くらい

 

13: 風吹けば名無し 2022/11/11(金) 04:37:16.32 ID:FQ5KQ0K0a
10と8やないん?

 

14: 風吹けば名無し 2022/11/11(金) 04:37:52.11 ID:FQ5KQ0K0a
全部でか

 

15: 風吹けば名無し 2022/11/11(金) 04:40:22.33 ID:s/HxVNzi0

5人×12日 = 60(ひとりだと60日かかる仕事量)だから

① 60÷6人 = 10日
② 60 – (7人×4日) = 残り32 → 32÷4人 = 8日 → 4日+8日 = 12日で完了

 

16: 風吹けば名無し 2022/11/11(金) 04:40:38.08 ID:MGcZQQJX0
わからないです!✊🥺

 

17: 風吹けば名無し 2022/11/11(金) 04:44:39.50 ID:enOQuLEt0
間違っちゃた
二問目なんて何言ってるのか解んない
みんな賢いんだねすごい

 

18: 風吹けば名無し 2022/11/11(金) 04:45:59.21 ID:9G7pvxJb0
仕事したくないです

 

19: 風吹けば名無し 2022/11/11(金) 04:52:17.37 ID:eZpBN4xBx
仕事算の問題やん
SPI対策でやったわ👍

 

20: 風吹けば名無し 2022/11/11(金) 05:05:39.44 ID:1p52EhP00
>>19
底辺で草
普通小学生でやるよね😅

 

21: 風吹けば名無し 2022/11/11(金) 05:07:36.39 ID:n3weeEnw0
>>20
もしかして中学受験が人生のピークだった人?😅

 

22: 風吹けば名無し 2022/11/11(金) 05:10:12.11 ID:1p52EhP00
>>21
そうだよ😡
悪いか?😡😡

 

元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1668107738

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA