【緊急速報】 コンビニのおにぎり178円! 繰り返す !お に ぎ り が178円!!

1: セントーン(グルジア共和国) [DE] 2022/11/21(月) 21:47:53.32 ID:70nHk9fg0● BE:472567884-2BP(2000)

sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/CrY9P0k.jpg

https://i.imgur

2: セントーン(グルジア共和国) [DE] 2022/11/21(月) 21:48:28.11 ID:70nHk9fg0
なんだこれ!??

 

410: ジャンピングパワーボム(長崎県) [DK] 2022/11/22(火) 02:39:14.65 ID:qj93gLoc0
>>2
関東価格かな?こっちは安いぞ

 

3: 腕ひしぎ十字固め(光) [JP] 2022/11/21(月) 21:48:38.56 ID:SyRpGpqq0
イナバの物置

 

4: (グルジア共和国) [DE] 2022/11/21(月) 21:48:41.78
米の値段は上がってないのに何故

 

52: フェイスクラッシャー(岩手県) [US] 2022/11/21(月) 21:58:43.21 ID:l9qxFaOv0

>>4
流通コストの値上げとか光熱費の値上がりとか米以外の原材料費の値上げとか人件費の値上げとか

多分そういうことじゃないの

 

237: ショルダーアームブリーカー(東京都) [ニダ] 2022/11/21(月) 23:17:29.20 ID:0qiv+2iU0
>>52
セブン「そ、それだ!」

 

240: レッドインク(神奈川県) [ヌコ] 2022/11/21(月) 23:21:24.46 ID:2K9WF6qq0

>>52
と日経あたりは説明するが
嘘だと思うなあ

経済はわからんが、
賃金上がらず物価高なんて、
政治家は国会で
国民生活を楽にする
方法を積極的に
提案しないとさあ

政治家の仕事は、国民生活を
楽にすることしかないはず
国会議員はみんな切腹したら?

 

68: 毒霧(千葉県) [KR] 2022/11/21(月) 22:00:47.35 ID:6SOVhx1Y0
>>4
イクラ筋子が値上がって普段売らないレベルになってたが
昨今の戦争影響で鮭もダメになった

 

278: ときめきメモリアル(神奈川県) [US] 2022/11/21(月) 23:38:30.46 ID:XRE9sfnD0
>>68
今年は鮭が豊漁らしいけど
やっぱロシア影響あるのかな
サケ・マス協定出来ないって言うけども

 

156: チキンウィングフェースロック(茸) [ES] 2022/11/21(月) 22:25:50.02 ID:eu85uyoo0
>>4
便乗値上げ
乗らなきゃこの値上げビッグウェーブにって感じ

 

203: 中年’sリフト(茸) [ニダ] 2022/11/21(月) 22:42:37.57 ID:nCV/rfvG0
>>4
米の値段は下がってる。
(値段下げられないから内容量増やしたりしてる)
それ以外は全部上がってる。

 

277: ダイビングエルボードロップ(SB-iPhone) [US] 2022/11/21(月) 23:37:58.09 ID:DVQPEtqo0
>>4
まじで言ってるのか…

 

305: 不知火(東京都) [BD] 2022/11/22(火) 00:23:14.31 ID:ca8nz3EZ0
>>4
生産工場にとって光熱費は痛い

 

429: クロイツラス(福岡県) [CA] 2022/11/22(火) 04:00:46.52 ID:Hl7zZzx70
>>305
それでアイスの値上がりが大きんだよな

 

313: タイガードライバー(茸) [ニダ] 2022/11/22(火) 00:33:39.54 ID:AOMtW7K50
>>4
工場の人件費

 

317: ファイヤーバードスプラッシュ(群馬県) [JP] 2022/11/22(火) 00:40:18.41 ID:yjY+oPP50
>>313
働く人の人件費は上がって無いと思う

 

635: ドラゴンスリーパー(ジパング) [US] 2022/11/22(火) 12:58:27.12 ID:YcQ1ETqs0
>>317
それは田舎限定だろ。
めちゃくちゃ人件費上がってるぞ。

 

5: 頭突き(宮城県) [JP] 2022/11/21(月) 21:48:42.46 ID:Fh8Yz9Gs0
スーパー行けば100円で買えるだろ

 

10: 32文ロケット砲(埼玉県) [US] 2022/11/21(月) 21:49:37.00 ID:+U1iFmlh0
>>5
スーパーのは安いけど
美味くない

 

19: キングコングラリアット(山口県) [US] 2022/11/21(月) 21:51:11.12 ID:6h8IFArV0
>>10
セブンイレブンのも大して美味くはないような

 

185: チェーン攻撃(神奈川県) [JP] 2022/11/21(月) 22:36:37.85 ID:OAdW5KCY0
>>10
うちの近所のミニスーパーも本当に美味しくない
特に海苔のおにぎりはダメだな
米も賞味期限切れたコンビニおにぎりみたいに酷いw
一部の混ぜご飯系などはまだマシだったが

 

433: 閃光妖術(東京都) [ヌコ] 2022/11/22(火) 04:11:06.94 ID:lPkrOwwz0
>>5
スーパーとドラッグストアのおにぎりは安いまんまだよな

 

6: 超竜ボム(茸) [US] 2022/11/21(月) 21:49:00.53 ID:lfG/oSvF0
もう二度とおにぎり百円セールはやらないんだろうな

 

395: バズソーキック(神奈川県) [JP] 2022/11/22(火) 02:11:42.61 ID:DcbzAxd30
>>6
やっても150円以上は対象外だね

 

8: ジャンピングエルボーアタック(東京都) [US] 2022/11/21(月) 21:49:21.79 ID:C53Bsmmk0
自分で作れば50円だろ

 

9: ネックハンギングツリー(千葉県) [GB] 2022/11/21(月) 21:49:28.61 ID:ZxYE4VGT0
普通の奴っぽいけど今こんなに上がってんのか

 

11: ニールキック(東京都) [US] 2022/11/21(月) 21:49:55.33 ID:cAaDzlxi0
段ボールが貰える!?

 

12: シューティングスタープレス(兵庫県) [PL] 2022/11/21(月) 21:50:18.96 ID:0DqpOlgZ0
>>1
これはどうやって上げ底にするんだろ?

 

40: ジャーマンスープレックス(大阪府) [US] 2022/11/21(月) 21:56:17.67 ID:RqsGJ7X30
>>12
ふわふわににして米の量を減らしてるんやで

 

45: ストレッチプラム(千葉県) [US] 2022/11/21(月) 21:57:25.44 ID:T6it77/c0
>>40
バラバラになっちゃって持って食えないんだよな

 

189: ニールキック(SB-iPhone) [GB] 2022/11/21(月) 22:37:55.33 ID:OTuUxpjO0
>>12
ビニールが食い込んでる

 

227: ダイビングヘッドバット(大阪府) [ニダ] 2022/11/21(月) 23:00:43.85 ID:fdkd6XU20
>>12
塩むすびは具がないのに中に空洞があるって何かで見た

 

661: 中年’sリフト(福岡県) [FR] 2022/11/22(火) 17:28:40.73 ID:qZooiTBY0
>>12
包装紙を厚さ1センチに

 

14: 垂直落下式DDT(光) [KR] 2022/11/21(月) 21:50:36.11 ID:CidVKScQ0
紅鮭も明太子も140円くらいだったよね

 

15: エルボードロップ(東京都) [ES] 2022/11/21(月) 21:50:36.41 ID:DnPCF8+v0
ミニストップはまだ100円なの?

 

157: 魔神風車固め(東京都) [US] 2022/11/21(月) 22:26:13.81 ID:7H85NKkB0
>>15
2ヵ月前くらいから他の店と同じくらいの値段になった

 

274: カーフブランディング(茨城県) [ZA] 2022/11/21(月) 23:36:07.72 ID:1Lyzcqsu0
>>15
10月くらいに 美味しさリニューアル?
で通常価格にもどしたよ

 

276: レッドインク(神奈川県) [ヌコ] 2022/11/21(月) 23:37:37.55 ID:2K9WF6qq0

>>274
ミニストップ
消えたんだなあ

もう一軒は車で、しかも
大変な道
アイス買いたい

 

334: ラ ケブラーダ(愛知県) [KR] 2022/11/22(火) 01:02:45.61 ID:2EJKc9KD0
>>274
違うだろ。高い価格のおにぎりが増えただけだ。

 

16: スパイダージャーマン(茸) [US] 2022/11/21(月) 21:50:37.04 ID:wf5zL3Gy0
金持ちになるとコンビニとか行かなくなるが高すぎるやろ

 

17: 膝十字固め(静岡県) [BR] 2022/11/21(月) 21:50:58.52 ID:IzTcM3eA0
ちょっと前まで120円くらいだと思ったけどこんなに上がったのか…

 

21: メンマ(大阪府) [MX] 2022/11/21(月) 21:51:19.39 ID:TS9Xez7o0
まーたサイレント値上げかよ

 

22: 男色ドライバー(三重県) [CH] 2022/11/21(月) 21:51:32.02 ID:E9ogsZWp0
いや普通やん

 

97: キドクラッチ(大阪府) [ヌコ] 2022/11/21(月) 22:08:08.51 ID:2zBmEdQ50
>>22
前から値段の高いおにぎりが混ざってて一番近いところにあるよね
安いのは探せば見つかるさ おにぎりセットとかあるはず

 

26: エルボードロップ(光) [US] 2022/11/21(月) 21:52:28.84 ID:oncr9MiV0
スーパーの100円以下と何処が違うの味の違いがわからない

 

27: ダイビングヘッドバット(愛媛県) [US] 2022/11/21(月) 21:52:35.04 ID:wlOAhzi60
コンビニおにぎりは山に持って行ってお腹壊したトラウマがあるので二度と買わない
山崎パンのがマシ

 

29: ビッグブーツ(兵庫県) [ニダ] 2022/11/21(月) 21:53:04.79 ID:YybQrQ8I0
輸入品の値上がりは仕方がないが、国産の米と海苔だからな。
便乗値上げ

 

30: ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県) [EU] 2022/11/21(月) 21:53:12.27 ID:wozD1ddB0
物価高は始まったばかり

 

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1669034873

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA