【脳の不思議】音楽聞いて鳥肌立つことある? これって脳の構造が特別なんだって

1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2017/10/06(金) 13:43:42.16 ID:ZJl41Fzw0 BE:416336462-PLT(12000) ポイント特典

sssp://img.5ch.net/premium/6931153.gif
(前略)

だが、どうして同じ曲を聴いても、鳥肌が立つ人VS.立たない人に分かれるのだろうか。腹立たしいことだが、鳥肌男、鳥肌女たち
のほうが、一枚上手であることを認めなければならないような研究結果が発表された。
マシュー・サックス氏は、南カリフォルニア大学の「脳と創造性研究所(Brain and Creativity Institutes)」で、心理学と神経科
学を専攻している。彼が昨年、ハーバード大学在学中に行った実験が、実に興味深く注目を集めているという。
それは「脳の神経線維が密集している人は、音楽を聴いたとき、そうでない人より深い審美的反応を示す」というものだ。つまり、
音楽を聴くと鳥肌が立つというのは、感受性豊かともいえるが、科学的には脳の構造に違いがある「ユニークな脳の持ち主」とい
うことらしい。

実験は、学生20名に被験者となってもらい、彼らに音楽を聴かせながら、脳のスキャニングを行った。すると、その内10名が鳥肌
を経験したという。
サックス氏が「Oxford Academic」に発表した論文によれば、感情が湧き上がった結果、肉体的変化(鳥肌)があった被験者は、
「聴覚野と感情を処理する領域をつなぐ神経線維の密度が、普通より高い」ことが判明した。脳の連結性の良さが効率的な伝達を
可能にし、容易に鳥肌現象を引き起こすのではないかと論じられている。

(後略)

http://tocana.jp/2017/10/post_14639_entry.html

2: 名無しさん@涙目です。(catv?) [UY] 2017/10/06(金) 13:45:28.12 ID:K/M3wDAj0
マジかよ俺は龍の血脈だったのか

 

43: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2017/10/06(金) 14:02:28.19 ID:lQLolm3b0
>>2
動脈竜と最期の血栓すんのか

 

3: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN] 2017/10/06(金) 13:45:59.75 ID:8HDL5TGx0
あるよ

 

4: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2017/10/06(金) 13:46:02.54 ID:CQqH6iru0
パトカーのサイレンで鳥肌立つ俺

 

5: 名無しさん@涙目です。(東日本) [US] 2017/10/06(金) 13:46:16.90 ID:1m6gZawJ0
すると、なんにでも感動しないやつやケチばかりつけるやつは、生まれながらにに脳がしぼんでいるのか。

 

7: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US] 2017/10/06(金) 13:46:55.67 ID:Da4FU8YB0
人によって感じる曲は違っても誰でも経験あるんじゃね?

 

9: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2017/10/06(金) 13:47:38.72 ID:gqwLHvvo0
黒板を引っ掻く曲を聞いた時は脳が超活性化したな

 

10: 名無しさん@涙目です。(岩手県) [IT] 2017/10/06(金) 13:47:54.40 ID:uVJrrJ5M0
鳥肌は立たないが、勝手に顔がニヤニヤしてしまう

 

11: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN] 2017/10/06(金) 13:49:01.91 ID:jUYL0KEk0
涙が出ることはある
何が理由か自分でもわからない
感動とか悲しい美しいと感じて出るのとは多分違う

 

13: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2017/10/06(金) 13:51:55.94 ID:o8kxXcNg0
かっこいいと思える音楽は鳥肌立つわ。
逆に鳥肌立つ音楽は理屈や感情抜きで魂が震えてる感覚なんで自分に合ってると判断出来る。

 

17: 名無しさん@涙目です。(四国地方) [ニダ] 2017/10/06(金) 13:53:31.90 ID:F1LGYSEO0
あるね。
下手くそなんだけど、ギターやってんだけど
たまに何かのまぐれで凄いかっこいい音が鳴ったらゾックゾクする
もちろんCD聞いてなることもある

 

19: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [NL] 2017/10/06(金) 13:53:48.46 ID:NGbrGteD0
これ聞いてて鳥肌立たない雑魚おりゅ?
http://youtu.be/6JiOQ1UBkzU

 

23: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2017/10/06(金) 13:55:30.57 ID:o8kxXcNg0
>>19
なんだこれすげえw

 

37: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2017/10/06(金) 14:01:16.55 ID:gqwLHvvo0
>>19
あーきたきたwww

 

41: 名無しさん@涙目です。(広島県) [EC] 2017/10/06(金) 14:02:24.45 ID:+1vERhal0
>>19
すげーな

 

46: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2017/10/06(金) 14:03:10.32 ID:VQznddh70
>>19
なんの曲だったか思い出せない自分に絶望したわ

 

52: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2017/10/06(金) 14:04:50.10 ID:HyFX9lcn0
>>19
前奏でゾワーっとw音綺麗すぎ

 

20: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2017/10/06(金) 13:54:02.20 ID:El05vYL00
ライブ盤でイントロ中アーティストが登場するのが観客の反応で分かった時とか鳥肌と涙が同時に出る

 

24: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2017/10/06(金) 13:55:52.45 ID:lqPsj8nQ0
やっぱり俺は天才だったか

 

25: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2017/10/06(金) 13:56:16.51 ID:uot/lMlx0
良い音で良い曲聞くと泣く事あるよ

 

27: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [JP] 2017/10/06(金) 13:56:35.85 ID:3Z+7CQju0
ドラクエの音楽で鳥肌立つ

 

28: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2017/10/06(金) 13:57:40.16 ID:lqPsj8nQ0
アニソンで鳥肌たつのはどういうことなんでしょうか?

 

29: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2017/10/06(金) 13:57:51.88 ID:o8wrJ4uX0
ジミヘンのライヴ聴くと大概鳥肌

 

30: 名無しさん@涙目です。(広島県) [EC] 2017/10/06(金) 13:58:47.16 ID:+1vERhal0
黒板のキィー!って音は鳥肌立つ

 

31: 名無しさん@涙目です。(広島県) [CN] 2017/10/06(金) 13:58:54.77 ID:j5Pfno8y0
サンゴットVのオープニングテーマかな

 

32: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [US] 2017/10/06(金) 13:59:17.55 ID:B4w1OSwm0
誰でもあるだろ ロボットアニメの主人公機乗り換えシーンとか

 

33: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US] 2017/10/06(金) 13:59:37.55 ID:w/azW/jD0
自分ではとても思い付きもしないような旋律だと鳥肌もん

 

34: 名無しさん@涙目です。(庭) [DE] 2017/10/06(金) 14:00:08.15 ID:Os0Sb2E80
カウボーイズフロムヘルを初めて聞いたときはイントロで鳥肌たった

 

35: 名無しさん@涙目です。(北海道) [US] 2017/10/06(金) 14:00:24.25 ID:ZmG/I1Ka0
音楽に付随するシチュエーション込みでってことじゃなくて音楽そのものに対してってことでしょ?

 

39: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2017/10/06(金) 14:02:07.12 ID:lqPsj8nQ0
みんな鳥肌たつものと思ってたけど違うんですな

 

42: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2017/10/06(金) 14:02:25.67 ID:HyFX9lcn0
音楽を聴いて鳥肌立つよ。歌だけじゃなくて楽器の音色とかでも

 

44: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2017/10/06(金) 14:02:41.39 ID:iuNqNOaq0
好きなアーティストのライブを間近でみたら大体鳥肌たつんじゃね?
もうそこまで熱のある感情も薄れてきたけど

 

47: 名無しさん@涙目です。(西日本) [ニダ] 2017/10/06(金) 14:03:12.57 ID:H6oP2U5U0
一回もないな

 

48: 名無しさん@涙目です。(庭) [EG] 2017/10/06(金) 14:03:29.30 ID:8azIPT1l0
さぶいぼ

 

49: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2017/10/06(金) 14:04:14.99 ID:dXRkN2QC0
カッコいいギターソロとか聴いたら鳥肌立たない?
演奏の良し悪しはわからんけど

 

50: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2017/10/06(金) 14:04:33.40 ID:uot/lMlx0
良いイヤホンに変えてから良い曲聞くと電車の中で泣きそうになるから困る

 

51: 名無しさん@涙目です。(福島県) [ニダ] 2017/10/06(金) 14:04:42.11 ID:ddFu4JOs0
スリルの前奏

 

53: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2017/10/06(金) 14:05:16.09 ID:o8kxXcNg0
友人にこの話しても理解してもらえなかった。
その友人は野球でホームラン打つのを見たりすると鳥肌が立つと言っていたので、脳の構造が違うんだなぁと何となく思ってたわ。

 

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1507265022/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA