1: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:21:14.65 ID:zygMOzz60
立大・山田健太はなぜ「指名漏れ」となったのか セ球団スカウトが分析したその理由
大阪桐蔭高では根尾昂(中日)、藤原恭大(ロッテ)と共に、チームの中心選手として18年の甲子園春夏連覇に貢献。
立大入学後も1年春のリーグ戦で打率.375をマーク。同リーグで現役最多の85安打を記録し、今夏の侍ジャパン大学日本代表では主将を務めた。
■「華があり、良い選手であることは間違いない」
スポーツ紙記者は「上位指名の縛りがあったのかもしれないが、二遊間の層が薄いチームが多かったので、山田は2、3位で指名されると思っていました」と驚きを隠せない。
なぜ、指名は見送られたのか。
セリーグ球団のスカウトは「華があり、良い選手であることは間違いない」と強調した上で、こう指摘する。
「プロで活躍するには突き抜けた武器が欲しい。山田は出塁率が高いですが、長打が多くない。二塁の守備も巧いとは言えず、足も速くない。
大阪桐蔭、立大に入学当時はスケールの大きいプレーが魅力でしたが、年々小さくまとまっているようにも感じた。そこが他球団から見ても物足りなく映ったのかもしれません」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3f597581aa2ddbf7a4d7e883c4785650d416a8b
2: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:24:07.99 ID:WgMNXv4kd
順位縛り
3: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:24:15.16 ID:8urQUGm50
伸びしろない感じなんかな
4: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:25:03.60 ID:f8P91ccs0
まーた突き抜けた武器か
そればかりだなオオン
5: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:25:33.23 ID:OXC1J6lga
牧も当てはまりそうだけどな
6: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:26:17.37 ID:xFdpzzXx0
めちゃくちゃ足速いとか三振しまくるけどホームラン打ちまくるとかそういう方がプロは好きよね
277: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 15:24:39.50 ID:cdDYZIa0p
>>6
SB監督「嫌いです」
633: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 16:11:51.65 ID:jvWdjsbR0
>>277
リチャード
はい
805: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 16:43:03.48 0
>>6
そら欠点は後からでも改善できるかもしれんが
天性の素質は与えられんからな
7: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:26:58.59 ID:adULErKyd
育成で取れば良かったのに
8: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:27:42.91 ID:ME4NCtaF0
特集でウキウキで喋ってたのかわいそすぎじゃん
9: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:28:05.27 ID:m0s1+4Jya
華があるのもプレーやなくて顔と大阪桐蔭最強世代の看板のおかげやん
10: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:28:57.55 ID:Dsz4g1UD0
佐野が活躍するとスカウト煽りあったりするけどやっぱり佐野がギリギリでも指名貰えたのって結構奇跡やったんやな
山田に高田的な人おらんかったのが運の尽きやね
33: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:36:42.36 ID:xFdpzzXx0
>>10
佐野も首位打者クラスで打てるようになったから結果的に成功したけど中途半端に打てても使えないからな
守備走塁が終わってるし
61: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:40:38.86 ID:BYN2iO640
>>33
実際佐野ってDeNAのポジション渋滞問題の一因やもんな
本来ファーストだけど打力考えたら外せないって選手だらけになってる、編成はこういうのが嫌なんやろ
11: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:29:07.54 ID:4cohGpoPp
ボロクソ言われててわろた
12: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:29:25.61 ID:v/C0qJrZM
言うほどイケメンやなかったのが致命的や
根尾イケメン扱いするくらいプロ野球の顔レベル下がってるねん
13: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:30:12.68 ID:9xTPX0XV0
死体蹴りせんでもええやん…
14: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:30:15.37 ID:olnApB8n0
身体能力的なものが何か飛び抜けてない場合は成績が飛び抜けて良くないと評価が厳しいのかね
15: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:30:20.12 ID:SPfV2g2O0
公式戦でも守備固め使われるセカンドとかゴミ過ぎ
糸原と比べるのも失礼すぎた
16: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:30:20.41 ID:AIGtzlIF0
ヤクルト5位北村の成績見ると、立教じゃなきゃヤマケン指名されてたんやないのとは思ってしまう
17: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:30:34.56 ID:n94poFfHa
順位縛りはありません(大嘘)パターンやろ
18: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:31:04.10 ID:92Tu/xhwa
ヤマケンこそ正しく右の糸原だよな
2割代中盤から後半の打率は残せるかもしれんが長打なし、守備下手、二塁三塁
22: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:32:37.14 ID:SPfV2g2O0
>>18
それ糸原に失礼やろこいつ実質一塁専やし糸原以下の打力やん
39: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:37:20.74 ID:kFA68k+3d
>>18
プロ入りすらできない奴に糸原名乗る資格ないよ
19: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:31:42.22 ID:g6C0WWZbd
情報を食われてる選手
23: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:33:03.66 ID:cIYwWiX00
>>19
ラーメンハゲの理論なら情報食われてたら指名されてたんじゃないのか?
なんで情報食われて指名されんの?
27: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:34:33.73 ID:AIGtzlIF0
>>23
つまり情報を食ってるのは記者やファンで、スカウトはちゃんと淡口ラーメンを評価してるってことやな
282: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 15:25:48.06 ID:kn0A5qWc0
>>27
岡林とかいう淡口らあめん極
30: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:35:34.21 ID:vQLTxxCA0
>>23
ネット民は情報食べてるけどスカウトは現地に見に行くからな
20: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:31:57.72 ID:xOiYhZHD0
阪神にいくらでもいるようなタイプか
21: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:32:35.51 ID:sbb4z/c60
右の糸原の異名は伊達じゃなかったな
24: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:33:14.61 ID:SPkXUdaj0
>山田は出塁率が高いですが、長打が多くない。二塁の守備も巧いとは言えず、足も速くない
若い糸原だと思えば気にならんだろ
28: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:34:55.82 ID:mzIN00kXd
>>24
なぜわざわざ糸原にしかならない選手をとるのか
435: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 15:46:14.44 ID:Od1391ml0
>>28
でも2.3年前の糸原ならどこも欲しいやろ
25: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:33:16.70 ID:5PJKrOlRa
守備下手ファースト専清宮に7チームいったからこれはダブスタ
そうなら佐々木麟太郎も単独指名あるいはドラ2レベルになる
29: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:34:56.68 ID:rO659zlba
>>25
ホームラン記録って武器が清宮にはあったけど山田なんか記録あったん?
34: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:36:43.83 ID:v/C0qJrZM
>>25
こいつ草ブサイク原になんの強みあったんや?
46: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:38:34.28 ID:x/q4Gleca
>>25
清宮には本塁打っていう突き抜けた武器があるやん
しかもドラフト当時では山田より4歳も若い
どう見てもドラ1やで
アスペは総合的に考えられないんだろうけど
56: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:39:44.56 ID:LB4REhc00
>>25
別に守備下手ファースト専だから漏れたわけじゃないぞ
守備下手あへ単鈍足打率微妙だから漏れたんだぞ
93: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:48:00.13 ID:TmFtJAKpa
>>25
歴代最多ホームランは飛び抜けた武器やないんか
131: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:56:30.85 ID:HWwNSTeO0
>>25
多分パしか行かないやろ佐々木
383: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 15:40:23.35 ID:KrurP4GBa
>>25
昨日も同じこと言ってる人いたけど
高卒スラッガーなんてロマンの塊と比べられても
567: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 16:01:56.96 ID:TnsDHQFl0
>>25
レスが欲しかったんか?
26: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:33:23.62 ID:rO659zlba
言うてアマで無双地味た成績残せんやつがプロで大成するとは思えんしな
32: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:36:33.73 ID:4cohGpoPp
>>26
アマで成績残せないやつをプロで指名する理由なんてないわな
31: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:35:56.34 ID:a+3wriLb0
源田の悪口言ってた西武の山田より守備が下手な分だけゴミやん
35: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:36:44.15 ID:BtQ/0l3V0
その通りやろ
ヤマケンは足速くないじゃなくて遅いし
36: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:36:53.30 ID:S4t9Z9aL0
ドラフト前からなんJの吉田、プロスカウトの蛭間、メディアの山田健太みたいな構図だったからな
49: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:39:02.68 ID:AIGtzlIF0
>>36
ヨシケンの動向は要チェックやな
なんGは正しかったのか検証は大切や
37: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:37:14.67 ID:it6CDfLVd
糸原化
38: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:37:18.17 ID:SPfV2g2O0
こいつちょっとsyamuさんにも似てたししゃーない
40: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:37:25.14 ID:hqlCcsDc0
えっひどい・・・
何の魅力もないって言ってるのと同じじゃね
41: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:37:26.60 ID:BC+RPbFtd
本当に大学でショボくなったのか
54: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:39:40.04 ID:LHjRizsRd
>>41
大学のレベルに付いていけなくて化けの皮が剥がれたたげや
42: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:37:28.81 ID:CJ40qLbZ0
これじゃ
これじゃ
まるで勘違い大魔王のようじゃないか
43: それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします 2022/10/21(金) 14:37:42.67 ID:p1i7H9+00
右の糸原が指名漏れ?
なら糸原は首では…?🤔
44: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:38:10.77 ID:lRaw4Bfu0
立教じゃなく明治だったら
45: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:38:15.47 ID:5tc6Kbkvd
志望届出さなかった明治の山田陸人と変わらないから
47: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:38:41.69 ID:TEkWdHDyM
糸原っていつの糸原よ?
出塁率4割弱の昔の糸原なら普通に上位やん
48: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:38:50.00 ID:vQLTxxCA0
糸原ってプロでレギュラーになったのにバカにされすぎだわ
レギュラークラスの中ではうんちってだけなのに
50: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:39:26.01 ID:BtQ/0l3V0
アマチュアで守備固め出されるセカンドがプロでセカンド守れると思うか?
52: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:39:36.50 ID:RwdrZCHsM
糸原というより守備足のない植田とかじゃね?
自殺もんや
53: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:39:37.69 ID:UiVgtAfQa
所詮立教だからな
早慶なら違ってた
55: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:39:42.39 ID:y15ztVTxa
山田が指名されなかった理由
山田健太 打率.302 出塁率.416 長打率.431
高山 俊 打率.324 出塁率.381 長打率.480
伊藤隼太 打率.311 出塁率.420 長打率.521
ハイレベルでまとまってるタイプの中でも格落ちだから
62: それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします 2022/10/21(金) 14:40:55.16 ID:p1i7H9+00
>>55
ハヤタすげえ
何であんな駄目だったんや
85: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:45:40.58 ID:hqEcy+wk0
>>62
4年秋になるとちょっとこれアカンとちゃうかって12球団疑問視してたからなハヤタ
南がハヤタっていうから阪神は指名したけど
454: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 15:49:31.77 ID:mtmOT6az0
>>55
一応高山もハヤタもプロの中でどちらかといえば足速い方の分類だしな
山田は遅い
57: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:39:49.38 ID:OxZgxVJh0
縛り関係なくメディア先行型の偽物だっただけやったか
まあ今から就職活動ガチってくれや
58: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:40:23.38 ID:mQ+fgRP9p
トヨタ自動車山田健太←何位で指名されそう?
59: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:40:24.04 ID:SPkXUdaj0
60: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:40:35.24 ID:cJIoSqaga
ヤマケンあかんかったんか
ヨシケンはいけたんか
63: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:41:07.24 ID:I1yaja9/0
ここまで書かんでもええのに
ほんまかわいそう
64: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:41:49.18 ID:vQLTxxCA0
>>63
メディアが勝手に持ち上げて落としてるからな草生える
65: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:41:50.94 ID:CJ40qLbZ0
大学ジャパンでめっちゃ声出してキャプテンシー発揮してたのに
どうして
キャプテンシー
66: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:41:53.23 ID:TPndj5vT0
根尾藤原が活躍してないからという風潮
67: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:41:54.81 ID:i4WMPF+Ta
高卒でプロ志望出してたら指名あったかな?
68: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:42:32.44 ID:gSsHl6qmd
事実を語るのは言葉の暴力だぞ。
90: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:46:30.85 ID:KEngU3v90
>>68
ハゲにハゲ言うたら侮辱罪やっけ
69: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:42:43.74 ID:4KtXwd/E0
ええとこが一個もないんか
70: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:42:46.23 ID:hqlCcsDc0
悲しいピエロ山田健太になっちまった
71: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:43:05.07 ID:bxOdslZK0
でも2塁守備下手なアへ単が普通に1軍におる球団あるよな
72: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:43:22.08 ID:TPndj5vT0
なんG大好き指標的にはどうやったん?
73: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:43:34.38 ID:voLKVHuY0
爆誕枠やったけど
2位でも高掴みっぽい雰囲気がなんGでもあった
3位までならどっか取るやろと割とみんな思ってたやろ
74: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:43:35.45 ID:Pk7PUXhXM
一年前から糸原二世とか言ってどこかの掲示板で馬鹿にされるくらいだしな
75: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:43:52.67 ID:BtQ/0l3V0
打撃だけが取り柄で拾われたかったら牧島内佐野中川くらい打たないと
76: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:44:01.65 ID:NpJHdkTu0
でもブラ健よりは使えると思うよ
77: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:44:22.62 ID:aD/RImDw0
守備が上手けりゃ許されたんだけどな
中日はショート守るには守備が足りない
外野やらせるには打撃が問題外な根尾の扱いに困って投手転向させたけど山田もプロで内野は無理やし外野一塁やらせる打力ないし扱いに困るのは目に見えてる
地元枠だと簡単に切れないし指名しなかったのはわかるわ
78: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:44:28.04 ID:KEngU3v90
言うほどネットスカウトの評判も良くなかったやろ
79: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:44:31.11 ID:WflqXeNcd
真のなんG枠?
80: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:44:33.12 ID:lar6pAN8a
二塁って言うほど難易度高くないからな
81: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:45:00.49 ID:ZM8MsKvAp
いうて山田は牧よりは大学通算で打ってるやん
糸原舐めんなとかいうけど普通に同じくらい打てる可能性はあるだろ
86: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:45:46.01 ID:lar6pAN8a
>>81
大学通算がずっとボチボチやから最大値でコレってのが悪い
82: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:45:15.95 ID:0bztjfzn0
みんな高掴みしたくないで見逃した結果やったりしてw
83: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:45:19.78 ID:vuGqxKbs0
まあ牧はスケールアップはしてたからな
84: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:45:33.33 ID:alpGjJzhp
2位縛りくらいあったんやろ
87: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:46:17.52 ID:Xf2XfSVz0
糸原はふつうに戦力やし本当に糸原レベルなら指名されないわけないぞ
97: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:48:55.01 ID:Kzzc+GJMp
>>87
糸原が1000万になるなら欲しいわな
8000万やからゴミなだけで
88: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:46:19.55 ID:WFhx6qt60
まぁこれ以上山田が増えたら訳わからんしええよ
89: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:46:24.78 ID:bURP4Kj8a
6大学指名するのめんどいねん
91: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:47:33.59 ID:Kzzc+GJMp
一年時から安定してるとも言えるし一年時から伸びてないとも言える
92: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:47:40.29 ID:/Szg9ZxG0
ヤクルトの北村とかどの成績見ても山田以下の一塁専なのに指名されてるしさすがに指名なしは成績だけが理由ではないやろ
100: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:49:28.04 ID:BtQ/0l3V0
>>92
あれはヤクルトしか拾わんやろ
OBの小川が大学から頼まれたんじゃないか
107: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:51:18.85 ID:Kzzc+GJMp
>>92
極論言えばそこで北村より優先されるしかなかったんちゃうか?
そもそもそのタイプがあんまり指名されてないんやから厳しいわ
コネ作っとくしかなかったな
94: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:48:08.72 ID:6cIXCtW+0
割とマジで藤原根尾のせい
こいつらが活躍してたら相乗効果込みで絶対指名されてた
95: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:48:26.11 ID:SvNe9w+V0
根尾藤原と共に
あ(察
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666329674