1: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 01:43:36.48 ID:sEGf8lVv0
ヤバすぎやろ…
2: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 01:44:18.20 ID:sEGf8lVv0
「絶対」に「最終的」に人間は死ぬと言う事実
3: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 01:44:18.92 ID:wLL4xFhm0
んなこと考える暇あったらなんかしろ
4: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 01:45:20.98 ID:sEGf8lVv0
>>3
普段はソシャゲとか読書とかしてたけど親の末期ガンがきっかけで最近なんも手につかなくて死について考えてソワソワしちゃう
普段はソシャゲとか読書とかしてたけど親の末期ガンがきっかけで最近なんも手につかなくて死について考えてソワソワしちゃう
6: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 01:46:28.10 ID:jSHxa23f0
>>4
死んだら無の世界に閉じ込められるんやで
お前が出たいっていう発想を持つことも許されないし
二度とお前という自我は発生しない
ただただ無の世界に永遠に閉じ込められるんや
死んだら無の世界に閉じ込められるんやで
お前が出たいっていう発想を持つことも許されないし
二度とお前という自我は発生しない
ただただ無の世界に永遠に閉じ込められるんや
10: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 01:47:25.01 ID:sEGf8lVv0
>>6
これ
マジで怖すぎる
出たいと言う意識すらないってのが怖い
14: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 01:50:39.92 ID:jSHxa23f0
>>10
宇宙で1回しか体験できないお前という人生もあと数十年もすれば無限の無の空間に閉じ込められるんやで
宇宙で1回しか体験できないお前という人生もあと数十年もすれば無限の無の空間に閉じ込められるんやで
59: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 02:11:36.50 ID:pkTweQvD0
>>10
死後どうなるかなんて誰にも分からんやろ。そんな分からん事怖がってもしゃーないから今わかる楽しいことに集中したらどうや
死後どうなるかなんて誰にも分からんやろ。そんな分からん事怖がってもしゃーないから今わかる楽しいことに集中したらどうや
12: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 01:50:27.00 ID:f4lLpd5a0
>>6
これが怖いんや
これが怖いんや
8: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 01:46:41.40 ID:wLL4xFhm0
>>4
ほーん。そらきついな
ほーん。そらきついな
11: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 01:48:38.87 ID:sEGf8lVv0
>>8
しゃーないでも抗がん剤治療でなんとかなってくれると信じてるで
しゃーないでも抗がん剤治療でなんとかなってくれると信じてるで
13: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 01:50:36.39 ID:wLL4xFhm0
>>11
まぁでも考えても無意味やけんな
まぁでも考えても無意味やけんな
38: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 02:01:20.91 ID:VZlY6ap40
>>4
考えてもどうにもならん事だから考えないか、逆に徹底的に考えるかのどっちかやな
考えてもどうにもならん事だから考えないか、逆に徹底的に考えるかのどっちかやな
5: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 01:45:52.02 ID:RtapQ8Yl0
自ら死ぬ人もいるしへーきへーき
現実が辛い人には救済に思えるんやろな
現実が辛い人には救済に思えるんやろな
7: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 01:46:40.24 ID:sEGf8lVv0
自分で言うのもなんやけどワイ結構努力家やねんでもどんな努力を重ねても「死」だけは避ける事ができへんねんな
9: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 01:47:20.24 ID:dQq8kEraa
死後の世界スレ見て怖くなってて草
11: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 01:48:38.87 ID:sEGf8lVv0
>>9
素直に寝たらよかったわ寝る前になんJでも見るかってしたのがあかんかったわ
素直に寝たらよかったわ寝る前になんJでも見るかってしたのがあかんかったわ
15: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 01:51:04.45 ID:UEVjJIma0
みんな平等に死ねるからええやん
16: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 01:51:08.73 ID:CR+wvgbK0
痛みもついてくるからな
17: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 01:51:50.47 ID:ChG78FdK0
ムカつくあいつもいつか死ぬと思えば結構楽になる
18: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 01:51:52.14 ID:o3NJjPOr0
無から復活しないと生命のリソース足りないやろ🤔
それなら記憶なくして輪廻転生なだけやん
それなら記憶なくして輪廻転生なだけやん
19: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 01:53:08.87 ID:8dkTnehl0
寝るのと同じやろ
スッと意識消えて終わりや
スッと意識消えて終わりや
20: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 01:53:44.63 ID:qEiwAp/9a
死んだら別の世界線で人生の続きができるって考えろや
そしたら死ぬのも怖くないし今の努力も無駄にならんだろ
そしたら死ぬのも怖くないし今の努力も無駄にならんだろ
21: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 01:54:56.27 ID:Ng2tsOcK0
寝たら起きないだけじゃん
翌日に特別な用事があるとかじゃない限り別になんともないやろ
翌日に特別な用事があるとかじゃない限り別になんともないやろ
22: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 01:55:20.13 ID:YxmNlWPk0
そのうち死について考えることなくなるから寝るかYouTubeでもみな
23: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 01:55:47.30 ID:+YAqRWSq0
死ぬってより痛みが怖い
なけりゃとっくに吊ってる
なけりゃとっくに吊ってる
24: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 01:55:48.55 ID:r1bR57cS0
死ななきゃええやん
25: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 01:56:03.14 ID:zDjEK9KT0
人間は、本と一緒や開けば物語が始まり、閉じれば終わる
その前後には、何も無いで。
ただその物語は読んだ人の心に残るだけや。
その前後には、何も無いで。
ただその物語は読んだ人の心に残るだけや。
26: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 01:56:08.91 ID:ChG78FdK0
ジジババって明日生きてるかもわからんのによく発狂しないなと思う
27: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 01:56:48.32 ID:iNLyleiE0
ヘッドショットされたら痛いと感じる間も無く死ぬんやろか
39: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 02:01:31.91 ID:jSHxa23f0
>>27
脳って痛覚無いで確か
脳って痛覚無いで確か
61: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 02:12:09.33 ID:VZlY6ap40
>>39
でも脳動脈瘤破裂したワイの母は経験した事のない痛みに襲われたし、
事前に医者から痛みあったらヤバいサインって注意されてたで
あと脳腫瘍になった友人も経験した事のない痛みで医者に行ったら脳腫瘍だった
痛みあったのはその一日だけだったらしいけど
28: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 01:56:50.67 ID:hc08jtgAM
正直心のどこかでは死なないんじゃないかなとか思う自分が時々ある
29: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 01:57:18.25 ID:WqW2hajh0
あと50年産まれるのが遅かったら機械に意識を移せるようになってたかもしれんのに
32: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 01:58:07.39 ID:ChG78FdK0
>>29
意識を移したワイは本当にワイなんか?それ
意識を移したワイは本当にワイなんか?それ
34: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 01:59:26.45 ID:iNLyleiE0
>>32
脳だけでも残しておかないと今の自分は一度死ぬよな
脳だけでも残しておかないと今の自分は一度死ぬよな
35: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 01:59:55.23 ID:jSHxa23f0
>>32
なんかテレポーテーションみたいやな
全ての原子を新しく作って実質自分を生み出せるがほんとにそれはワイなのか?って
なんかテレポーテーションみたいやな
全ての原子を新しく作って実質自分を生み出せるがほんとにそれはワイなのか?って
40: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 02:02:43.43 ID:hc08jtgAM
>>35
テセウスの船の話の一種だとは思う
意識とかが複製できたらドッペルゲンガーの伝説よろしく対消滅するんだろうかなとかも思う
テセウスの船の話の一種だとは思う
意識とかが複製できたらドッペルゲンガーの伝説よろしく対消滅するんだろうかなとかも思う
30: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 01:57:46.06 ID:T1FeTxRWa
死ぬのにビビってる奴は死後三悪趣堕ちする魂やから
それが嫌ならがんばって生きてるうちに善業を積めよ
それが嫌ならがんばって生きてるうちに善業を積めよ
45: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 02:06:08.95 ID:rxwMdxHs0
>>30
無になるのに意味ないで
この世の全てはまぼろし~☝やで
無になるのに意味ないで
この世の全てはまぼろし~☝やで
48: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 02:07:31.40 ID:T1FeTxRWa
>>45
それを信じてあの世に逝って後悔せんようにな
それを信じてあの世に逝って後悔せんようにな
49: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 02:08:12.77 ID:rxwMdxHs0
>>48
あの世があるなら死なんて1ミリも怖くないやろ
誰かワイに信じさせてくれ
あの世があるなら死なんて1ミリも怖くないやろ
誰かワイに信じさせてくれ
57: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 02:11:18.50 ID:T1FeTxRWa
>>49
まともに宗教に帰依して実践しなさいよ
やらなきゃ神はわからない
まともに宗教に帰依して実践しなさいよ
やらなきゃ神はわからない
62: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 02:12:23.62 ID:zDeGbMXt0
>>57
神はお前自身の中におるだけや
神はお前自身の中におるだけや
66: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 02:14:34.32 ID:T1FeTxRWa
>>62
そうやな
ワイは神の一部にすぎんよ
よって生も死も輪廻もすべては神の遊びにすぎん
そうやな
ワイは神の一部にすぎんよ
よって生も死も輪廻もすべては神の遊びにすぎん
71: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 02:16:17.68 ID:VZlY6ap40
>>49
自分のオナニーとか先祖の霊に見られてるとしたら恐ろし過ぎるわ
自分のオナニーとか先祖の霊に見られてるとしたら恐ろし過ぎるわ
74: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 02:18:18.21 ID:BxvlOPx30
>>71
ワイは子供の頃から定期的におい、今見とるんやろ?とか言いながらオナニーしとるで
ワイは子供の頃から定期的におい、今見とるんやろ?とか言いながらオナニーしとるで
82: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 02:21:57.61 ID:pkTweQvD0
>>74
目を閉じて生きてるやつに見られてるのを妄想しながらのオナニーならある
目を閉じて生きてるやつに見られてるのを妄想しながらのオナニーならある
83: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 02:22:04.84 ID:VZlY6ap40
>>74
変な癖芽生えそうやんけ
変な癖芽生えそうやんけ
31: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 01:57:47.42 ID:sZqmgHHH0
死んだ後に物事を考えられるハズがないやろ
PCのシャットダウンとおなじ
PCのシャットダウンとおなじ
33: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 01:58:18.54 ID:Hrr2rSQK0
長生きはしたくないけど数百年後はみたい
47: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 02:06:33.83 ID:b4ytL5z/M
>>33
それはあるなー
それはあるなー
36: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 02:00:57.50 ID:A77ad7X20
機械化に関しては、全部取り変えるんじゃなくて
食事みたいに部分的に交換して機械化100%を目指すだけや
食事みたいに部分的に交換して機械化100%を目指すだけや
37: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 02:01:19.29 ID:yTSXAzX80
鏡見てみろよ。それでも生きたいと思うのか?
41: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 02:03:28.20 ID:rxwMdxHs0
ほんま怖いよな
5歳の頃死の恐怖に気づいて不安障害ににった
5歳の頃死の恐怖に気づいて不安障害ににった
42: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 02:03:53.58 ID:FrAX84GTa
絶対=神
死=神
ワイと全く同じ人間はいない=絶対
ワイ=神
異論ある?
46: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 02:06:09.24 ID:hc08jtgAM
>>42
それ誰でも言えるから人類みんな神ってことでおk?
それ誰でも言えるから人類みんな神ってことでおk?
43: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 02:04:52.98 ID:f2KWOviO0
70くらいにはボケてるから
44: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 02:05:43.26 ID:+SLMdXKha
50で仕事やめて60くらいで死ぬ予定や
50: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 02:09:30.77 ID:jSHxa23f0
例えば自分の原子を全てスキャンして新しい自分を複製したとして、それは肉体的には完全に自分やが、魂的にはそれは無い
やから魂はほんとに特別な存在やから死んでもまだワンチャンあるんやないかな
やから魂はほんとに特別な存在やから死んでもまだワンチャンあるんやないかな
51: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 02:10:06.33 ID:a9q2bzaIM
死は祝福
52: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 02:10:12.76 ID:ULKNJ/5/0
死ねない方が怖い定期
「死」とは何か イェール大学で23年連続の人気講義 完全翻訳版 [ シェリー・ケーガン ]
56: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 02:11:14.62 ID:jSHxa23f0
>>52
せめて自分で死ぬとき選べたらええんやがな
こっからどんどんゲームとか進化してマジで1000年ほどやっても飽きなさそうで羨ましい
せめて自分で死ぬとき選べたらええんやがな
こっからどんどんゲームとか進化してマジで1000年ほどやっても飽きなさそうで羨ましい
53: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 02:10:18.52 ID:MoBvmEyw0
死ぬの自体は平気やわ
死への過程が怖い
死への過程が怖い
55: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 02:10:46.86 ID:FtI8GMAA0
>>53
よう言うやつおるけど絶対嘘やろそれ
なんかの受け売りやろ
よう言うやつおるけど絶対嘘やろそれ
なんかの受け売りやろ
85: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 02:23:42.81 ID:hc08jtgAM
>>55
死への過程ってようは病死だったら病気で苦しむとかが嫌だって話やろ
死んだ後は何があるかわからんし
死への過程ってようは病死だったら病気で苦しむとかが嫌だって話やろ
死んだ後は何があるかわからんし
54: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 02:10:27.94 ID:UWi/QCOOr
まだその「段階」にいるんだw
58: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 02:11:28.45 ID:a9q2bzaIM
死は安定
60: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 02:11:59.28 ID:zDeGbMXt0
ほんまに怖い
怖いから見ないようにしてどうにか生きるしかない
なんで人は自分で答えも出んうちに子供にもこんな怖い思いさせるんや
怖いから見ないようにしてどうにか生きるしかない
なんで人は自分で答えも出んうちに子供にもこんな怖い思いさせるんや
63: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 02:13:59.38 ID:3lW5kZPT0
来世ある方が怖い🥺
無のほうがいい🥺
無のほうがいい🥺
69: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 02:15:50.03 ID:pkTweQvD0
>>63
どういう人生歩んだらそういう考えになるねん…
どういう人生歩んだらそういう考えになるねん…
64: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 02:14:09.67 ID:+SLMdXKha
癌になり長くめっちゃ苦しい思いして死ぬなら首吊りで数十秒で死んだ方がマシだと最近思った
65: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 02:14:11.36 ID:6Q26jWay0
ずっと寝てるだけやんけ
ワイ寝るの好きだから問題ない
ワイ寝るの好きだから問題ない
67: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 02:15:17.86 ID:PeXWISnKa
今から130年後は今この世にいる人類誰一人生きてないんだぜ?
68: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 02:15:49.29 ID:a9q2bzaIM
死は安寧
70: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 02:16:15.74 ID:Ho+iZYrC0
死ぬのが怖いって人生相当楽しんどるよな
寝て起きたら死んでて家族にも一切迷惑かけないなら今すぐ死にたいわ
寝て起きたら死んでて家族にも一切迷惑かけないなら今すぐ死にたいわ
76: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 02:19:21.21 ID:dQcZUGR90
>>70
逆や
つまらんからこんなこと考えてしまうし怖いんやけど
逆や
つまらんからこんなこと考えてしまうし怖いんやけど
72: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 02:16:19.67 ID:bwLz6e1e0
死んだら永遠に無なのか
もしかしたら1000億年前にワイらは別宇宙で一度生まれて人生を全うしたのかもしれんで
今のワイらが死んでも1000兆年後に記憶と人格を失って別の宇宙でリスタートするかもしれんで
現に宇宙もワイらも無から生まれたんやし
もしかしたら1000億年前にワイらは別宇宙で一度生まれて人生を全うしたのかもしれんで
今のワイらが死んでも1000兆年後に記憶と人格を失って別の宇宙でリスタートするかもしれんで
現に宇宙もワイらも無から生まれたんやし
73: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 02:16:37.23 ID:6Q26jWay0
宇宙が誕生する138億年前から生まれる間までずっと死んでたんだし経験済みな事に怖いもクソもないやろ
75: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 02:19:20.74 ID:u8QybaODa
逆にワイは死ぬのが死ぬ程楽しみや
死ぬ瞬間とか死んだ後とかめちゃくちゃ気になる
死ぬ瞬間とか死んだ後とかめちゃくちゃ気になる
77: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 02:19:41.94 ID:dQcZUGR90
>>75
無や
楽しみにしても仕方ない
無や
楽しみにしても仕方ない
81: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 02:20:56.14 ID:u8QybaODa
>>77
それも含めて楽しみなんだよなぁ
それも含めて楽しみなんだよなぁ
79: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 02:20:32.14 ID:wz2D6Zey0
この先50年生きるのとどっちが怖いかって話しだよね
84: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 02:22:05.92 ID:a9q2bzaIM
死は救済
91: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 02:25:28.19 ID:pkTweQvD0
>>84
じゃあこんなところでコメント打ってないで逝ったらどうや
じゃあこんなところでコメント打ってないで逝ったらどうや
86: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 02:23:42.89 ID:GPJZYljS0
ワイも痛い思いするならすぐ死にたいとか思ってたけど
尿路結石で地獄の痛みに苦しみながら高熱出て腎臓おかしなって4日目に救急車読んだ時
救急隊にも医者にも看護師にも助けてください死にたくないとか泣きながら懇願してしまったからな
尿路結石で地獄の痛みに苦しみながら高熱出て腎臓おかしなって4日目に救急車読んだ時
救急隊にも医者にも看護師にも助けてください死にたくないとか泣きながら懇願してしまったからな
87: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 02:23:43.97 ID:b2eyc+bK0
死ぬのが自分事になってからビビってカルトにハマるよりは若い頃から心の準備してる方がマシやね辛いけど
93: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 02:28:20.02 ID:VZlY6ap40
>>87
メメント・モリやね
メメント・モリやね
89: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 02:24:10.42 ID:a9q2bzaIM
死は幸福
92: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 02:27:29.37 ID:Uj1+V7Bu0
意識が電気信号なら
なんらかの作用で空気中に電気が漂えば
それは生前の意識を持った霊体になるよな
死に際に強い恨みの念が電気信号になり
その場所が電気信号を受け止める環境であれば
地縛霊となり生きてる人間に恨みのビジョンを見せてくるかも
94: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 02:28:23.31 ID:yD+NdddTM
無から生まれたのが人間だから、また無から生まれることがあるでしょ。なんで逆に死んだら永遠に無だと思うの?
96: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 02:31:26.92 ID:SthPW1gc0
>>94
前世の記憶を持ってる人がいないからちゃうか
前世の記憶を持ってる人がいないからちゃうか
99: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 02:35:14.30 ID:VZlY6ap40
>>94
今この世にいる一人以外は全て他人だと思ってるから
過去も未来もそうだと類推してるだけじゃね
今この世にいる一人以外は全て他人だと思ってるから
過去も未来もそうだと類推してるだけじゃね
95: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 02:30:27.46 ID:Grf0N7HA0
最後まで死に怯えるくらいならボケた方がマシなんやろなとは思う
97: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 02:33:49.10 ID:MPAwxuUl0
クラピカ見習え
98: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 02:35:13.49 ID:bwLz6e1e0
ワイらと遺伝子構成から環境まで全く一緒で全く同じ人生を歩む別個体が過去と未来に現在に無数に存在し続ける可能性があるとすると
別個体やから当人からすると一期一会とはいえ拷問され殺される人間は永遠に殺され続けるんやろか
安倍ちゃんも永遠に山上に銃殺され続けるんやろか
別個体やから当人からすると一期一会とはいえ拷問され殺される人間は永遠に殺され続けるんやろか
安倍ちゃんも永遠に山上に銃殺され続けるんやろか
100: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 02:35:16.95 ID:jUvXDkUj0
寝るのは死ぬ練習やねんで、寝てる時意識なんてないやろ?
おまえ寝るのも怖いんか?怖くないやろ?しぬなんてそんなもんや
おまえ寝るのも怖いんか?怖くないやろ?しぬなんてそんなもんや
101: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 02:35:38.58 ID:pkTweQvD0
死んだら無とかじゃなくて死後の世界何があるか分からないで良くないか
109: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 02:43:24.90 ID:3lW5kZPT0
>>101
これ
仮に死後があっても物理的に記憶はなくなって完全な別人として生まれ変わるんやから気にしても無駄や
これ
仮に死後があっても物理的に記憶はなくなって完全な別人として生まれ変わるんやから気にしても無駄や
102: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 02:35:56.33 ID:nas5cM+Z0
不安と生きるか理想に死ぬか
どうせ死ぬならやりたいことやり尽くして死ぬぜ
どうせ死ぬならやりたいことやり尽くして死ぬぜ
103: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 02:37:09.01 ID:7BIfQfW/0
偏在転生が一番怖いわ
104: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 02:37:33.36 ID:T1FeTxRWa
どうやって生き長らえるかではなく
どう生きてどう死ぬかが重要や
どう生きてどう死ぬかが重要や
105: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 02:38:22.09 ID:zhM1Nztn0
さっき見たけどパラレルワールドが云々言ってる奴のスレおもろかったわ
106: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 02:41:28.48 ID:qIh0AXXZ0
無はあっても永遠の無は無いですね
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1665679416/l50
livedoor 相互RSS