【画像】アメリカ人「Suicaに1万円チャージした結果wwwww」

1: それでも動く名無し 2022/10/13(木) 10:37:37.69 ID:JWYTKsvUM
68$しか請求されなかったンゴwwwwwwww
https://i.imgur.com/UJitaTM.jpg

2: それでも動く名無し 2022/10/13(木) 10:37:44.87 ID:JWYTKsvUM
ええんか

 

3: それでも動く名無し 2022/10/13(木) 10:37:50.57 ID:JWYTKsvUM
ヤバすぎやろ

 

4: それでも動く名無し 2022/10/13(木) 10:38:30.22 ID:i5yLXVL8a
アメップ全員錬金術師になれるじゃん

 

5: それでも動く名無し 2022/10/13(木) 10:38:33.00 ID:VhylrOFar
もうおわりだよこの国😭

 

6: それでも動く名無し 2022/10/13(木) 10:38:35.34 ID:/duNhUryd
ドルで引き落とされるから当たり前やろ

 

7: それでも動く名無し 2022/10/13(木) 10:38:52.59 ID:62W+fRw80
それが為替ってやつでは

 

8: それでも動く名無し 2022/10/13(木) 10:39:16.13 ID:3c6CeHTd0
わかってて書いてるのに何が面白いんやろ

 

9: それでも動く名無し 2022/10/13(木) 10:39:20.70 ID:I+o7dqVy0
かわいそう

 

10: それでも動く名無し 2022/10/13(木) 10:39:30.82 ID:VAKyNrN70
その差額は自民党が貰います

 

20: それでも動く名無し 2022/10/13(木) 10:40:44.05 ID:bWSO+mndM
>>10
ニューヨークのヘッジファンドが貰うんだよなあ

 

11: それでも動く名無し 2022/10/13(木) 10:39:32.05 ID:TFHre10Ed
ジャップやんけ

 

12: それでも動く名無し 2022/10/13(木) 10:39:42.76 ID:n7WgBHHq0
計算もできんガイジか

 

14: それでも動く名無し 2022/10/13(木) 10:39:57.96 ID:nwCLD2RB0
円高だか円安だかの話ってこと?
円高円安なんて言葉だけで学校で説明されてもよくわからなかったわ

 

18: それでも動く名無し 2022/10/13(木) 10:40:39.25 ID:4zPawP4J0
>>14
いや違う
単に為替で変換したってだけ
円安とか円高関係ない

 

32: それでも動く名無し 2022/10/13(木) 10:42:31.95 ID:K/3Usy0C0
>>18
???

 

42: それでも動く名無し 2022/10/13(木) 10:44:20.18 ID:4zPawP4J0
>>32
まずは何がわからないか考えみよう
もし、わからない事がわからないならわかることから理解していこうね
質問すればワイは答えるから

 

65: それでも動く名無し 2022/10/13(木) 10:47:19.89 ID:foGyrPv20
>>42
????

 

68: それでも動く名無し 2022/10/13(木) 10:47:31.89 ID:K/3Usy0C0
>>42
円安の話やろどう考えても
コピペとかなら知らん

 

113: それでも動く名無し 2022/10/13(木) 10:52:39.42 ID:iSxyemTpa

>>42
被曝で脳に重要な障害を持ってしまったようやね
これは学会で研究の必要がある

ワクチン1回目うってない人、二度と打てなくなるw.
265 :それでも動く名無し[]:2022/10/13(木) 05:48:12.72 ID:4zPawP4J0
ワイの身体
どこにも障害はない健康体(福島で被爆済み、ワクチン2回摂取済み)

これ結婚できる?

 

124: それでも動く名無し 2022/10/13(木) 10:53:51.72 ID:XztYvS/k0
>>113
生きるの辛い民やん

 

148: それでも動く名無し 2022/10/13(木) 10:56:35.73 ID:4zPawP4J0
>>113
必死やねw

 

134: それでも動く名無し 2022/10/13(木) 10:54:45.85 ID:Ypw0K1Wpa
>>42
なんでこの人はこんなツイートしたんですか?

 

172: それでも動く名無し 2022/10/13(木) 10:59:26.34 ID:4zPawP4J0
>>134
逆に何でだと思う?

 

185: それでも動く名無し 2022/10/13(木) 11:00:55.09 ID:3b+vwQj/0
>>172
そら円安のおかげでたった$68で1万円分チャージ出来たからやろ
絶許路線やめろよお前

 

195: それでも動く名無し 2022/10/13(木) 11:02:47.43 ID:4zPawP4J0
>>185
君に聞いてないけど…
どしたん?

 

205: それでも動く名無し 2022/10/13(木) 11:04:00.03 ID:xe4c6pMG0
>>172
固定相場と履き違えてるクソアホやからやろ
お前もう生きてる価値無いで

 

373: それでも動く名無し 2022/10/13(木) 11:25:58.57 ID:yJ8EXgPJd
>>42
昔こんな感じで煽られて嫌な気分になったんやろなあ

 

39: それでも動く名無し 2022/10/13(木) 10:43:58.80 ID:e1i2Fg6Md
>>18
頭悪そう

 

43: それでも動く名無し 2022/10/13(木) 10:44:24.88 ID:bWSO+mndM
>>18
ガガガガw

 

55: それでも動く名無し 2022/10/13(木) 10:46:05.55 ID:ATsGFKGBa
>>18
“本物”

 

85: それでも動く名無し 2022/10/13(木) 10:49:47.31 ID:MS2MhjvIa
>>18
こんな簡単なことで『本物』見せつけんなや

 

120: それでも動く名無し 2022/10/13(木) 10:53:33.85 ID:4zPawP4J0
>>85
末尾aは本物って言葉が好きなんやねw
キャッキャしながら本物とかレスしてる姿想像したら可愛くて萌える

 

111: それでも動く名無し 2022/10/13(木) 10:52:15.46 ID:xe4c6pMG0
>>18,42
為替レートの状況を端的に表す言葉なんやから関係あるぞ
ドル高・ドル安みたいな表現聞いたことないんかお前は

 

149: それでも動く名無し 2022/10/13(木) 10:56:37.06 ID:ra9NyUGVa
>>18
マジモンやんけ

 

183: それでも動く名無し 2022/10/13(木) 11:00:45.41 ID:K/3Usy0C0
>>18はまだ勘違いで済むけど>>42はダサすぎるぞ
引き下がれなくなったからってバカの振りすな

 

119: それでも動く名無し 2022/10/13(木) 10:53:30.24 ID:taPDpE8Ha
>>14
そもそもお金とは何かってのを理解してないと理解できないんよな
特に日本は円以外ほとんど流通してないから余計に

 

15: それでも動く名無し 2022/10/13(木) 10:40:12.19 ID:MkeZUKOs0
逆にお前ら何で80円の時にアメリカの金券に変えなかったん?

 

16: それでも動く名無し 2022/10/13(木) 10:40:20.43 ID:JJ5F+DPDM
マジレスの嵐やんけ

 

17: それでも動く名無し 2022/10/13(木) 10:40:30.11 ID:VGRrdHDq0
ワイもドル決済にしたい

 

37: それでも動く名無し 2022/10/13(木) 10:43:29.98 ID:3Ubv89IZ0
>>17
出来るやろ

 

45: それでも動く名無し 2022/10/13(木) 10:44:31.49 ID:62W+fRw80
>>17
お前の資産がすでにドルになってたらええけど今からドルに変えても手数料無駄なだけやで?

 

19: それでも動く名無し 2022/10/13(木) 10:40:42.29 ID:IgQyEikMM
こう言う話し方ほんまキモい

 

22: それでも動く名無し 2022/10/13(木) 10:40:47.80 ID:QZaVJTyyr
これアメリカ人笑うらしいな

 

24: それでも動く名無し 2022/10/13(木) 10:41:10.41 ID:mMs/FxBJ0
去年まで110円くらいだったから驚くのも無理無いな

 

34: それでも動く名無し 2022/10/13(木) 10:43:06.99 ID:FjX90H3G0
なんかヤバいこと言ってる風だけど一年前でも88ドル請求されるぞ

 

35: それでも動く名無し 2022/10/13(木) 10:43:15.62 ID:7+GSMqvi0
わからないやつおらんやんけ

 

46: それでも動く名無し 2022/10/13(木) 10:44:37.59 ID:8jH7kiACa
ガチで日本製品食い荒らされそうやな

 

52: それでも動く名無し 2022/10/13(木) 10:45:04.78 ID:H+uhd+QmM
円高の頃が懐かしいわ

 

61: それでも動く名無し 2022/10/13(木) 10:47:12.26 ID:N91GaR15M
リーマンショックの時って1ドルで75円くらいだったろ
あの時に1万ドルくらい持ってたら今頃何ドルになってたんやろなあ…

 

69: それでも動く名無し 2022/10/13(木) 10:47:37.97 ID:dpoeja1wa
>>61
一万ドルは一万ドル定期

 

71: それでも動く名無し 2022/10/13(木) 10:47:57.66 ID:eOci8HWB0
当たり前やろ
何を言ってるんや

 

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665625057/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA