1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 18:49:06.113 ID:BOkVgBGk0
(´・ω・`)どうなのさね
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 18:49:21.384 ID:jSRqnRyl0
空気入ってるからダメだね
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 18:49:41.067 ID:NsUTcS520
ならないよ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 18:49:43.416 ID:s4gyLfRoa
ならない
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 18:50:00.822 ID:kGHV3yIO0
空気が入らないと水が抜けない
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 18:50:06.096 ID:5CerjSbj0
水に空気が含まれてるからなるわけない
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 18:50:25.844 ID:mZGqJCIdd
なるよ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 18:51:57.333 ID:BOkVgBGk0
(´・ω・`)ならないのか…不思議だ…
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 18:51:57.717 ID:F99spy3R0
ならないって言ってるやつは文系
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 18:53:18.835 ID:6iuk9MQN0
ペットボトルの高さが10mくらいあればいける
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 18:55:13.162 ID:Q4kLJzptM
何故それで真空になると思ったんだ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 18:59:59.617 ID:WTJkN4bM0
まず真空の定義から考えてみようよ
本当に何もない空間は人工的に作り出すことはない未だ不可能
本当に何もない空間は人工的に作り出すことはない未だ不可能
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 19:00:30.560 ID:04aE9rDZ0
( ´,_ゝ`)プッ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 19:01:26.220 ID:s4gyLfRoa
条件によるけど
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 19:04:17.749 ID:+MoUwesMp
水が蒸発して水蒸気になるから無理
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 19:05:51.304 ID:EtT/qYJvM
水だけ流せるならワンチャン
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 19:14:57.955 ID:2wCWm0we0
ゴポッゴポゴポッ
元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1665222546
livedoor 相互RSS