1: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 23:56:33.01 ID:ghEKAnrm0
201: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 00:45:58.77 ID:oBs26OC60
男なのに女に変換されるのはなんでなん?
202: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 00:46:00.54 ID:FJ4xJ2FGM
209: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 00:47:33.88 ID:FqnuTpAGa
>>202
全部一緒やん
223: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 00:52:11.28 ID:/0omqdLcM
>>202
すげえなこれ
203: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 00:46:08.07 ID:m3aJ+k9dr
>>194
ラフ描いて取り込んでもちゃんと清書してくれるからな
やってみる価値はありそうや
204: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 00:47:12.05 ID:b6ckFbOD0
凄いけど早く天井頭打ちして欲しい
一番いいの使いたいんだけど明日には上位種が出てると思うと課金できんわ
205: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 00:47:16.15 ID:rmna/8erH
100%商用利用可になったら使うわ
218: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 00:51:00.74 ID:5ml9ogLk0
>>205
無いな
220: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 00:51:42.95 ID:rmna/8erH
>>218
今はみんなグレーなんか?🤔
226: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 00:53:04.26 ID:5ml9ogLk0
>>220
そらそうよ
230: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 00:53:54.69 ID:rmna/8erH
>>226
なんだ🥺
それじゃ意味ないやん
235: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 00:54:38.72 ID:LOfc0je2M
>>230
いや問題ないやろ
日本に罰する法律はない
236: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 00:54:49.95 ID:5ml9ogLk0
>>230
食わせる元絵を一枚一枚制作者から許可取らなあかんわ
この精度は段ボールの無断転載に細かくタグつけした結果やし
241: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 00:55:20.71 ID:BZC3hcV70
>>236
それをせんでええように著作権法改正してある
245: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 00:55:42.95 ID:5ml9ogLk0
>>241
引用してくれ
229: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 00:53:35.16 ID:BZC3hcV70
>>220
全然大丈夫やで
234: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 00:54:24.07 ID:rmna/8erH
>>229
どっちやねん🥺
237: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 00:54:54.92 ID:YdssJlbC0
>>220
学習元サイトが無断転載サイトだからそっちの方で炎上リスクある
246: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 00:55:57.26 ID:juXH3vz80
>>237
今のうちに現時点まで学習済みのAIを売れるようにしてほしい
238: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 00:54:55.38 ID:sqjaiI06p
>>220
学習させてる場所がまず問題があるから大分グレー
247: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 00:56:10.13 ID:KS/joeIV0
>>220
元々が有料だからな
二次配布は問われないだろう
著作権違反も恐らく認められることはない
233: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 00:54:10.48 ID:b6ckFbOD0
>>205
NovelAIは生成絵の著作権放棄してるらしい
242: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 00:55:20.94 ID:rmna/8erH
>>233
問題は作ったもんで自分が商売出来るか否かや🤔
249: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 00:56:38.87 ID:juXH3vz80
>>242
企業大手の漫画広告全部これに取られそうやわ
206: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 00:47:21.27 ID:3Zdyh1T80
誰か褐色長身ポニテのスポーツ少女くれ
207: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 00:47:21.76 ID:jnP1xRlG0
同級生の写真でエロ画像生成できるんか?😯
212: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 00:49:13.96 ID:08D6bwIXM
217: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 00:50:31.33 ID:b6ckFbOD0
>>212
キャラクターと服装キープがどんだけできるかやな
214: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 00:49:42.25 ID:bn+qUmc90
いらすとや、の次のレベルが来たって感じ
まだガチのセンスある絵師には追いつけないんだろうけど、ただ絵が描けますみたいなのは淘汰されそう
215: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 00:49:53.15 ID:PoRK8wn50
使い方わからんのやが
216: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 00:50:16.12 ID:juXH3vz80
>>200
漫画家も危ないやろ
コマ割りやあらすじなんて直ぐに取り入れられるで
219: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 00:51:33.64 ID:vRWQbA9Da
流行りの絵柄コピーするだけの有象無象は死ぬやろうけど流行り作る系の作家は生き残るやろ
ただそれが速攻でコピーされるやろうから陳腐化は早くなりそう
231: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 00:54:03.52 ID:BDEd9P0E0
>>219
名前忘れたけど構図すら判子の絵師は真っ先にAIに仕事奪われそうやな
222: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 00:52:06.63 ID:7+n+3s+00
日本総漫画家くらいは覚悟してるわ
海外のサービスやったら取り締まれないし
232: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 00:54:06.92 ID:juXH3vz80
>>222
ミミック出てきて速攻潰そうとしてた日本人さん見てるとこの国で新しいものは出てこないでしょうな
224: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 00:52:11.60 ID:yAZMSGAS0
一つ問題点というか流行りの絵柄以外の独創的・実験的な絵柄は生成できんし
グロ系筆頭にかなり特殊なプレイやってるような二次イラストも生成できない
学習元がdanbooruみたいなイラスト集積サイトだから母数が少ないのは無理なんや
225: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 00:52:23.48 ID:802k3sfpM
誰か銀髪褐色ちゃん作ってくれや
227: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 00:53:17.79 ID:b806bX0v0
文章ここまで読んでくるんか
250: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 00:56:43.74 ID:7+n+3s+00
>>227
AIに食べさせるデータ次第やで
やたら雑食だと変なの出来るし
日本の割れ食べたAIやからこうなる
アメコミならアメコミたくさん食べさせる必要がある
239: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 00:54:55.72 ID:tfpOg/m80
>>84
AI職人
240: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 00:55:04.21 ID:hxryTyrF0
東方と艦これのキャラデザってすごいんやなって思うわ
AI君の良い教材になっとる
243: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 00:55:24.43 ID:7SBhCjH8M
AIにすぐ解析されるぐらい絵師様の絵に価値はなかったんだよ
248: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 00:56:36.76 ID:312A5CVkM
「昔、ポケベルってあったよなw」
「昔、ワープロってあったよなw」
「昔、絵師っていたよなw」←New!
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1664981793/l50