1: 名無しのテーマ 2006/02/12(日) 11:11:07 ID:wxdx9I7m
教えて!
7: 名無しのテーマ 2006/02/27(月) 23:36:31 ID:rJbWtfJf
年とともに涙もろいですが、「ほたるの墓」以上の映画は無いでしょう。封切り時に見て、その後LD、DVD
を買いましたが、あの主人公の女の子の声を聞くとそれ以上は思い出し涙で見ることが出来ません。
あれから1度も見れないほど悲しかった。
を買いましたが、あの主人公の女の子の声を聞くとそれ以上は思い出し涙で見ることが出来ません。
あれから1度も見れないほど悲しかった。
9: 名無しのテーマ 2006/03/11(土) 16:50:46 ID:EbqMUo/g
さっき「ダンサー・イン・ザ・ダーク」という映画を見たのですが、感動しました。大泣きしましたよ。皆さんもお暇があれば、見てください。ラストシーンは心臓に悪いですが。
10: 名無しのテーマ 2006/03/13(月) 10:37:25 ID:KKekDqGz
A.Iでしょ。
11: 名無しのテーマ 2006/05/30(火) 01:36:30 ID:s/JUI2dH
「君に読む物語」
マジ泣けるよ。
マジ泣けるよ。
13: 名無しのテーマ 2006/06/12(月) 11:18:16 ID:DY5pj9Nt
「レナードの朝」
もう何十回も観ましたが何度観ても号泣です。
この映画のサントラってあるのかな…?
映画の中で流れるピアノの曲がまた涙を誘うんですわ
18: 名無しのテーマ 2006/06/22(木) 00:05:42 ID:JCCWbiKi
ソフィアローレンの ひまわり
これは せつなすぎておお泣きだ。
これは せつなすぎておお泣きだ。
20: 名無しのテーマ 2006/06/25(日) 01:29:53 ID:8rnd4hMc
ネバーエンディングストーリーの
馬が沼に沈んじゃうところ。
ロックバイターがでっかい手を見ながら『俺の手はこんなにでかいのに』
って嘆くところには絶対勝てない。
馬が沼に沈んじゃうところ。
ロックバイターがでっかい手を見ながら『俺の手はこんなにでかいのに』
って嘆くところには絶対勝てない。
21: 名無しのテーマ 2006/06/30(金) 05:05:18 ID:dr+8UIXN
韓国映画
僕の彼女を紹介します
泣いた 是非吹き替えじゃなく 生の声で
22: 名無しのテーマ 2006/07/09(日) 23:05:52 ID:65Uo12F5
ダンサーインザダークは感動はします
だが重い。はてしなく。そして疲れる。
笑えて、軽くて、泣ける ライフイズビューティフルがオススメ
24: 名無しのテーマ 2006/12/08(金) 22:58:30 ID:B3ciLmsf
>>22 ライフイズビューティフルは良かった。自分も泣いたし後味も悪くない。
あとはピエロの赤い鼻・エレファントで泣いた。前者はストーリーで後者は淡々とした雰囲気に泣かされた。
あとはピエロの赤い鼻・エレファントで泣いた。前者はストーリーで後者は淡々とした雰囲気に泣かされた。
23: 名無しのテーマ 2006/12/07(木) 06:33:51 ID:2n/jKKN7
ブラザーフットで大泣きした。
<蛍の墓>以来の号泣!!嗚咽するほど泣いた。
韓国もすてたもんじゃ~ないと思った。
もう二度と見たくない・・・と見終わった時は思ったんだが、
なぜか、DVDを買ってしまった。何度見ても泣ける。
<蛍の墓>以来の号泣!!嗚咽するほど泣いた。
韓国もすてたもんじゃ~ないと思った。
もう二度と見たくない・・・と見終わった時は思ったんだが、
なぜか、DVDを買ってしまった。何度見ても泣ける。
25: 名無しのテーマ 2006/12/21(木) 07:35:19 ID:4BGe5ot+
「ダンサー・イン・ザ・ダーク」の本編が始まる前に流れる”序曲”はいい。
26: 名無しのテーマ 2006/12/21(木) 12:45:52 ID:IjgzPZsQ
レインメーカーとか良かったんだけど
どう?
どう?
27: 名無しのテーマ 2006/12/23(土) 11:35:47 ID:EnVNrfcX
父子モノで「リトル・ダンサー」、「遠い空の向こうに」。
子供病気モノで「マイガール」、「マイフレンド・メモリー」。
素直に泣けた。
子供病気モノで「マイガール」、「マイフレンド・メモリー」。
素直に泣けた。
28: 名無しのテーマ 2007/01/25(木) 18:40:58 ID:DCuQxdio
>>27
「マイフレンドメモリー」はあの煽り文が最高だ
「忘れないで。僕は君の勇気となって生き続ける」ってそれだけで泣ける
「マイフレンドメモリー」はあの煽り文が最高だ
「忘れないで。僕は君の勇気となって生き続ける」ってそれだけで泣ける
29: 名無しのテーマ 2007/02/18(日) 00:01:24 ID:VJuVPqeC
「村の写真集」はなかなかよかったな
30: 名無しのテーマ 2007/02/18(日) 01:14:24 ID:ztBI2fm6
「ターミナル」は神
31: 名無しのテーマ 2007/02/19(月) 12:53:43 ID:IwY2DfWl
BEYOND BORDERS~すべては愛のために~
オープニングで涙が出た
ラストでシューマンの名曲「トロイメライ」に
心打たれてまた泣いた
32: 名無しのテーマ 2007/02/24(土) 19:35:45 ID:39GtOLLo
南極物語
ヴァンゲリスの音楽が我々を未体験の感動ゾーンへと誘う
元スレ:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1139710267/
livedoor 相互RSS