1: すらいむ ★ 2021/11/07(日) 14:53:49.57 ID:CAP_USER
『鬼滅の刃』でも現実でも「青い彼岸花」が見つからない科学的理由
<最大の敵である鬼舞辻無惨が「青い彼岸花」を探すのに苦労するエピソードは、科学的にも納得できる設定だ。
漫画だけでなく、現実の世界でも見つからない理由を、作家で科学ジャーナリストの茜灯里が解説する>
日本では興行収入歴代1位の約403億円、全世界でも約517億円を突破した『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』(原作:吾峠呼世晴)。
10月にはTVアニメ「鬼滅の刃 無限列車編」が始まり、同・遊郭編の放映も決定しました。
”鬼滅ブーム”はまだまだ収まらないようです。
鬼滅の刃には、キーアイテムがあります。
主人公・竈門炭治郎(かまどたんじろう)が所属する「鬼殺隊」の最大の敵である鬼のボス・鬼舞辻無惨(きぶつじむざん)が探し求める「青い彼岸花」です。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
newsweekjapan 2021年11月02日(火)11時25分
https://www.newsweekjapan.jp/akane/2021/11/post-3.php
2: 名無しのひみつ 2021/11/07(日) 15:01:28.70 ID:bplTwN4c
3: 名無しのひみつ 2021/11/07(日) 15:01:43.43 ID:bplTwN4c
4: 名無しのひみつ 2021/11/07(日) 15:02:37.40 ID:RRRZtqJj
青いバラって最近どうなんだろうね
最初に発表されたときは、まだ紫色に近かったけど
最初に発表されたときは、まだ紫色に近かったけど
5: 名無しのひみつ 2021/11/07(日) 15:18:50.66 ID:Big7gSw1
たまたま先月バラ園行ったけど、赤白黄色ある中で青だけは本当に無かった
「有り得ないもの」って意味でブルーローズって言うらしいな
「有り得ないもの」って意味でブルーローズって言うらしいな
15: 名無しのひみつ 2021/11/07(日) 23:39:58.42 ID:lrMXV/HU
>>5
ソースを読めば花言葉が夢かなうに変わったことが書いてある
ソースを読めば花言葉が夢かなうに変わったことが書いてある
6: 名無しのひみつ 2021/11/07(日) 15:20:39.98 ID:BovWxMeu
いやいや、青いバラは普通にあるよ、しかも真っ青だし
21: 名無しのひみつ 2021/11/08(月) 20:35:54.19 ID:C9hARbe0
>>6
それ白いバラに青のインク吸わせてるだけ
それ白いバラに青のインク吸わせてるだけ
8: 名無しのひみつ 2021/11/07(日) 16:11:43.80 ID:IwMEBbOC
「青い」は色味をさす言葉であると同時に、「若さや未成熟な状態」を意味することもある。
そんなこともわからんようじゃ、まだまだ青いな。
そんなこともわからんようじゃ、まだまだ青いな。
10: 名無しのひみつ 2021/11/07(日) 18:20:17.31 ID:5EnhrnHn
ツユクサとか元から青い花を薔薇の形状に品種改良するのはダメか?
どっちの方が時間かかるんだろうな
どっちの方が時間かかるんだろうな
19: 名無しのひみつ 2021/11/08(月) 10:53:42.86 ID:XmfMfHcJ
>>10
これはなかなか面白い発想
これはなかなか面白い発想
20: 名無しのひみつ 2021/11/08(月) 12:14:32.93 ID:5lRQhuH9
>>10
色変えるだけの方が早いだろ
色変えるだけの方が早いだろ
13: 名無しのひみつ 2021/11/07(日) 22:55:53.12 ID:5PKmHWem
そもそも青い花って少ないような
アジサイとかパンジーとかツユクサとかアサガオとかネモフィラとか
特に高いところに花をつけるのは自家受粉のアサガオくらいしか思いつかん
虫が活発に動く晴れた日に空にとけ込むような色は明確に避けられたのではなかろうか
アジサイとかパンジーとかツユクサとかアサガオとかネモフィラとか
特に高いところに花をつけるのは自家受粉のアサガオくらいしか思いつかん
虫が活発に動く晴れた日に空にとけ込むような色は明確に避けられたのではなかろうか
18: 名無しのひみつ 2021/11/08(月) 10:45:36.37 ID:5lRQhuH9
>>13
虫は紫外線で見てるから、それは無いハズ
虫は紫外線で見てるから、それは無いハズ
16: 名無しのひみつ 2021/11/08(月) 00:21:17.17 ID:2Rc30CY6
黄色い朝顔は江戸時代まではあったらしい。
17: 名無しのひみつ 2021/11/08(月) 00:59:23.58 ID:YKZhj4KX
青いバラは遺伝子改変で出来たしなんとでもなるだろ
22: 名無しのひみつ 2021/11/08(月) 23:03:22.22 ID:8hwDAv72
アントシアニンの金属錯体
livedoor 相互RSS