クレームを付けて譲らなかったら釣り銭詐欺をしたみたいになってしまった話

1: 風吹けば名無し 2022/09/03(土) 13:36:17.41 ID:FDAJuXOk0

今年の7月中の出来事です。
いてもたっても居られないのでここに書きます。

私の娘が、とある雑貨屋さんで
アニメキャラクターの消しゴムが欲しいと言いました。

私の財布には1万円と小銭が数十円しか入っていなかった為、
娘に「これで買いなさい」と1万円札を渡しました。

ところが娘が買い物をして帰ってきたらお釣りが800円程しかありません…。

娘は消しゴム以外は買っていないので、すぐ店員さんに言いにいきました。

すると、店員さんは目の前でレジ内のお金を数えて、
消しゴムのお釣りはいくらで現金の売り上げがどうだから
こちらのレジ内の合計金額は合っている。
お客様の勘違いではないでしょうか?と言われてしまいました。

2: 風吹けば名無し 2022/09/03(土) 13:36:27.16 ID:FDAJuXOk0

私は絶対1万円札を渡したという確信がありました。
店員の素っ気ない態度も相まって
この人が盗んだんじゃないかと思ってしまい、
大きめの声であんたが盗ったんだろ、
嘘をつくな、お金を返して下さい、…と言ってしまいました。

するとお店の年配の警備員さんが飛んできて私たちの仲介をしてくれました。
しばらく言い合いをしていると突然店員はキレて、
“いい加減にしろよお前、返金詐欺だぞ!”と張り裂けんばかりの大声を出されました。

それを皮切りにもう12歳になる娘が泣き出してしまい、
お母さんごめん、わたしのせいだ。と泣き崩れてしまいました。

それを見た警備員さんがとても良い方で、先程の店員さんに、
お客様をなんだと思っている、とりあえずお金は返したらどうだと
店員さんを叱って下さいました。

店員さんは顔を真っ赤にして更にいきり立ちましたが、
結局、自分の財布から1万円を出して、
「これで満足か詐欺師!!」と怒鳴って店の奥に入って行きました。

 

3: 風吹けば名無し 2022/09/03(土) 13:36:51.93 ID:FDAJuXOk0

わが家に帰った後は一日中重たい気持ちでした。

だけど娘はちゃんとお金返ってきたし良かったじゃん、
わたし、もうあの店行かないから~と言って励ましてくれました。

私は本社にクレームの電話を入れましたがどうも?腑に落ちない対応で、
しばらく後に、事情は話さずに友人に協力してもらい、
例の雑貨屋に行って何度か様子を見て来てもらったり、
私自身も身なりを変えながらその雑貨屋を見に行き、
その店員を見なくなったのを確認したのですが、
雑貨屋本社の対応は”お互い様ですから”的な事を言われて到底納得が行きませんでした。

しかし、そのような対応だった理由が今月の頭にわかりました。

結論から書きますとあの店員さんの方が正しかったのです…。

いつも家計簿の確認を月初めにしているのですが、
8月に入り先月分の家計を締める作業をしていたところ、10000円ほど多かったのです。

それがわかった瞬間ぐらぐらと目まいがしました。

 

4: 風吹けば名無し 2022/09/03(土) 13:37:16.55 ID:FDAJuXOk0

愛する娘の前でなんてことをしてしまったのだろう…。
詐欺で訴えられたらどうしようと冷や汗もかきました。

最初は、すぐにその会社に連絡して謝ろうと思いましたが言ったところでどうなるのか。と。

娘はあれ以降あの雑貨屋に行っていないようですが、
時々スマホやパソコンで雑貨屋のサイトを見てるのを私は知っています。
娘の好きな雑誌にもよく載っています。

本当に悪いことをしてしまいました。

なお、店員さんは店長さんか本社と思わしきところに何度も電話していて、
「こちらのレジが合っている以上、返金出来ません」の一点張りでした。
その日はその店員ともう一人ベテランっぽい人がいて、
最初はベテランの人とヒソヒソと相談しながら私と対話していました。

最後店員さんが店の奥へ駆け込んだ後そのベテランの人に、
貴方はお客様ではないのでもう来なくて結構です。
と顔を真っ赤にして言われ悔しかったのを覚えています。

 

5: 風吹けば名無し 2022/09/03(土) 13:37:43.26 ID:FDAJuXOk0

娘には私が渡した金額はいくらだったか覚えてるかを聞いてもいません。

店員さん達が娘にばかり詰問し、
渡された金額を聞いた時に私が思わず逆上してしまい
「娘のせいにする気ですか!」と怒鳴ってしまったので、
多分娘は1万円だと思ってても1000円だと思ってても、
それを言いにくくなってしまったのだと思います。

後でわかったことですが、
マイナスになったお金は本社が店員さんに返したようで、
私が本社にクレームを付けた時に、
もし仮にお客様の勘違いであると発覚してもお金は善意ですので返金は結構です、
そしてこれからのお客様への対応は一切致しかねます。
…というような事を言われました。

その時はまるで手切れ金を渡された気分で腹が立ったのを覚えています。

 

6: 風吹けば名無し 2022/09/03(土) 13:38:07.29 ID:FDAJuXOk0

ちなみに監視カメラですが、当然その店にあったので、
映像を見せて下さいという話になりましたが、
その監視カメラはダミー(偽物)で、だからウチには監視カメラは無いんだと言われました。
ショッピングセンター内の一角だったので必要ないと思われたんでしょうね。

ちなみにショッピングセンターの方の監視カメラも有るのですがその店のレジは写っていませんでした。

当然謝罪に行きたい気持ちはもちろんあるのですが、
当時の私は逆上して
「あんたどっかオカシイんじゃないのか」とか
「どうせこんなところでレジ係してる奴は高卒以下だろ」などと
たくさん酷い事を言ってしまった手前とても顔を合わせられません…。

手紙ですら今更謝るのも本当に恥ずかしいです。
会社の人も、もうとにかく関わらないでくれ、といったような感じでしたので…。

このことは墓場まで持って行きます。
旦那にも娘にも言わないつもりです。

 

7: 風吹けば名無し 2022/09/03(土) 13:40:31.38 ID:+yAUIXxwp
>>6
屑すぎて草

 

8: 風吹けば名無し 2022/09/03(土) 13:40:39.22 ID:Fzmu8h+va
最低やな

 

9: 風吹けば名無し 2022/09/03(土) 13:43:04.68 ID:VU/PPWM/0
コピペ定期

 

10: 風吹けば名無し 2022/09/03(土) 13:44:39.90 ID:C7oTGT7N0
立派な詐欺師やん

 

11: 風吹けば名無し 2022/09/03(土) 13:47:12.41 ID:FDAJuXOk0
本当に悪いことをしたと思っております。

 

12: 風吹けば名無し 2022/09/03(土) 13:50:39.41 ID:FDAJuXOk0
私はどうすればよいのでしょうか…。

 

元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1662179777

 

 

それマちゃん
それマちゃん
うーん。分かった時に謝った方が良かったかもね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA