無職に対して「25歳までは余裕」「30歳までなら間に合う」←これ

1: 風吹けば名無し 2022/08/25(木) 15:09:40.18 ID:T8niWgyR0
言うほど間に合うか?

2: 風吹けば名無し 2022/08/25(木) 15:12:03.36 ID:yTxQ0E+tH
なんか独身女と似たものがあるな

 

3: 風吹けば名無し 2022/08/25(木) 15:13:52.77 ID:GN6mhJxnM
26で手遅れだと思うわ

 

4: 風吹けば名無し 2022/08/25(木) 15:14:37.32 ID:yDRRR7FhM
職歴なしとは言ってないから…

 

5: 風吹けば名無し 2022/08/25(木) 15:15:42.85 ID:mFXGwTks0
一生無職よりはある時点で働き出した方がいいだろ

 

6: 風吹けば名無し 2022/08/25(木) 15:15:47.42 ID:xF+RwhgIM
100まではいける

 

7: 風吹けば名無し 2022/08/25(木) 15:19:02.01 ID:a4buuWpVH
全然間に合うけどその歳までやる気ないやつは間に合わんねん

 

8: 風吹けば名無し 2022/08/25(木) 15:21:09.97 ID:cCCLfixNH
どうやってやっていけてるのか不思議や
親が太いんか

 

9: 風吹けば名無し 2022/08/25(木) 15:21:56.12 ID:xSqNC7+O0
職歴なしの25がギリギリ

 

10: 風吹けば名無し 2022/08/25(木) 15:23:30.71 ID:zVbZteV00
まず「間に合う」ってなんやねん

 

13: 風吹けば名無し 2022/08/25(木) 15:26:48.32 ID:3EQBC6Yw0
>>10
正社員になれるかどうかの年齢の一つの区切りが35歳って壁なんだよ
35歳までならハローワークや就職エージェントでも、職歴なしでもサポートが受けられる
この年齢超えちゃうと公的なサポートがほぼない

 

11: 風吹けば名無し 2022/08/25(木) 15:23:45.39 ID:6XtNScooH
人による案件を年齢で区切るってのが無理あんねん

 

12: 風吹けば名無し 2022/08/25(木) 15:26:08.38 ID:440F4rMGH
50まではいける

 

14: 風吹けば名無し 2022/08/25(木) 15:27:02.96 ID:q1yiLooT0
今が一番若いぞ

 

15: 風吹けば名無し 2022/08/25(木) 15:28:14.32 ID:amkcIorp0
悪魔の囁き定期

 

16: 風吹けば名無し 2022/08/25(木) 15:29:03.28 ID:Gl9CXbOE0
アラフォー職歴なしやが
まだ間に合うか?🤡

 

20: 風吹けば名無し 2022/08/25(木) 15:36:19.99 ID:/mFu385bH
>>16
覚悟決めてドライバー系とか40はまだ若手の扱いの所いけ

 

17: 風吹けば名無し 2022/08/25(木) 15:31:51.73 ID:NB5CQ7XsH
流石にネタやろ
院卒25の間違いやろ?

 

18: 風吹けば名無し 2022/08/25(木) 15:32:23.42 ID:oi+SLynJH
バイトでええから始めたらええやん
資格で一発逆転とか狙うなニートは

 

19: 風吹けば名無し 2022/08/25(木) 15:35:25.58 ID:Z9XRn6esH
やってみもせんで仕事選ぼうとするからそれなら永遠に間に合わんわ

 

21: 風吹けば名無し 2022/08/25(木) 15:39:41.04 ID:Wau/A6mYH
マウント文化が無い時代の2ちゃんで
VIPでニートごっこしてたら「ニートでもええんや🥳」バカが増えてリアルニートが増えたんやで
ホンマ嘘を嘘とやで

 

22: 風吹けば名無し 2022/08/25(木) 15:41:53.30 ID:9/ywn801H
25歳ニートだけどエージェントに聞いたら大卒都内住みとか30まで余裕っすよwって言われた
信じてええんか…?

 

23: 風吹けば名無し 2022/08/25(木) 15:43:36.89 ID:wc3toG7M0
30歳でまだ無気力で0からスタートなら終わりだしなんとも

 

24: 風吹けば名無し 2022/08/25(木) 15:44:57.92 ID:iXvr/Y3zM
とっくに終わってるから30歳でニートやってんだろうが

 

25: 風吹けば名無し 2022/08/25(木) 15:46:15.39 ID:GkP28Wt7H
29で正社員になったトッモおるけど30超えてたら取らんかったと言われたらしいで

 

26: 風吹けば名無し 2022/08/25(木) 15:47:06.05 ID:Fk5YE/ZLH
ドカタとかならいつでもなれる

 

27: 風吹けば名無し 2022/08/25(木) 15:53:12.97 ID:b9rmEyJZH
間に合わんから大人しくナマポでええ

 

28: 風吹けば名無し 2022/08/25(木) 15:55:54.64 ID:0VzwK8nSH
転職なら割と何とかなる
再就職なら30までやな

 

元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1661407780

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA