新種の「狼牙ヘニパウイルス」、中国東部で35人が感染

1: すらいむ ★ 2022/08/11(木) 22:19:28.94 ID:CAP_USER

新種の「狼牙ヘニパウイルス」、中国東部で35人が感染 動物由来か

 中国東部で動物由来の新種のウイルスが発見され、住民ら35人が感染していることが明らかになった。

 「狼牙へニパウイルス(LayV)」と名付けられたこのウイルスは、山東省と河南省で発見された。
 感染者の多くに発熱や倦怠(けんたい)感、せきといった症状があるという。

 患者らは動物からこのウイルスに感染したとみられている。人から人に感染するかは明らかになっていない。 

 研究チームによると、このウイルスはトガリネズミから見つかることが多いという。

(以下略、続きはソースでご確認ください) 

bbc 
https://www.bbc.com/japanese/62501084

6: 名無しのひみつ 2022/08/11(木) 22:35:20.56 ID:UfVJkXro
まじかよヤムチャ最低だな

 

17: 名無しのひみつ 2022/08/12(金) 00:43:44.62 ID:Qj5uhwtD
>>6
全然おもしろくないから書き込みしないで

 

7: 名無しのひみつ 2022/08/11(木) 22:38:40.79 ID:vti6Oeao
雑魚感

 

9: 名無しのひみつ 2022/08/11(木) 22:53:14.34 ID:9BbCYgme
狼関係なかった

 

11: 名無しのひみつ 2022/08/11(木) 23:42:33.93 ID:EjcyfJCE
俺の牙狼ペニバンウイルスも暴れてるわ

 

31: 名無しのひみつ 2022/08/12(金) 07:17:21.99 ID:FuSwNgKl
>>11
チワワ乙

 

18: 名無しのひみつ 2022/08/12(金) 00:47:53.90 ID:8svvyAM1

>>1
Langya henipavirus(LayV)のLangyaは狼牙じゃなくて琅邪だぞ
同音異字で山東省の地名
単に発生した地域名を付けただけ

bbcなのにツメが甘い記事

 

19: 名無しのひみつ 2022/08/12(金) 00:57:38.98 ID:Mt1eI/8/
>>18
こういう指摘は良いね、誤解が減る

 

20: 名無しのひみつ 2022/08/12(金) 01:08:57.66 ID:Mt1eI/8/
>>18
nature の11 August 2022の記事にそうはっきり書かれているね

 

21: 名無しのひみつ 2022/08/12(金) 01:15:06.79 ID:Mt1eI/8/
>>20
訂正
LayVと特定された最初の患者53歳女性の出身地名とはっきり書かれているね

 

22: 名無しのひみつ 2022/08/12(金) 01:24:07.54 ID:Mt1eI/8/

>>18
琅邪(琅琊、瑯邪、瑯琊)
秦の始皇帝の時代に遡る地名だな

ニュースで狼牙が広まる前に訂正すべきだよね

 

27: 名無しのひみつ 2022/08/12(金) 02:48:48.32 ID:FVMPbANQ
>>22
古代日本絡みの記述でどっかで聞いたような…とググったら徐福か

 

23: 名無しのひみつ 2022/08/12(金) 01:27:06.17 ID:J1zpuMnq
狼牙の風評被害

 

26: 名無しのひみつ 2022/08/12(金) 01:35:46.01 ID:8svvyAM1

あと、記事の写真がトガリネズミじゃなくてツパイだぞ

ひでー記事だなw
bbc信用落とすぞ

 

28: 名無しのひみつ 2022/08/12(金) 03:00:27.05 ID:TOm1CnZf
お・・・狼牙へニパウイルス

 

29: 名無しのひみつ 2022/08/12(金) 03:17:08.93 ID:dkxoehIC
狼牙ヘニパはじめました

 

32: 名無しのひみつ 2022/08/12(金) 07:18:55.29 ID:VW2pYzWG
強そう

 

33: 名無しのひみつ 2022/08/12(金) 11:07:15.57 ID:wgq8eqHj

トガリネズミは動物図鑑では重要な存在だが一般人に知られていない動物
の代表例かなあ

他に何があるかな
ツチブタとかハネジネズミとかセンザンコウとか
げっ歯類周りもそういうの多いな

ウシ科のヤクとかも知名度低いね
現地では重要な動物なのに

 

34: 名無しのひみつ 2022/08/12(金) 11:12:49.87 ID:A7o/nWER
>>33
イワダヌキ

 

35: 名無しのひみつ 2022/08/12(金) 11:30:51.75 ID:wgq8eqHj

>>34
ハイラックスと言ったら車か?って言われる状況だからなあw

アフリカ獣類にも知名度の低い動物が多いな

 

38: 名無しのひみつ 2022/08/12(金) 14:30:44.60 ID:UvpLa2Qh
新型ヘニパ来たか

 

39: 名無しのひみつ 2022/08/12(金) 14:49:38.46 ID:AB2kvpCM
GAROの新作かと

 

40: 名無しのひみつ 2022/08/12(金) 15:12:24.42 ID:Q7mqzRRd
中二病が発症すんのか

 

41: 名無しのひみつ 2022/08/12(金) 18:57:24.51 ID:ec9oeHfS
ヤムチャ訴訟だな

 

42: 名無しのひみつ 2022/08/12(金) 18:59:12.10 ID:KMezskXi
一本鎖マイナスならアビガンでいけるな

 

43: 名無しのひみつ 2022/08/12(金) 19:25:18.18 ID:PlvBX+EG
相変わらずネズミやイモムシ食ってんの?
世界の大金持ちの中国なのに。

 

44: 名無しのひみつ 2022/08/12(金) 23:08:53.55 ID:efuZH0J3
ウルフファングだと一気に使用例が多くなる

 

46: 名無しのひみつ 2022/08/13(土) 05:18:43.26 ID:YW6pb3iv
武漢型対応ワクチン7回目

 

47: 名無しのひみつ 2022/08/13(土) 05:19:18.17 ID:YW6pb3iv
サル痘もあるよ。

 

48: 名無しのひみつ 2022/08/13(土) 05:31:05.14 ID:TdDfx/zw
狼牙フーフー拳のフーフーってなんだろうと今更ながら調べた

 

49: 名無しのひみつ 2022/08/13(土) 14:09:16.29 ID:KOxPSiP/
また食ったのかよ

 

50: 名無しのひみつ 2022/08/13(土) 14:20:59.49 ID:O3S9uMW9
まーた厨獄

 

51: 名無しのひみつ 2022/08/13(土) 14:39:00.65 ID:ze8X/X13
特亜のせいだ

 

52: 名無しのひみつ 2022/08/13(土) 15:06:00.08 ID:VQfBUixB
免疫が破壊されれば不潔美国は疫病蔓延だろ

 

53: 名無しのひみつ 2022/08/13(土) 15:09:25.59 ID:mL8jpVLB
ヘニパとかニパとかネポとかややこしいな

 

元スレ:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1660223968/l50

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA