お前らカルピスをアイスコーヒーで割ってみろwwwwwww

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 14:23:03.40 ID:uU+RqR+70
クソうめええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwto

2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 14:23:32.64 ID:S/yAR1CoP
うまそう

 

3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 14:23:34.94 ID:cByFvnzG0
なに?原液のほう?

 

7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 14:24:14.87 ID:uU+RqR+70
>>3
そうそう
マジうめえよ

 

4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 14:23:40.62 ID:VreF60Eh0
Tとても
Oおいしい

 

10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 14:25:20.41 ID:vNRWL4Xb0
割合は?

 

13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 14:26:41.45 ID:uU+RqR+70
>>10
俺は3:7が好みかな

 

19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 14:28:18.98 ID:h/FSKcd30
>>13
そうとう甘くなりそうだな
水割りの推奨値の1:4でも濃すぎるイメージ

 

40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 14:37:20.96 ID:uU+RqR+70
>>19
甘いの嫌な人は9:1くらいでも普通にうまい

 

11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 14:26:11.96 ID:dGkLkt3g0
うp

 

17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 14:27:31.01 ID:uU+RqR+70
>>11
色はコーヒー牛乳

 

12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 14:26:26.59 ID:v4rwG0B/0
マジか

 

14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 14:26:51.24 ID:PGuoV3pP0
これは釣れない

 

16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 14:27:14.93 ID:cByFvnzG0
確か牛乳入ってたもんな

 

18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 14:27:53.47 ID:Rd/RFMPe0
これはガチ

 

20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 14:28:21.46 ID:shCh5DVE0
うまそう

 

23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 14:29:03.39 ID:MP3gNHZO0
ほう・・・

 

24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 14:29:49.23 ID:yPfMq16iO
カルピスは原液って事か?

 

29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 14:30:55.07 ID:uU+RqR+70
>>24
だからそうだって

 

25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 14:30:05.38 ID:NhdOfjkz0
まずそう

 

26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 14:30:09.05 ID:uU+RqR+70
お前ら聞いてばっかじゃなくて自分でやってみろマジでうまいから

 

27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 14:30:21.39 ID:39YVvWmxO
やってみたい

 

31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 14:31:56.59 ID:uU+RqR+70
俺以外にやった奴いないの?
絶対みんな損してる

 

33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 14:33:21.06 ID:uU+RqR+70
苦味が消えて爽やかななるぞ

 

35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 14:34:25.78 ID:QCDyMh380
ひとつ教えてくれ
カルピスは原液でいいのか?

 

37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 14:35:42.24 ID:uU+RqR+70
>>35
だからそうだって
コーヒーはペットボトルとかで売ってる無糖のやつな

 

38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 14:36:21.37 ID:qQsLpo1w0
なんの味に近いの?

 

39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 14:36:33.13 ID:dRsRrHyL0
カルピスって原液のこと?

 

41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 14:38:27.79 ID:uU+RqR+70
>>39
だからそうだって言ってんだろ
ちゃんと読んでからレスしろよ

 

44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 14:39:17.89 ID:dRsRrHyL0
>>41
ごめん、怒らないでよ

 

42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 14:39:16.32 ID:aoyVtiJw0
ああこれは美味いわ

 

46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 14:40:12.85 ID:uU+RqR+70
>>42
だろ 知ってる奴は知ってんだな

 

43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 14:39:17.72 ID:VFr1mLm8O

うまそうだな

カルピスは原液でいいの?

 

45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 14:40:07.35 ID:dRsRrHyL0
コーヒーってインスタントにカルピスの原液入れるの?

 

56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 14:41:43.47 ID:uU+RqR+70
>>45
違う違うペットボトルとかで売ってる無糖のアイスコーヒーにカルピスの原液を適量いれて混ぜるだけ
マジでうまい

 

65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 14:45:19.37 ID:dRsRrHyL0
>>56
それカルピスを原液で割るんじゃなくて、アイスコーヒーに原液を適量入れてるんじゃん
適量ってどれくらい?結構多い方が美味しいの?

 

70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 14:47:47.29 ID:uU+RqR+70
>>65
言われてみればそうだな
けっこう多いほうがうまいよ

 

47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 14:40:18.70 ID:xY6mwoHu0
俺もやりたい
カルピスは原液ってことか?

 

49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 14:40:32.53 ID:Hfs3tNba0
カルピスは原液でいいの?

 

50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 14:40:42.35 ID:v4rwG0B/0
割合は?
んで原液でいいのかな?

 

51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 14:40:48.38 ID:dGVvAuv70
カルピスは原液じゃないだろ濃いし

 

53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 14:41:17.65 ID:sKjqLmif0
原液?それとも薄まってるやつでも良いの?

 

55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 14:41:27.49 ID:NhdOfjkz0
すまん、カルピスについて聞くけど
原液?

 

57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 14:42:04.18 ID:Oi2irFIa0
カルピスは原液を使えばいいのか?

 

62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 14:44:49.00 ID:uU+RqR+70
>>43>>47>>48>>49>>50>>51>>52>>53>>55>>57>>58
だからカルピスは原液って言ってんだろおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
あほかお前らちゃんとレス見てから質問しろ
あとカルピスは精液では代用できません

 

63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 14:44:57.96 ID:/QNDwaQH0
3:7って大分濃い気がするがそんなに原液入れるの?

 

66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 14:46:26.10 ID:uU+RqR+70
>>63
3:7は濃すぎたな説明みすったわ
2:8くらいかな
まあそこらへんはお好みで

 

64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 14:45:14.02 ID:/1sqBjuV0
カルピス苺味でもいいの?

 

96: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 14:53:17.34 ID:uU+RqR+70
>>64
それはどちらとも言えねえよ
自分でやってみ

 

72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 14:48:05.05 ID:dRsRrHyL0
カルピス味のコーヒーが美味しいの?コーヒー味のカルピスの方が美味しいの?

 

77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 14:49:12.59 ID:uU+RqR+70
>>72
カルピス味のコーヒーかな
主役はコーヒー

 

82: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 14:49:43.66 ID:dRsRrHyL0
>>77
カルピス味なら主役カルピスじゃないの?

 

93: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 14:52:07.01 ID:uU+RqR+70
>>82
味はカルピスでもコーヒーはコーヒーなんだから主役はコーヒーじゃないの?
うんこ味のカレーの主役はうんこなの?

 

74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 14:48:38.24 ID:vAori4530
で、カルピスは現役なの?

 

85: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 14:50:03.64 ID:uU+RqR+70
>>74
カルピスは引退しました

 

89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 14:51:10.54 ID:/QNDwaQH0
>>85

 

80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 14:49:22.99 ID:zsGTP5KY0
うまそうだな
んでカルピスは原液?
こんどやってみる

 

113: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 14:57:39.63 ID:uU+RqR+70
>>80>>92>>103
だから原液だって
ちゃんと読めバカ

 

81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 14:49:27.72 ID:mbVGTzp50
たまたまアイスコーヒー飲んでたからやってみたけどクソまずい
しねやかす

 

88: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 14:51:03.41 ID:uU+RqR+70
>>81
割合がけっこう大事カルピスの原液はいれすぎるなよ

 

91: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 14:51:52.28 ID:GaBDiON00
うめぇwwwwwwwwwwwwwwwww

 

98: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 14:53:30.62 ID:HY/aZgzd0
この組み合わせは全く思いつかなかったけど
確かにイケそうな気がする

 

99: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 14:53:59.41 ID:/QNDwaQH0
おいおい不評じゃないか

 

100: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 14:54:13.54 ID:ulYQ36kn0
たまたまカルピスがあったからやってみたら適度な甘さでうめえwwwwwwwww

 

107: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 14:55:32.83 ID:SaDUPxne0

水出しアイスコーヒーとカルピスパイン混ぜて飲んだら美味かったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

でもこれ別々に飲んだほうがもっとおいしいよね

 

111: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 14:56:57.72 ID:Pp6F9fpi0
ってことはコーヒーゼリーにカルピス原液をミルク代わりにかけて食ってもうまいんじゃないか?

 

114: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 14:58:13.47 ID:uU+RqR+70
>>111
なにそれうまそう
絶対うまいじゃん
今晩やるわ

 

115: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 14:58:24.04 ID:/1sqBjuV0
コーヒー苦手な人はやらないほうがいいな

 

121: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 14:59:47.81 ID:uU+RqR+70
>>115
まあ主役はコーヒーだからね

 

117: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 14:58:47.93 ID:PrL8OB/L0
ちょっとまてつまりカルピスは原液ってことでいいの?

 

129: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 15:02:59.41 ID:uU+RqR+70
>>117>>126
もういいよっ
好きな方でやれよ もう知らない

 

118: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 14:59:10.02 ID:D77lGh8AO
で、おいしいの?

 

119: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 14:59:12.20 ID:uU+RqR+70
>>106
さっきから何度も言ってんだろ
何!?俺が悪いの?

 

122: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 14:59:49.14 ID:j2KIf8CW0
3:7ってやばくないか?
水の時もそのくらいだっけ?

 

128: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 15:01:56.17 ID:uU+RqR+70
>>122
3:7は言い過ぎたって
甘いの好きな人は2:8で甘くないほうがいいなら1:9で

 

131: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 15:03:55.93 ID:HY/aZgzd0
>>122
公式には1:9とされてるから3:7だと濃すぎてまともな人間の飲み物じゃない

 

138: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 15:05:15.89 ID:uU+RqR+70
>>131
なに公式にもあるの?
なんだ俺が最初じゃないのか

 

125: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 15:01:30.21 ID:+0pR+EXW0
MAXコーフィー買ってきたwwwwww

 

133: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 15:04:07.64 ID:uU+RqR+70
>>125
だからコーヒーは無糖のブラックだって
それじゃあ甘甘のベタベタになるだろうが

 

135: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 15:04:14.72 ID:rlEKMtFn0
カルピスの原液とか常備してねえっつうの

 

144: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 15:09:08.18 ID:uU+RqR+70
>>135
買ってこいよ飲んでみる価値はあるぞ

 

136: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 15:05:00.04 ID:v4rwG0B/0
甘酸っぱいコーヒーになるのか?
ちょっと勇気いるな

 

140: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 15:06:17.99 ID:YiZmdG1u0
>>1におすすめのレシピがあるんだけど
カルピスをアイスコーヒーで割ってみるとうまいよ

 

146: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 15:09:34.94 ID:sKjqLmif0
>>140
お前天才か?
むちゃくちゃ旨そうじゃん

 

147: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 15:10:07.68 ID:uU+RqR+70
>>140
お前はなんでそれを俺にオススメしようと思ったの

 

153: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 15:13:18.11 ID:ZK0xSvXb0
>>140
うまそうwww
さっそくやってみるわwwwwww

 

154: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 15:13:29.48 ID:dGVvAuv70
>>140
それ美味そうだな

 

141: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 15:06:51.40 ID:OHqAfgm80
原液?

 

156: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 15:13:38.15 ID:uU+RqR+70

>>141>>149>>150>>152
だからもう好きな方でいいって
ちゃんとレス読まない奴はもう知らん好きにしろ

お前のカルピスじゃダメ

 

145: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 15:09:23.03 ID:+l7Oj9MC0
絶対まずい

 

151: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 15:11:48.05 ID:uU+RqR+70
>>145
よく考えてみろよコーヒーには砂糖と牛乳いれるじゃん
カルピスには砂糖と牛乳がすでに入ってんだぞまずいわけない

 

155: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 15:13:34.85 ID:gLPeFROd0
>>151
この説明で買う事を決意

 

159: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 15:15:13.15 ID:XYtEv3OY0
>>151
…つまり、温めても旨いと…?

 

165: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 15:16:22.66 ID:uU+RqR+70
>>159
うまそう

 

157: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 15:14:06.06 ID:cfIxvlwe0
もしかしてカルピスの原液水で割ったらうまいんじゃね?

 

162: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 15:15:39.13 ID:zgPAc4YJ0
>>157
お前天才だな

 

163: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 15:16:04.95 ID:vQx730Ms0
マスカット味でもいいの?

 

168: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 15:17:36.30 ID:uU+RqR+70
>>163
オススメはしない

 

167: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 15:17:23.27 ID:/ZCgBkZ1P
コーヒーはホット?

 

170: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 15:18:30.19 ID:uU+RqR+70
>>167
アイスコーヒーな

 

171: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 15:19:03.19 ID:YfY64ncUi
カルピスって何⁉

 

176: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 15:20:54.36 ID:uU+RqR+70
>>171
乳酸菌飲料

 

173: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 15:19:20.91 ID:zL6xI0LH0
関係ないけど俺スマホ画面に油塗ってるわ
ヌルサク

 

181: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 15:22:05.60 ID:uU+RqR+70
>>173
ホントに全くに関係ないな

 

189: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 15:27:02.93 ID:GlFAFJ7O0
何すればいいの?

 

197: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 15:30:38.30 ID:uU+RqR+70
>>189
スレタイ読め

 

190: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 15:28:15.61 ID:uU+RqR+70
質問が多いからもう一度言うぞ
用意するもの
カルピスは原液(ここすごく大事)
市販の無糖のアイスコーヒー(決して豆じゃない)
これをカルピス1:9コーヒーでいれて混ぜるだけ

 

196: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 15:30:37.75 ID:GlFAFJ7O0
>>190
カルピスって何?

 

212: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 15:34:12.17 ID:uU+RqR+70
>>196
カルピス知らないなら来なくていいよ

 

201: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 15:31:04.98 ID:J0jdxniG0
>>190
コップないのにどうやって混ぜるんだよ

 

205: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 15:32:20.81 ID:uU+RqR+70
>>201
わかってんなら聞くなよ

 

209: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 15:33:51.56 ID:xPMd7rus0
割ったやつをスーパーカップにかけて食べたら旨い?

 

220: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 15:36:34.43 ID:uU+RqR+70
>>209
しらねえよ自分でやれよ

 

210: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 15:34:01.69 ID:GlFAFJ7O0
つくったよー
どうすればいいの?

 

213: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 15:34:53.06 ID:uU+RqR+70
>>210
いちいち聞くなよ作ったんなら飲めよ

 

214: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 15:35:00.40 ID:vbPMOqMti
ああああああああああああクッソわかんねえええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!
結局どうしろっつーんだよクソが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

215: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 15:35:45.79 ID:uU+RqR+70
>>214
なんでこんな説明してんのにわかねんだよおおおおおああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!

 

218: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 15:36:22.54 ID:sKjqLmif0
>>214
要約するとカルピスを水で割るとうまいってこと

 

222: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 15:37:20.23 ID:uU+RqR+70
>>218
それだと普通のカルピスじゃねえかああああああああああああああああああああああああ!!!!!

 

217: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 15:36:15.34 ID:DkIw4S7L0

カルピス原液のビンのやつは量が多いからポーションタイプ買ってきたで

 

233: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 15:40:02.35 ID:uU+RqR+70
>>217
もうお前はそれで作ってろよ
味の感想聞かせろバカ

 

219: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 15:36:30.10 ID:GlFAFJ7O0
そんな怒らなくても…(´;ω;`)
会ったこともない人に…

 

228: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 15:38:18.85 ID:uU+RqR+70
>>219
うるせえよこっちはイライラしてんだよ

 

221: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 15:36:48.97 ID:ScXJg2RR0
コーヒーはUCCでもいいですか?

 

224: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 15:37:31.04 ID:sKjqLmif0
>>221
ダメ

 

237: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 15:40:46.23 ID:uU+RqR+70
>>224
一言もそんなこと言ってねえよ
無糖のブラックって言ってんだろうがオラッ

 

227: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 15:38:10.52 ID:5kXCR+W40

カルパスコーヒー糞まずいぞ氏ね

 

230: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 15:38:38.93 ID:sKjqLmif0
>>227
ワロタ

 

231: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 15:39:25.46 ID:TOO4xH/W0
>>227
ウインナーコーヒー思い出した

 

236: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 15:40:40.25 ID:BhUNUxPT0
>>227
やだ…//
なんか神秘的

 

240: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 15:41:05.52 ID:31S+z+P20
>>227
食べ物で遊ぶとか育ちが知れんぞ

 

243: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 15:42:16.32 ID:5kXCR+W40
>>240
ちゃんと食ったわ。どうせ出すときには同じなんだよ

 

234: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 15:40:06.34 ID:GlFAFJ7O0
カルピス買うお金ないんだけどそういう人のこともちゃんと考慮してスレ立てたの?

 

238: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 15:40:48.09 ID:EJDddoxo0
ビールとココアを何対何で割ればいいんだっけ?

 

244: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 15:42:19.44 ID:uU+RqR+70
>>238
1:9

 

257: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 15:45:43.73 ID:urhGssu/0
原液はホットのほうがいい?

 

262: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 15:46:45.77 ID:uU+RqR+70
>>257
とりあえず冷やせ

 

259: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 15:45:51.18 ID:ScXJg2RR0
カルピスないからコーヒー代用していい?

 

265: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 15:47:31.46 ID:uU+RqR+70
>>259
それじゃあただのブラックコーヒーだろうがああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!
子供にはまだ早いからやめとき

 

266: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 15:47:56.86 ID:v4rwG0B/0
まだやってんのかよwww

 

268: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 15:48:03.30 ID:EJDddoxo0
結局カルピスはどこの会社のがいいのかはっきりしろや!

 

274: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 15:50:20.78 ID:uU+RqR+70
>>268
カルピスはカルピス社のなそれ以外はただの乳酸菌飲料

 

272: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 15:49:35.05 ID:E9U2onwx0
カルピスを先に注ぐのか?
アイスコーヒーを先に注ぐのか?
何事も手順が大事って婆ちゃんが言ってたし

 

291: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 15:54:49.82 ID:uU+RqR+70
>>272
1:9にして混ぜればかわらん

 

273: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 15:50:05.46 ID:toU7lZ2Li

よくわからないからコーヒーにカルピスの原液入れて飲んでみたら

くそうめぇえええええええ!!

おまえらやってみろ!!

 

281: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 15:51:52.12 ID:vbPMOqMti
>>273
お前のいう通りグラスに注がれたアイスブラックコーヒーに冷やしたカルピスの原液を10%の割合で入れて混ぜてから飲んでみると美味しかったわ

 

282: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 15:52:01.63 ID:EJDddoxo0
カルピスはないからヤクルト代用したんだがくそまずかったんだが
>>1どうしてくれんの?

 

288: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 15:53:19.03 ID:uU+RqR+70
>>282
勝手に代用したんなら自己責任だろ

 

284: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 15:52:16.81 ID:iox+1BWk0
カルピスソフトでもいい?

 

285: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 15:52:37.55 ID:uU+RqR+70
なんか俺の説明がちゃんと日本語になってるか不安になってくるわ

 

295: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 15:56:05.31 ID:kinAyzsq0
氷いれてもええの?

 

300: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 15:57:42.26 ID:uU+RqR+70
>>295
そんぐらい聞かないで自分でやれよ
味に支障はねえよ

 

296: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 15:56:15.19 ID:GlFAFJ7O0
なんでみんなそんなにおこってるの(´;ω;`)
おじちゃんたちこわいよぉぉ…

 

304: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 15:58:34.35 ID:ScXJg2RR0
10:90じゃ駄目なの?

 

316: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 16:03:53.94 ID:uU+RqR+70
>>304
問題ない

 

305: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 15:58:55.10 ID:GlFAFJ7O0
飲んだらどうなるの?

 

320: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 16:04:53.08 ID:uU+RqR+70
>>305
のどが潤う

 

307: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 16:00:19.89 ID:o2XcmvhK0
  _、_    男ならストレート
( ,_ノ` )    ロックだ水割りだのは女子供の飲み物よ

 

310: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 16:01:34.84 ID:uU+RqR+70
>>307
カルピスでそれはただの甘党

 

308: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 16:01:03.32 ID:kinAyzsq0
カルピスが沈むんだが混ぜてええの?

 

313: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 16:02:26.71 ID:uU+RqR+70
>>308
好きなだけまぜろよ

 

322: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 16:05:13.36 ID:GlFAFJ7O0
俺のことどう思ってるの?

 

324: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 16:06:14.30 ID:uU+RqR+70
>>322
知らねえよお前誰だよ

 

327: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 16:06:53.44 ID:VqzgI21di
クレパスでも最悪おk?

 

346: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 16:13:09.83 ID:uU+RqR+70
>>327
最悪ok

 

328: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 16:07:16.31 ID:pR9lHoCJ0
わかったわかったレモンティーね

 

329: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 16:07:48.10 ID:uU+RqR+70
お前ら俺に聞きすぎだよ少しは自分で考えろよ
人にたよりすぎ

 

330: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 16:08:35.48 ID:uU+RqR+70
お前ら理解力なさすぎ
それとも俺の説明が下手なの?

 

350: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 16:14:08.41 ID:VqzgI21di
え?原液ってコーヒーのほうか
勘違いしたぞ

 

360: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 16:17:09.53 ID:uU+RqR+70
>>350
ごめんな

 

351: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 16:14:24.01 ID:Ac9E0qYE0
カルピスの原液無いから牛乳の原液でもへいき?

 

360: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 16:17:09.53 ID:uU+RqR+70
>>351
へいき

 

354: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 16:15:02.24 ID:vbPMOqMti
>>1のMPがもう無い

 

358: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 16:16:26.16 ID:RSG6f69wP
なんかもう投げやりだなww

 

359: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 16:16:37.91 ID:UlsYBHGYi
コロンビアって羽田から直通あったっけ?

 

360: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 16:17:09.53 ID:uU+RqR+70
>>359
知らない

 

361: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 16:17:15.80 ID:EJDddoxo0
おい>>1
諦めんなよ!
一生懸命言えば伝わるって頑張れよ!
俺は応援してるからな!

 

367: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 16:18:44.81 ID:uU+RqR+70
>>361
ありがとう

 

362: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 16:17:44.51 ID:Ac9E0qYE0
>>1が疲れはててる
カルピスコーヒーでも飲めよ

 

367: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 16:18:44.81 ID:uU+RqR+70
>>362
お腹たぷんたぷん

 

376: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 16:21:27.09 ID:eNdEsbpF0
>>1の頑張り凄いな頑張って

 

377: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 16:21:58.64 ID:uU+RqR+70
>>376
ありがとう愛してる

 

382: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 16:23:44.46 ID:sKjqLmif0
>>1よ…よくここまで耐えたな

 

383: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 16:23:48.19 ID:uU+RqR+70
そろそろ勉強するわ
俺受験生なんだ

 

390: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 16:29:16.51 ID:Ac9E0qYE0
カルピスでも飲みながら勉強がんばれよ

 

392: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 16:30:15.05 ID:uU+RqR+70
>>390
おう!物理やるわ!

 

394: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 16:30:25.47 ID:EJDddoxo0
おい
今衝撃の事実に気づいたんだが
http://cookpad.com/recipe/803502
すでに4年前からコーヒーカルピス発明されてたんだが

 

399: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 16:32:28.32 ID:uU+RqR+70
>>394
そうらしいね
公式でもあるらしい

 

415: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 16:44:13.24 ID:qmB5PNHR0

スレタイみかけてちょうどコンビニやったから500パックで100円くらいの味わいカルピス買ってきたぞ

んで濃ゆさは?どんくらい?
コーヒーの粉末カルピスにまぜればいいかんじ??

 

417: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 16:45:47.80 ID:uU+RqR+70
>>415
ごめんな後1時間早くきてたらちゃんとツッコんであげれたのに

 

428: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 16:53:46.36 ID:mKl/vTE8i
現役のカルピスでいいの?

 

431: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 16:55:25.70 ID:uU+RqR+70
>>428
現役の全盛期

 

435: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 16:56:00.13 ID:sKjqLmif0
>>431
はよ物理せえよw

 

436: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 16:56:36.17 ID:uU+RqR+70
>>435
ちょっとした息抜きよ

 

438: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 17:02:03.18 ID:eXkvNXsQ0
カルピスとコーヒーを混ぜるとでググったらマズイ評価の方が多いのだがw
でもクックパッドにレシピがあってワロタw

 

439: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 17:03:46.45 ID:uU+RqR+70
>>438
味覚は人それぞれだからね

 

441: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 17:07:54.48 ID:hOQMiVQR0
長いから>>1のレスだけ読んだけど大体分かった

 

443: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 17:13:00.25 ID:uU+RqR+70
>>441
ほんとか?テストしてやる
カルピスは原液かそうじゃないかどっち?

 

445: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 17:15:46.24 ID:Z7YsWJH90
>>443
どちらでもいいんです

 

446: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 17:24:26.95 ID:sKjqLmif0
>>445
ブッブー薄めた方を使うんだよ

 

447: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 17:27:55.21 ID:uU+RqR+70
>>445>>446
全然理解できてねえじゃねえか
俺の魂のこもった100レスをもう一度読み直せ

 

448: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 17:28:24.92 ID:XhlHKox6i
>>1がマジでバテててワロタ
おまえらもっと>>1に優しくしてやれよ…
ちなみに8:2で割ったら美味しかったからな>>1教えてくれてありがとうな

 

450: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 17:30:37.16 ID:3UpCKkCz0
>>448
カルピス8って濃すぎるだろ

 

457: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 17:35:14.32 ID:uU+RqR+70
>>450
うまけりゃなんでもありさ

 

453: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 17:33:47.65 ID:uU+RqR+70
>>448
おう!一部でもそういってくれる人がいて良かったよ 元気がでるよ

 

451: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 17:30:41.06 ID:JTjsmV4W0
カルピスとめんつゆを割るとしたら
どっちも原液?

 

455: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 17:34:18.07 ID:uU+RqR+70
>>451
日本語がわかんなくなってきた

 

452: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/17(火) 17:33:25.79 ID:yOIy16GJ0

まだこのスレ残ってんのかよwwwww

で、原液で割ればいいんだっけ?

元スレ:https://hayabusa.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1379395383/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA