683: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ a793-sxAJ) 2022/06/22(水) 07:14:02.00 ID:2RQCe4nk0
ダウン50%フェザー50%の600gの枕に買い換えたんだが、頭乗せてしばらくするとぺたんこになって朝後頭部が痛い
何か良い方法はないかな?
何か良い方法はないかな?
684: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ fa66-/PZk) 2022/06/22(水) 10:12:40.97 ID:TbQZPdbH0
>>683 その枕を使い続けたいなら
肩甲骨をバスタオルをたたんで3㎝ぐらいにして敷いて
枕への荷重をし軽減するとか
直径7~10cmの首枕(丸い筒状のヤツ)とセットで使うとか
ただ羽枕ってのはピンキリなので通販で買うのはやめたほうが良いです
布団も大概ですが、寝具の”羽系”はオカルト・ぼったくりの宝庫です
「羽にしては安いな50%もダウンだし」と思っても原価は1/10以下の商品もあります
基本、寝起きまでそれなりのサポート力がない時点でその枕はあなたにとって欠陥品です
抱き枕にするとか別の使い道を考えたほうが良いとは思います
685: 名無しさん@3周年 (スップ Sd5a-lYSY) 2022/06/22(水) 12:09:17.75 ID:am9nZIr2d
>>683
後頭部いたくなるほどぺったんこはすごいな
枕カバーの中にウレタン詰めてみては?
後頭部いたくなるほどぺったんこはすごいな
枕カバーの中にウレタン詰めてみては?
686: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ a715-0Sl/) 2022/06/23(木) 21:56:42.81 ID:cPX0EEXs0
西川の首楽寝買ったんだが詰物を入れるところにファスナーがなくてこぼれないか不安
687: 名無しさん@3周年 (オイコラミネオ MM63-7W3u) 2022/06/23(木) 22:40:42.26 ID:yBeqXMo3M
>>672
それ買おうときたけど横向き不評でやめた
4990円の高さ調節の方が気になる
それ買おうときたけど横向き不評でやめた
4990円の高さ調節の方が気になる
689: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 76b9-hKxS) 2022/06/24(金) 19:52:01.98 ID:S3Z6mzCC0
>>687
横向き寝枕、3段階しか高さ調節できないんだよな
1番高いとこだと首痛いけど一枚抜くと低すぎる
ただ、これ使うようになってからいびき録音アプリで記録されてるトータルいびき時間が半分以下に減ってるからマジで効果あるのかもしれん
690: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 76b9-hKxS) 2022/06/24(金) 19:54:41.99 ID:S3Z6mzCC0
>>689
これでこんな効果あるなら、横向き寝促進枕のほう使ったらもっと良いかもしれない
すでに家に枕3個ある状態だけど
692: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ a715-lYSY) 2022/06/24(金) 20:37:29.92 ID:mygP5F7o0
>>689
俺は横向きでいびきかかないが仰向けで息が止まりそうなイビキをかくタイプ。そして目が覚めてた。
この枕にしてから家族からいびきの不評がなくなった。肩があがるからいいのかな?
俺は横向きでいびきかかないが仰向けで息が止まりそうなイビキをかくタイプ。そして目が覚めてた。
この枕にしてから家族からいびきの不評がなくなった。肩があがるからいいのかな?
688: 名無しさん@3周年 (スップ Sd5a-sxAJ) 2022/06/24(金) 12:44:51.28 ID:ukk5kAYad
691: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 730c-HoFS) 2022/06/24(金) 20:16:40.69 ID:g8vi7icY0
カインズのモッフル、スタンダードを購入。
ちょっと枕の高さがあるなって思ったけど、夜中起きることも減って、起きた時も肩、背中の痛みが減ってる気が。
じぶんまくら、貰ったので自分用に調整してもらったけど、低く感じたりサイドは高すぎと感じたりで起きた時に上半身の痛みがすごかった。
ちょっと枕の高さがあるなって思ったけど、夜中起きることも減って、起きた時も肩、背中の痛みが減ってる気が。
じぶんまくら、貰ったので自分用に調整してもらったけど、低く感じたりサイドは高すぎと感じたりで起きた時に上半身の痛みがすごかった。
693: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4f16-Heyh) 2022/06/27(月) 23:45:15.04 ID:aIAuz2Ms0
羊のいらない枕使ってるけど首や頭の違和感で寝付けないことはなくなったわ
買ってよかった
買ってよかった
694: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 3f16-XtR2) 2022/06/29(水) 05:37:11.19 ID:IqtJlPhN0
ジェルトロン以外のジェル枕でおすすめおせーて
695: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4f58-mREv) 2022/06/29(水) 07:00:28.54 ID:lPQ31aOz0
安くて同じようなのはドンキとコメリのかなー
使ったことないけどゲル枕で値段違うと使い心地全然違うのかな?
使ったことないけどゲル枕で値段違うと使い心地全然違うのかな?
696: 名無しさん@3周年 (アウアウウー Sad3-ZWsd) 2022/06/30(木) 11:59:36.78 ID:d1WFvf4wa
ドンキは知らんけどコメリのやつは切ったバームクーヘンみたいな潰れ方して固くて即捨てたな
697: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4f58-mREv) 2022/07/01(金) 06:08:51.72 ID:ZiYZTYLW0
>>696
例えはよくわからんが寝心地悪そうだね
コメリの安くて気になってたので感想ありがたい
例えはよくわからんが寝心地悪そうだね
コメリの安くて気になってたので感想ありがたい
698: 名無しさん@3周年 (アウアウウー Sacf-VL5a) 2022/07/02(土) 14:22:51.98 ID:R9gr3U4Ca
ザ・マクラ買ったけど硬すぎる
ここでの評価はどうなんだろう
ここでの評価はどうなんだろう
699: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 8a16-0Ddi) 2022/07/05(火) 10:44:36.85 ID:5pO+a7F60
ジェルトロンの枕が良さそうなのは分かったけど、クッションってどうなんだろう?使ってる人いない?
700: 名無しさん@3周年 (ワンミングク MMfa-ts7z) 2022/07/06(水) 12:08:18.28 ID:4R87uPGLM
半年前から五十肩に悩まされてて、最近ニトリの横向き枕を買ってみた。
仰向けと横寝で写真撮って確認したところ、178cm69kgだけど調整パットは2枚とも抜いて丁度よし。
肩の痛みがだいぶ軽減したから自分には合ってるのかな。
仰向けと横寝で写真撮って確認したところ、178cm69kgだけど調整パットは2枚とも抜いて丁度よし。
肩の痛みがだいぶ軽減したから自分には合ってるのかな。
701: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2d96-jVDF) 2022/07/13(水) 20:21:17.54 ID:cRZAEAh40
枕カバーでサラサラで気持ちいいのないですかね?
タオル地や毛羽だってる生地が苦手なのでニトリのNクールを買ってみたけど可もなく不可もなく…
あと抜け毛が妙に絡まりやすくてコロコロで掃除しづらいところも微妙でした
702: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 9b35-YKXR) 2022/07/13(水) 20:45:16.32 ID:Sqnx2cWe0
枕カバーはシルク一択
703: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 3593-m2zg) 2022/07/13(水) 21:21:50.51 ID:gltuHq6D0
プライムデーセールでおすすめの枕教えてくれ!
買うから!
買うから!
704: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4615-UiRD) 2022/07/16(土) 00:43:47.19 ID:d5AS+Clx0
横寝用に両サイド高くなってるやつよりフラットな方が良い気がしてきた
705: 名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa39-8lDo) 2022/07/16(土) 09:43:00.98 ID:hyt0e433a
>>704
自分もこれ思ってた
自分もこれ思ってた
706: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ da16-lEv6) 2022/07/16(土) 15:18:19.55 ID:auYm/qEp0
そこは敷布団(マットレス)次第だと思う。横向き寝になった時に沈み込みが大きいと、枕の高さがおなじでも違和感ないはず
713: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ f158-3uXw) 2022/07/24(日) 06:47:38.92 ID:oDdaYcYs0
>>706
枕は硬い床に寝てる前提の高さだよね
横になるとマットレスは接触面積少なくなって沈むからわざわざ両端高い枕じゃなくても良いのよね
枕は硬い床に寝てる前提の高さだよね
横になるとマットレスは接触面積少なくなって沈むからわざわざ両端高い枕じゃなくても良いのよね
707: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 45db-A5HH) 2022/07/19(火) 20:55:18.49 ID:nI4VxDxT0
エアウィーヴピロー低すぎんか?
よく調べずに買ったけど元々が低すぎて調節もクソもないんだが
よく調べずに買ったけど元々が低すぎて調節もクソもないんだが
708: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 0d67-o9z6) 2022/07/20(水) 05:58:14.16 ID:0xWMhKin0
エァウィーブはアンコにタオル入れると高さかせげるで。
709: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 9d93-4sML) 2022/07/20(水) 11:37:21.48 ID:cjcViXAy0
ブレイン買った
710: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ da15-w1kK) 2022/07/21(木) 07:00:31.78 ID:VHe3FFTA0
ジェルトロン気に入ってるけどいびきをかくので斜め枕のセブンスピロー購入するか迷ってる
711: 名無しさん@3周年 (ササクッテロラ Sp85-Erzq) 2022/07/23(土) 14:31:09.74 ID:8nUIo1nup
なかなかあう枕に出会えないよね。友達もそうだけど。私の知っているクロちゃんは、婚約破棄した友達の連絡先を、何年か経ってからその元婚約者の男から教えてとせがまれて、そのままホイホイと教えてた。
ストーカーまがいの元婚約者は、その日の深夜にメールしてよりを戻そうとせまった。
まあ、その友達っていうのも、自分の都合て婚約破棄したうえに、指輪は返さず質屋へ入れて、相手がボンボンだからと慰謝料200万円もせびってたクズだからどっちもどっちなんだけどさ。
ストーカーまがいの元婚約者は、その日の深夜にメールしてよりを戻そうとせまった。
まあ、その友達っていうのも、自分の都合て婚約破棄したうえに、指輪は返さず質屋へ入れて、相手がボンボンだからと慰謝料200万円もせびってたクズだからどっちもどっちなんだけどさ。
712: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ f178-B1VY) 2022/07/24(日) 04:25:08.60 ID:/MbC+VqO0
さ。まで読んだ
714: 名無しさん@3周年 (スプッッ Sda5-WVJn) 2022/07/25(月) 23:13:32.55 ID:vYhJAn4pd
ボディードクターの枕使ってたけどゴム臭がキツくなってきたので羊のいらない枕とエアウィーヴ悩みに悩んで後者を注文 楽しみです
715: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4967-DAn6) 2022/07/25(月) 23:24:51.47 ID:jpdORHsm0
ヒノキ枕がハマったわ。低めが好きやから少しアンコ抜いて使ったら完璧や
717: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 3327-Erzq) 2022/07/26(火) 08:06:37.26 ID:ZBYxahAT0
枕選ぶ前に、男が選べば。
718: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2b15-VsAj) 2022/07/27(水) 01:33:51.19 ID:z+zZJX010
テンピュールのソナタピローって使ってる人いますか?
使用感知りたいけど店舗に行ったら置いてないって言われたので
使用感知りたいけど店舗に行ったら置いてないって言われたので
719: 名無しさん@3周年 (スッップ Sd33-WVJn) 2022/07/27(水) 21:12:02.43 ID:b8fF5u2Cd
エアウィーヴきた 中の二枚抜いて高さは丁度いい感じ あとは今夜寝てみてだな
720: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ a91a-PtFA) 2022/07/27(水) 21:42:03.39 ID:mymQsFtG0
テンピュールのシンフォニーピロー数年愛用してたんだがいつの間にか廃盤になってた
721: 名無しさん@3周年 (スプッッ Sd73-WVJn) 2022/07/27(水) 22:25:19.06 ID:/dbC0mpJd
横になって20分くらい経つけど普通に熱がこもるね おもってたんとちがうなエアウィープ
722: 名無しさん@3周年 (スプッッ Sd73-WVJn) 2022/07/27(水) 22:30:05.41 ID:/dbC0mpJd
いやでも以前の枕よりは全然まし
723: 名無しさん@3周年 (スプッッ Sd73-WVJn) 2022/07/28(木) 00:58:27.26 ID:M3+5vo2Ad
目覚めた( ¯•ω•¯ )
724: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ d113-qsOr) 2022/07/28(木) 16:32:31.84 ID:xudsY7/80
ブレインスリープピローのホームページ見てて、頭の熱を逃がすってならパイプ枕でもいいじゃん?と思った
物心ついたときからずっとウレタンだからふとパイプ枕デビューしてみようと思った
ひらめきをくれてありがとうブレインスリープピロー
物心ついたときからずっとウレタンだからふとパイプ枕デビューしてみようと思った
ひらめきをくれてありがとうブレインスリープピロー
725: 名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa5d-2OEE) 2022/07/28(木) 19:08:26.78 ID:SgmtO7WVa
パイプ枕はパイプぐにぐに潰したい衝動がやばい
プチプチ潰したくなるのと同じ
プチプチ潰したくなるのと同じ
726: 名無しさん@3周年 (ワントンキン MMd3-yAsh) 2022/07/28(木) 19:26:33.83 ID:D2wAha1FM
パイプの中に棲む蟲がブチブチ潰れる
それを食べて新しく育つ蟲が涌く
それを食べて新しく育つ蟲が涌く
727: 名無しさん@3周年 (スプッッ Sd73-WVJn) 2022/07/28(木) 22:00:39.67 ID:pzxHcSSqd
永久機関か!
728: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ a615-dSCr) 2022/07/30(土) 16:13:11.38 ID:Qk8TflPl0
ヒツジのいらない枕の高さ調節できる奴
調節シートがウレタンからファイバーになったみたいだけど絶対ヘタるよね?
調節シートがウレタンからファイバーになったみたいだけど絶対ヘタるよね?
729: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 0d1a-8HlP) 2022/07/31(日) 10:27:51.54 ID:2xT8ickP0
コアラピローどうですか?
730: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ f193-0tCF) 2022/07/31(日) 12:27:38.27 ID:D6Qa8tLi0
>>729
低くはないが高すぎず、モチモチ感は気持ちよく、戻りは早い
自分の場合は首が沈んで頭が立ち気味で合わなかった
S字にしたいストレートネック人には難しい枕だと思った
低くはないが高すぎず、モチモチ感は気持ちよく、戻りは早い
自分の場合は首が沈んで頭が立ち気味で合わなかった
S字にしたいストレートネック人には難しい枕だと思った
元スレ:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1628656443/l50
livedoor 相互RSS