「世界鯖、個人鯖、この世は時間も空間も個人ごとに存在する」という考え方はすごく面白いと思います。
私が知る限り初期仏教や古代ギリシャ哲学のときからずっと議論されてきた内容ですが、
現代はインターネットの概念がある分、先人たちよりもさらに議論を進めることができるという良い例かもしれません。
そこで一つ質問なのですが、マンデラエフェクトをこの理論ではどう解釈すべきか教えていただきたいです。
マンデラが獄中死した世界鯖としなかった世界鯖は別物と考えるべきでしょうか?
それともあくまで世界鯖が大勢の人に間違った情報を誤送信したと考えるべきでしょうか?
>>842
マンデラエフェクトについて私なりの解釈ですね。
正直分かりませんが、私の考える世界鯖と個人鯖の構造上、マンデラさんみたく消えてしまっても
一部の人だけが記憶に残る存在になる可能性はあるかなと。
私も消えれば、同じことが起きるかもしれませんので私の想像上の説明をします。
この想像は人物や物質の存在だけではなく、情報その物に対しての想像になります。
まず、例えば誰かや何かが、消えると、個人鯖は恐らく、情報の廃棄か別の意識を管理するようになると思います。
しかし、世界では実際に目の前で消滅する様な物理現象の矛盾が生じないよううまく機能すると思うんです。
そこでまず。何かが消えると、消えたという情報が世界鯖へ渡されます。
そこで、世界鯖はいわゆるアカシックレコードであり、全ての事実を保持しつづける事を考えると
世界鯖は、「居る」から変化し「居た」と「消えた」という情報が混在することになります。
しかし個人鯖は完全情報保持を行わないので情報は都合により上書きされていきます。
近年、情報にも質量が有るかも、と囁かれていますが、それを使えば説明しやすいのですが
個人鯖上で、情報(居る)と反情報(消えた)という情報が重なると、ある種の情報の対消滅が起きるのかなと想像します。
個人鯖上の同列情報はニューロンの様に関連づいてるので、情報の消滅は連鎖的に同列情報を書き換え存在事態を元々無かった事にします。
しかし、世界鯖上では、あらゆる事実がデータとして混在している為、私の個人鯖が1975年の情報を受け取れば
私だけが1975年に戻るのと同じように、全ての人が同じ情報を受け取るとは限りません。
マンデラさんが消えると世界鯖上で「居る」から、「居た」「消えた」という情報へ更新されます。
その後、個人鯖でマンデラさんの事を見たり考えた際、世界鯖に情報を受け取りに行きますが
世界鯖から「居た」という情報を受け取った人は「居る」はずの情報が上書きされ「居た」になります
世界鯖から「消えた」という情報を受け取った人は、過去全ての記憶が情報の対消滅が起こり最初から居なかったと感じます
これは、私の勝手な自然界の想像の仕組みを使って、私の勝手な想像で説明が付くよう整理した結果なので
信じるも信じないも(r
>>846
別にマンデラさんは消えたわけではなく、死んだ時期に関して人々の認識がズレていたという話なのですが、
とりあえず世界鯖から受け取る情報が個人鯖間で相違していることが原因だという主張は分かりました。
しかしここでまた新しい疑問が生じるのですが、異なる二つの状態が世界鯖で同時に演算されつつ
ある人は一方の状態を観測し、別の人は他方の状態を観測するなどということが起こりうるのでしょうか?
それは箱から出されたシュレーディンガーの猫が、ある人には生きてるように見え、別の人には
死んでいるように見えると言っているようなものだと思うのですが。
>>867
マンデラエフェクトはこのスレ建ててから知ったもので詳しくないので、消えた訳じゃないんですね、すみません。
死んだ猫が見える人と、生きた猫が見える人が、混在することは、私が考える世界ではあり得ると思っています。
もしシュレーディンガーの思考実験装置を作ったとします。
蓋が閉まっている状態では観測前なので、世界鯖上では死んだ状態と生きてる状態の情報が混在します。
誰かが開けて観測した瞬間(世界鯖に問い合わせした時)世界鯖上で生死が確定し、その情報が個人鯖へ返されます
もし確定結果が死なら大半の人は死んだ猫を見ます。しかし完全情報保持を行う世界鯖上では、死んでない猫が消えるわけではなく
「生きてる」と「生きてた」は同時に存在します。しかし個人鯖では両方が混在することはありません。物理的矛盾が生じるからです。
その為、世界鯖の匙加減で、死んだ情報と、生きてる情報を受け取る人が生まれれば、二人の見ている世界には齟齬が生じます。
霊とか死んだ人が見えるっていう人実際にいっぱいいるし、他の人が見えないものが見える人いっぱいいますよね。
人類史上全ての霊が見える人が100%全員嘘だとは思いません。たぶんその人には、本当に見えてたり、見えてると思っていたり、するんでしょう。
それが幻覚であれ個人鯖ごとの齟齬であれ、嘘を言ってない限りどちらも正しいんだと思う。
世界鯖からお互い違う情報を受け取ってるってだけなので、見える人と見えない人が争う必要はなく、あなたにはそう見えてるのねでいいかと。
まぁ見えてないのに私には見える、と「嘘」を言う人が出てくるから、ややこしい事になってるんだと思います。
そこで実際の物理世界では猫の生死をはっきりしろ、と思うかもしれませんが、どっちでも問題ありません。
どっちも正解で、死んだ猫の情報を受け取る人が多ければ、その猫は世界にとって死んだと認知されるだけです。
死んでるように見える人が少数派なら、皆には生きてるように見えてるのに、死んだ猫が見える人はおかしい、といわれるだけ。
私はそれだって、おかしいといわれる筋合い無いと思いますけどね。
本当に嘘をついてないなら、そう見えるのは、その人のせいじゃないですから。
それが起こるのは、個人鯖が個別に機能しているからだと考えています。
>>871
マンデラエフェクトとは、大勢の人が一般人とは異なる記憶を持つ現象のことを言います。
オカ板でもこの現象を取り扱っているスレがあるのでそちらも参考にして下さい。
実際の物理世界で猫の生死がはっきりしないことは問題ないと仰られますが、
少なくとも世界を共有する上では問題だと思います。
もっと極端な例を出しましょう。マンデラエフェクトで有名な事例の中でオーストラリアの位置の相違
があります。私たちが確認できる地図ではオーストラリアはインドネシアやパプアニューギニアに
近い位置にありますが、人によってはもっと南だったり、東だったと主張する人たちが大勢いるという問題です。
実際に飛行機でオーストラリアに向かっている人々の中で、オーストラリアの位置がもっと南だったり、
東だと認識している人がいたら深刻な問題になります。なぜならその人にとっては飛行機が海に着水することに
なってしまうからです。しかし実際にそんなことは、私が聞く限りでは起きたことはありません。
もしオーストラリア行きの飛行機の中で認識がズレている人々がいた場合、世界鯖がこの矛盾を
解決させるためには、それぞれの個人鯖にそれぞれの認識に合ったオーストラリア行きの飛行機を
演算してあげないといけなくなります。すると乗客はそれぞれ違うオーストラリアに行くことに
なってしまうので、もはや彼らは同じ世界を共有していないと言わざるを得ません。
これは同じ鯖から情報を受け取っていながらも、「仮想的には」別の鯖に分かれてしまったと
言えないでしょうか?
そしてマンデラエフェクトとは上記の現象の逆が起こったとは考えられないでしょうか?
ついでに質問なんですが、1さんが4回繰り返した人生の中でオーストラリアの位置は
すべて同じ位置にありましたか?
>>871
えっと、私の考えでは世界を共有してないんですってば。
だから、そもそもオーストラリアが同じ位置にある必要が無いんです。
全員が違う位置だと思って、それぞれ違う場所に飛行機が下りたと思って
全員がそこがオーストラリアだと思って居られるなら、それでいいんです
実際にオーストラリアが同じ場所にある必要はありません。
その人達が世界鯖から受け取ったデータをもとに、そこに居るように思っているだけで
それが、他の人と違っても物理的齟齬は発生せず問題はありません。
極論を言えば、私の考えでは、そもそもオーストラリア大陸は存在しません。
そういう場所があるというデータだけが存在すると思います。
少なくとも私は見たこと行ったこと無いし。
データを受け取った個人個人が、個別に、ここにいる
と認識すればいいだけなので、オーストラリアが、あろうと、なかろうと
どこにあろうと、何の問題は無く、個人ごとに矛盾は発生しません。
伝わりますかね?
あと、オーストラリアの位置ですが、オーストラリアをみて違和感を感じたことは無いのでわかりません。
そもそもオーストラリアの位置って、分かるんですか?
私は、南半球の日本の南の方。くらいしか認識してないですよ?
認識してるっていうなら、六分儀もGPSも何も使わず
船でピンポイントで行けるってことですよね。そんな人、類史上人いないのではw
「分かる」の定義の問題かもしれませんが。
>>884
個人鯖Aと個人鯖Bがたまたま同じシュレーディンガーの猫を生きていると演算したとき
AとBはこの情報を共有したとは言わないでしょうか?
まあたしかに言わないかもしれないですね。
どういう言葉で表現すべきか教えていただけると助かります。
私もオーストラリアが同じ場所にある必要があるとは思っていません。
オーストラリアが違う場所になった場合に何が起こるかを論じただけです。
したがってオーストラリアがどこにあろうと何の問題も無く、個人ごとに矛盾は発生しません。
人間がオーストラリアの位置を知るためには地図を見るか誰かに案内してもらう必要があると思います。
地図を見て違和感を感じないのであればそれで構いません。
多くの人が違和感を感じているのでもしかしたら1さんもかなと思っただけです。
>>893
私の考えでは、同じ猫を見てる個人鯖ABは共有していません。
P2P接続は基本されておらず、去れるとしたら集団幻覚みたいな状態のときだけだと考えます。
たまたま同じ映像を見ているにすぎず、それが起こるのは世界鯖からたまたま同じ情報を受け取っただけです。
で、豪の位置の話ですが、本質的には共通した世界はどこにも無いんです。
個人鯖ABが世界鯖から違う座標を受け取ってたとしても、それぞれ、そこが豪だという情報だけ受け取ればいいんです。
するとAは個人鯖内で豪として再現され、その情報は世界鯖にアップロードされ、世界鯖のデータ上Aは豪に居る事になります。
そしてBも個人鯖内で豪として再現され、その情報は世界鯖にアップロードされ、世界鯖のデータ上Bも豪に居る事になります。
そうしてAとBがお互い、見たり話しかけるたびに、世界鯖経由での通信が行われ、お互いに豪にいると認識します。
そこでAだけが豪の位置に違和感を感じたとしても、それは何の問題も起きない事になります。
皆がここは豪だと言ってる中、Aだけここは豪じゃない!と言い出せば、A以外に、Aは頭がおかしい奴だと判断されます。
物理的整合性を保つために、絶対的な座標位置は関係なく、世界は個別に作られています。
私たちは見えている世界を共有していると思ってるだけで、自分がここに居るという確証は本質的には無いんです。
だからこそ、この世界が仮想かも知れないという発想がでてきているんではないでしょうか。
>>894
Aがここを豪ではないと言ったのは、記憶と受け取った情報が違っていたから
だと思いますが、世界鯖がどうして個人鯖Aに記憶と違う情報を送ってしまったのか
気になりますね。
ところで1さんは記憶は個人鯖に保管されていると考えますか?
それとも他の情報と同じように個人鯖が記憶を世界鯖から必要なときに必要な分だけ受け取り
不要になったら消去して鯖の容量を節約していると考えますか?
そうですね、世界鯖は時々、共有すべき情報なのに、違った情報を返す時があります。
人類はその現象に気づき始めている気がしています。神の意思か、世界の偶然か、人の思考か。
研究が進みその原因が特定できればコントロールも可能になるかもしれない。
そうなれば、人類が一段階高い所に行けるのかもしれません。
追記として。
個人鯖同士の直接的情報交換、P2Pと例えましたが、私の思いつくところでは。
上で書いた、集団幻覚、みたいな状態や、テレパシーであったり、親子の縁であったり
虫の知らせや、風の便り、赤い糸、と呼ばれているような現状科学では説明できない
人生の中で起きる不思議な情報交換やコネクションが、それに該当するのではないかなって思ってます
で、それは世界鯖を経由しない情報として、個人鯖同士で連絡しあってるんじゃないかなと思います。
みんなとオンラインゲームを遊んでいるときに裏で何人かと
discordを使ってチャットや通話をしているようなものでしょうか?
近いけど惜しい!
ネトゲ中、ゲーム内オンラインで、喧嘩ばっかりしてるアバターカップルが
実は同じ部屋で、仲良く会話したり、乳繰り合ってる、というのが一番近いかもw
今は何をして生計立てているの?
具体的なとこだとアフィリエイトとサーバ保守管理とかですね。
時々、投銭貰ったり、映像制作やメディアアシスタントみたいなお手伝いしたり。
以前は営業で歌ってギャラ稼いだりってこともしてました。
まぁ、でも今、新しい名刺に書くとしたらアフィリエイター、フリーランスエンジニアですね。
昔は人に言えない事もありましたがw
なるほど、ありがとう
反社になったことはないですね。
一時期イカツイ恰好してたりスキンヘッドの理由はマトリックスのモーフィアスに死ぬほどあこがれた時期が有って
フィギュア買ったりしてたときに、自分は別にサラリーマンじゃないし髪型なんか自由じゃんって気づいて
27歳の時に剃ってみたら悪くなかったので、今もつるつるにしてるってだけですw
輪廻転生しても記憶を保持できる様な超越的な意識の獲得もしくは、輪廻転生を終える解脱への道を目指すべきなのでしょうか
古代から言い伝えられている様々は秘儀参入者はどちらを目指しどんな儀式を行っていたか死ぬまでに答えには近づきたいですが詳しい方いますか?
>>852
私もキリスト、仏教、イスラムあたりの経典は、読める範囲で読みましたが
その結果、今の私の価値観では、全ての物において目的なんか無いと思っています。
全部たまたまですw
たまたま生まれて、たまたま死んでいく。たまたまループして、たまたま思い出す。
河原には無数の石ころが有りますが、それと同じ。元は山の巨石が風雨で削られ川に運ばれ、今またまそこにある。
それはそのうち海に流れ込み、沈殿してまた地球内部に戻っていき、。いつかまた巨石として地上に出てくる。
そこに一切の道理や理由はありません。自然界の原理やシステムの一部です。
私たちも多分理由なんか無くて、たまたま両親が致してたまたま受精しただけで
もし隣の精子が受精してれば自分じゃなかったわけですし、全部偶然で、石ころと同じで理由は無いと思っています。
だから、使命や目的地点なんかそもそも無くて、あるとしても、それは自分で作るものだと思います。
なので、やりたい事をして生きる、が正解だと思います。
どうせいずれ死ぬんだし、怒られたら謝って、褒められたら嬉しくて、悪い事すれば罰せられる、というだけ。
一生懸命やってもいいし、ぐーたらしててもいい、それで自分が幸せなら、それがやりたい事ってことなので
今は、難しく考える必要はないかなって思ってます。
たまたま今回は良い人生を引いて、今が楽しいからといって次も良い人生を引けるだろうと思うのは楽観的すぎないでしょうか?
前のどん底人生より酷いものが待ち受けているとは思わないのですか?
これまでデジャブを多く体感しているから次も大丈夫だろうと確信できるのですか?
たまたま記憶がよみがえるような偶然頼りなのに?次は全く何も思い出さないかもしれないのに?
そんな博打私は消滅することよりずっと恐ろしいですよ。
おそらく10回以上経験したかもしれないという1さんのループ歴が本当ならあなたの6歳以前の記憶は主観時間で400年以上前の話になります。
それでも3歳の記憶を保持してるようですが、私には約5歳より前の記憶が全くありません。
これがループによる記憶薄れのせいであるならゾッとしますね。
もしそんなタイムリープが実際に存在しているとしたら私には全く笑えない話です。
それにどんな良い人生だとしても同じ人間として同じ時空を何度も繰り返すなんて考え、客観的に考えてもつまらないと思いませんか?
記憶さえ消されれば問題ないと思えるでしょうか?もしそうでも私はなんてつまらない宇宙なんだと感じます。
>>865
んと次の誕生日で何が起きるか分からないのに、次のループの心配しても意味ないかなって思ってます。
心配してもしなくても、結果は変わらないと思われるので、考えても無駄、かなと。
そのうえで「心配」だからこそ、こうしてスレを立て、いろんな人の話を聞きました。
できれば「心配して生きる」より、そんなの「なるようにしかならないよね」って気にせず生きた方が幸せなので
次が良くなるかどうかとか、そんなの正直どうでも良くて、今不安になりたくない、のが、スレ立ての動機です
スレ立ててだいぶたちますが、皆さんのご意見のお陰で、今は「考えてもしょうがない事の不安」を
考えなくてもいいようになり、とても救われています。むしろ7月30日に何が起きるのかなって楽しみですらあります。
だから、タイムリープの有無は、私にとって問題じゃなくなっています。
世界鯖?個人鯖?もただのSFじゃね?
>>873
うん、現時点の一般的にはその通りです。ただのSFです。
それは主観的な違いの理解が無いと、ただのSFだと片づけられちゃいます。
869を書いたのは私で、このスレはオカ板で、一般的なものではなく
私に起きてる不思議な事や価値観、世界観を
私という、ごく個人的な、価値観や私の身に起きてる内容について進行してる
スレかなって思ってます。違ったらごめんなさい。
そこで、私が考えたこの「世界鯖個人鯖といった世界の構造」は
私にとってSF作品の設定ではなく、事実の事で本当だと思っているんですね。
その私にとって、存在が予想されるだけの「未発見のタキオン」使って想像すると
私が信じてる信じている現実世界が、ただのSFになってしまう。という意味です。
仰る通り、一般的な話、と考えるのであれば、私の考えた世界鯖個人鯖の想像は当然ながら
私のループも、タイムリープも、予知も、予言も、UFOも、UMAも、次元転送も、高次元も、
上位存在も、アカシックレコードも、ホワイトホールも、宇宙人も、神も、悪魔も
オカルティックなものだけにとどまらず、「確認された実際の世界の事実以外」は
殆ど全部が、サイエンスフィクションか、フィクションか、ファンタジーのどれかになります。
でも、そういう想像からブラックホールは実際に確認されました。
原子、分子、光子、素粒子も、最初は科学者や理論物理学者
数学者、芸術家、哲学者たちの想像がスタート地点かとおもうんですがどうでしょう。
自分が信じていることを「お前それただのファンタジーだぞ」って言われたら少し悲しいよね?
私は科学者じゃないけど、特にここはオカ板なんだし、いいと考えて語らせていただいています(*’▽’*)
どうでしょうか。
正直なところ、私は睡眠障害持ちだという1さんの記憶話はほぼ信じがたいため、
7月31日以降もここに書き込んだり配信をしたりするのだろうなと思っています。
上で1年のズレがどうのとおっしゃっておりましたが今年何もなくても1年先伸ばしにするのはやめてくださいね。
私がオカルティズムにはまっている頃、そういったインチキ予言にはうんざりしました。
何を言っても嫌味な口調になってしまうのは申し訳ございませんがご容赦ください。
1さんのループが本当だと私に都合が悪いので否定したくて仕方ない気持ちがそうさせてます。
あと2ヶ月経つ前にこのスレは埋まりそうですが、私も7月31日を楽しみにさせていただきます。
>>880
えっと、何か勘違いをされているようですが、私の話を信じる必要はありません。
皆さんには皆さんの思う世界観が有って、それが違っても何の問題も無いです。
あなたにとってインチキでも、私にとっては真実ですし、その逆もしかり。
自分にとって都合の悪い話であれば関わらなければいいだけの事。
占いとかそうですよね。
そして私を否定したいのであれば、否定するだけの根拠が必要になります。
それは私が私の話を信じるに足る根拠や理由を持っているからです。
何も起きないかもしれないし、何か起きるかもしれない、先の事は私にもわかりません。
実際何も起きなくて、ほらやっぱり、と言われてマウント取ってくる人はいるでしょう。
でも、私は最初から、何も起きないかもしれないと、断言してますので。
でも、何か起きたら嫌だなという不安から、このスレを立てた次第です。
何かが起きることを宣言しているつもりはありません。
このスレを見て、不愉快だったり不都合が生じたり不安が増すなら見ない事をお勧めします
それはあなたにとって不利益を講じるからで、私に誰かの利益を保証する義務も無いからです
信じるも信じないもあなた次第ってそういう事だと思いますよ。
>>883
想像以上にお気を悪くされてしまったとしたら申し訳ないので最後に
睡眠が記憶を整理するとはよく言われていることですし睡眠障害を患っておられるところから、
記憶にも影響が出ているのだろうと推測するのは真っ当な判断だと思われます。
極度の睡眠不足により白昼夢を見てしまい、それを前世と勘違いするような
記憶の混濁が起こったと考える方が同じ人生をループするという思い込みよりは現実的にはずっと説得力があります。
ただこのスレで1さんが体験している事象は1さんの精神疾患かもしれないけれども、
少なくとも私には創作や嘘を語っているようには感じられませんでした。
信じがたいというのは1さんの記憶体験の内容自体ではなく、
実際にループするのかどうかという点であり、
好き嫌いにかかわらず大変興味深いことに変わりありません。
↓
>>889
気を悪くなんて、まったくしてませんよ!
いや、889さんの人生に為にならない、不安を増長させるなら、見ない方がいいよ、っていう提案でした
正直、5ch、2ch、なんJって怖い所ですし、人の気持ちの忖度なんかガン無視の人が多いですしw
なので889さんに限らずこれらの場所での活動が自分の人生に不利益なら利用しない選択もあるかなって思っただけです。
私もループするという予想が当たるかはわかりませんが、当たらなくても、あ、やっぱそうなのねってだけです。
私としてはこのスレも含めて、できればネガティブに受け取ってほしくは無いのですが
それでも、世の中の不思議な事に対する意識を共有できそうなのであれば
それが889さんの役に立つのなら、今後も是非レス付けてください。
>>852
つづき。
結局のところ、輪廻や解脱、死後とか天国地獄って個人鯖で実際レンダリングされるかもしれないけど
生きてる間に、何をしたらどうなるかが明確には分からないので
結局どこまで行っても、頑張っても、ならないかもしれないし、頑張らないで、なるかもしれない
つまり、これって「なるようになる」って事なので、結論としては「悩んでるだけ無駄」と同じではないかと思うんですよね
だから「思うように生きる」が恐らく正解で、死ぬまでに近づきたいなら「近づけるように生きる」ってだけで
それに「意味があるか」や「結果がでるか」は、死んでからじゃないと分からない事ですし
現状、悩むってのは、生きてる間しかできないので、これも、やっぱし「悩んでるだけ無駄」になると思いますw
だから、難しく考えたり、怖がったり、苦しんだりする理由はどこにも無くて
私たちは「生きたいように生きる」でいいんだと思っています
そんでそれは究極的には「やったもん勝ち」なのかなと思ってますw
livedoor 相互RSS