【動物】ホリネズミが「農業」、地下トンネルで作物を育て食料に

1: すらいむ ★ 2022/07/13(水) 19:55:20.03 ID:CAP_USER

ホリネズミが「農業」、地下トンネルで作物を育て食料に、研究

■カロリーの20~60%を補充、「農業」と呼べるかについては異論も

 農業を営むのは、人間だけとは限らない。
 例えばハキリアリは、切り落とした木の葉を巣に持ち帰り、そこで菌類を育ててエサにしている。
 腐った木の中で菌類を育てる甲虫もいる。
 あるスズメダイの仲間は、好物の藻が生える場所の手入れをし、好ましくない藻が生えてきたら引き抜くという。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

ナショナル ジオグラフィック日本版 7/13(水) 17:10
https://news.yahoo.co.jp/articles/01e4ddaa19c9c935d86be13bd23fa8ea3deb81d3

3: 名無しのひみつ 2022/07/13(水) 20:49:44.00 ID:VueAkGcp
なるほどねー
農業っていうのはおおげさで根のまわりに共生してる菌みたいなもんだな

 

4: 名無しのひみつ 2022/07/13(水) 22:54:31.82 ID:1lo3/48S
まあ人間の農業も似たようなもんだしな
親近感が湧くは

 

5: 名無しのひみつ 2022/07/13(水) 23:12:15.35 ID:qsLODGVM
ブリトニーブリトーて良い名前だな

 

6: 名無しのひみつ 2022/07/13(水) 23:18:38.49 ID:eIhKyjb7
ハダカデバカメネズミなら知ってる

 

8: 名無しのひみつ 2022/07/14(木) 00:23:44.19 ID:HNd0qMYm
「狩猟を行う動物や虫」と言われると当たり前だろと思うけど
「農業を行う動物や虫」と言われるとちょっとそうかな?と思ってしまう境界線
 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA